皆さまこんばんは!
第11回のブログを書かせていただきます!
久しぶりのブログ投稿となってしまいました。本年もどうぞ宜しくお願い致します!
そんな私は年末年始に何をしていたかと言いますと、、、、
ぎっくり腰になっていました!
年越しそばに初詣や初日の出など、予定を全てキャンセルし、自宅にて寝たきりの年越しとなりました。
年末恒例の紅白歌合戦のけん玉ギネス記録のコーナーに同期であるビームス立川の関谷が出演しており、テレビ越しに彼の有志を見届けました。
今年は病気や怪我なく健康に過ごすためにジョギングを始めようと思います。
さて、新年一発目のブログとなります。今回ご紹介させて頂くアイテムはこちら!
Expedition Down Jacket
カラー:オレンジ、ブルー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥74800(税込)
商品番号:38-18-0576-139
こちらのアイテムは今シーズンの新型となります。身幅や着丈もたっぷりあり、スウェットの上からのみならずテーラードジャケットの上からでも羽織れるサイズ感です。
ボリューム感十分のフィッティングは太いパンツやボリュームのあるシューズとの相性も良さそう。
クラシックアウトドアを彷彿とさせれるカラーリングやシャイニーさも魅力的です!
裾部分にはドローコードが施してあります。スタイリングに合わせた着丈の調整や、身体に密着させ保温性を高める際にお使い下さい!

両胸の内側にはジップポケットがあり、携帯電話やウォレットの収納が可能です!
ジップはIDEAL社を採用しています。1936年創業の歴史あるジップブランドで、当時はミリタリー、アウトドアアイテムに使われることが多かったそう。YKKに次ぐ世界第二位のシェアを持ちます。

もちろんサイドにもポケットがあります。
フロントはスナップボタンのみ。着脱や開閉のし易さを十二分に感じます。生地が重なる部分のスペースを確保することで、スナップボタンのみのデザインで懸念されている風や冷気の侵入を防ぎます。
袖先もサイズ直接が可能です。こちらも同じく暖かい着用していただくためのデザインとなっております。
なんと、パッカリングも可能となっております!見てください!この笑顔!笑
ダウンジャケットはハイスペックな故に電車や屋内などで暑い!と感じ方も多いはず。バックの中に忍ばせておけるところも便利ですよね!


収納式のフードも装備しています。帽子の上からでも被れるゆとりのあるサイズとなっております。
頭位に合わせてドローコードの使用をお勧めします。
ここまではディテールや便利ポイントをご紹介致しました。お次はファブリックについてオススメ致します!
中空糸ナイロンを使用したタフタ生地を使用しています。中空糸とは、いわゆるマカロニのような糸で空洞になっています。なのでこの暖かさで驚きの軽さが実現するのです。
表面には撥水加工を施しているので、多少の雨であれば水の侵入も防きます。
裏地にはシレー加工を施しています。シレー加工とは、生地の機密性を高めるための加工で、防風性や保温性を高める機能を持ちます。シレーとはフランス語でワックスと言う意味を持ち、独特の光沢感も特長の一つです。
中綿には、長年に渡って他の追随を許さない世界最高峰のダウンサプライヤーとひて名高いアライドフェザーダウン社の高品質なダウンを贅沢に使用しています。
アウトドアウェアや寝具にも採用されています。
復元力を高めた800フィルパワーなので保温力や耐熱性もご安心ください!
デザイン性や機能性を兼ね備えたこちらのアイテムを着用して真冬の大探検(expedition)をしてみてはいかがでしょうか!?
↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑
尾島