【サイズ感について】マチガイナイ サンダル


ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。


今回ご紹介いたしますのは、7月19日にリリースされます・・・



こちら、『KOVALM(コバーラム)』にBEAMS PLUS が型から別注製作した【X-STRAP SANDAL】でございます。

アッパーには米国ホーウィン社製 のクロムエクセル®を使用。はい、素直にとてもカッコいいです。


KOVALM X-STRAP SANDAL
価格:¥51,700(税込)
商品番号:38-33-0008-195



甲のレザーがクロスするアーカイブデザインをインスピレーションにし、快適な履き心地を求め、木型やパーツの位置などを徹底的に見直し、フィッティングを一新しています。細部のバランスの良さ、塩梅・匙加減の良さが光ります。





重要なサイズ感について、普段27.0センチのスニーカー、Aldenですと7.5D or8Dをよく選ぶ私で、サイズ2が丁度良かったです。





スタイリングについて、サンダルといえど程よいボリュームのあるデザインですのでラギッドな印象のアイテムとも好相性です!





 こちらもまた魅力的なステッド社製メイプルスエードを使用した方は、サイズ3で履いております。ほんのり大きく感じますが、ソックスを着用した場合はサイズ3のほうが丁度良さそうです。


KOVALM X-STRAP SANDAL
価格:¥47,300(税込)
商品番号:38-33-0009-195



ソールには本場イタリア〈Vibram〉社にカスタムオーダーし、優れ たグリップ力のあるオリジナルソールを使用。





そして、もう一型。〈LEATHER & SILVER MOTO〉 にBEAMS PLUS が型から別注製作した『CROSS STRAP SANDAL』をご紹介いたします。 




こちらです。ブランドでは大定番であるマットバケッタレザーをアッパーに使用。 履き込むほどにマットな質感からツヤと深みが増していくのが特徴です。このカジュアルでリラックスした雰囲気と、上品な質感が・・・マチガイナイべ⤴︎。※こちらの画像ではサイズ1で着用。スタッフ山田は、普段26センチのスニーカーをよく履いています。


MOTO / CROSS STRAP SANDAL
価格:¥38,500(税込)
商品番号:38-33-0007-966



通常は3枚重ねられているソールを2枚にすることで返りが良くなるよう調整しています。サイズについて、この画像では サイズ2を着用。足が薄くて細いスタッフ山田の足だと隙間が少し気になる(緩い)とのこと。





ブラックカラーをサイズ1で履いてもらいました。踵の収まりがギリギリですが、サイズ1の方が歩きやすいとのこと。





ちなみにBEAMS PLUS 別注のトング型の方は、甲の高さが低めに設定されている為、サイズ2で丁度良いんだ!とのこと(アレ?こっちもサイズ1で良かったのかな?とちょろっも悩んでました。)。しかし、上質なレザーならではの良い味が出ていてカッコイイです!





それでは、今回の商品紹介はここ迄。



最後にBEAMS PLUS のラジオ プラジオのRUGGEDMENが先日放送されております!ん⁈何だ⁈と思って下さった方・・・聞いてみて下さいますと、マチガイナイべ☺︎⤴︎。





そして更に、最後に・・・先日、箱根へ。プラジオのRUGGEDMENでもちょろっと触れましたが、無論楽しかったことは、マチガイナイべ⤴︎でございます。また、ゴッホの展示を皆様も幾度か見てきたかと思いますが、POLA美術館の展示が熱かったことは、マチガイナイべ⤴︎でございました。情熱って凄い。。となりました

※浅はかな感想でスミマセン(汗)!





それでは、またビームス プラス 原宿のブログをチェックしてくださいますと・・・マチガイナイべ⤴︎。


桑田レッドフォード

今着たいメッシュ


こんにちは、ありもとです。

いつも ビームス プラス 原宿のブログを

ご覧いただき誠にありがとうございます。


ここ最近はいきなりの豪雨で涼しい日もあったり、ピーカン晴れの日が少ない印象。

出勤で使う道から蝉の鳴き声が聞こえてきて、いよいよ日本の夏も到来ですね。


夏休み目前のこの時期、

幼い頃は宿題そっちのけで友達と遊び、終盤に痛い目をみた思い出も、、、笑


荒目な解像度の思い出話はこのあたりにして、

本日はこちらをご紹介。


dip / Mesh Henley Neck T-shirt
カラー:Grey.Orange.Olive
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥10,780-(税込)
商品番号:38-04-0099-965


【dip】よりヘンリーネックが登場。


当店でもかなり根強い人気を誇る当ブランド、

"detail in perfection"=(完璧なディテール)を追求するという信念のもと、

シンプルな中にも素材やシルエットにこだわり、着る人の個性が洋服を完成させる「未完成のデザイン」を提案しております。




軽快なメッシュ生地はコットンで表現。

天然素材ならではの優しい肌触りと軽快さ。

この日は風が強いということもあり、しっかり風が通ってくれて涼しく着用できました。



実は着用サイズはS(!)

ご覧の通り、かなりゆったりとしたシルエット。

タックアウトで着ると一気にラフな印象に。


当店で展開しているヘンリーネック若しくは、サーマル生地のそれと比べると群を抜いて大きく、男らしすぎない見え方にできる点も面白いです。



グッと生地にフォーカスすると、きめ細かいメッシュが。引きで見た際にはサーマル生地の凹凸のようにも捉えることができます。

まさに着る人の個性が洋服を完結させる、dipの精神性といったところでしょうか。




やはり、暑い季節は明るいカラーが気になります。

オレンジをチョイスしましたが、デザインソース自体はミリタリーということもあり、

上下ともにコットンポリのザラっとしたワークムードのアイテムと。


カラーリングも相まって、力強さが程よく抜けたカジュアルなスタイルに昇華できました。


どうしてもヘンリーネック、、

となるとコテコテな雰囲気になりがちなので、今の季節はこういった機能美が伴ったアイテムがいい抜け感を出してくれますね。


オレンジの他にはオリーブとチャコールグレーの計3色展開。

こちらですとよりヘンリーネックの力強さがグッと表れますね。



ぜひご検討ください。


それではまた。


↑フォロー&お気に入りに登録もお忘れなく。



夏休み、毎日家にいることに慣れてしまい、

後半は学校に行きたくなってるタイプの少年でした。


ありもと

最近の買ったもの

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただきありがとうございます。



坂本です。



本日も大忙しの清野に代わって最近購入した商品をご紹介します。



先ずは先日のブログでお直しに出す宣言をしていましたこちら





BEAMS PLUS / Mil Trousers USA
カラー:カーキ、ブラウン、オレンジ、バーガンディ、グリーン、ネイビー、ブラック、チャコールグレー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥41,800(税込)
商品番号:38-23-0331-411


つい先日お直しが終わり納品されました。



お直し前の写真がこちら。






普段XSサイズもしくはSサイズを着用しているのですが、レングスが足りずMサイズを購入。



ご覧の通りウエストもヒップも腿周りも全て大きいのでベルトでぎゅっとして履いていたのですがやはり腰回りのシルエットが綺麗に見えません…






ヒップも余り、生地がパリッとしているので飛び出して見えてしまう始末…

タックアウトしていれば全く問題ないのですがタックインした時のシルエットは微妙でした。






後ろ股上も垂れてしまい膝裏にシワが自然と溜まってしまいます。



方々(諸先輩型)からこれはそういうパンツだししょうがないなんて怒られてしまいそうですが、大改造することに致しました。






まずはこのあまりすぎているウエスト。

実寸で言うと10cm以上なのですが、有楽町に移動したての頃ウエストを10cm強詰めたところパンツの形が歪になってしまい残念な思いをしました。



なので今回は3方(中央とウエスト左右)で5cm。

ウエストをジャストに持っていくのでは無く、せめて腰骨で止まるように調整。



ヒップも大きく余ってしまっていたので、ヒップも3方向から5.5cm詰めました。






そしてヒップから膝までの外に開いてしまう白塗りした生地の部分は合引き詰め。

2.5cm削り、膝位置で自然に消えるように調整して頂いています。






続いて余ってしまっている後ろ股上も膝裏のシワの原因。

というわけで平尻加工を1.5cm詰めました。






その結果がこちら。

腿の外側がかなりスッキリしました。






膝裏のシワまでは取り切ることが出来ませんでしたがかなりマシになりました。






ヒップの収まりも後ろ股上の収まりも完璧ではありませんが、やや大きめを履いているぐらいまで持っていくことができました。



カジュアルパンツに対してどこまで求めるかは人それぞれではありますが、私としては綺麗なシルエットで履けることが最優先なのでオススメします。



ぜひご参考にしてくださいませ。



続いてオンライン未掲載のこちら。






【別注】RANCOURT&Co. /Canoe Moc
カラー:ナチュラル
サイズ:6〜10h
価格:¥71,500(税込)
商品番号:38-32-0066-336


RANCOURT&Co.別注のCanoe Mocです。

小さいサイズは現在もキャンセル待ちの状態が続いております…






浅めのブラウン(ナチュラルという表記ですが)、Braided Leather Shoe Laces、ショートプラグ、マッドガード等々私が所有しているブラウンのシューズでは満たせていなかった諸々が詰まったお気に入りの一足です。



しかしながらショートプラグであったり、ヒールカップがやや大きめであったりとサイズ選びが難しいという声がちらほらと…






実際私もヒールカップは余っているので不安定感は否めません。



ちなみにバリーラストのシューズは6もしくは6h,バンラストは6,ミリタリーラストは6を履いています。



RANCOURT&Co.のシューズはキャンプモック、ビーフロールペニー共に6hです。



今回のCanoe Mocも同じサイズを購入しました。






最近やっと足に馴染んできまして、シングルソールの返りの良さのおかげで意外にも(?)ヒールはついてきます。

もちろん足型によってではあるのでまだお試し頂いたことの無い方はぜひ一度ご試着ください。






10回程履いていますがご覧の通り平たい私の足の形に段々と馴染んできています。

足馴染みも良く、非常に扱いやすい一足です。



本日は上記の2点をご紹介させて頂きました。



欲しいものは尽きませんね…

お直し、シューズのフィッティング等お困りごとがあればご相談ください。



今週も最後までご覧頂きありがとうございました。



また次回も宜しくお願いします。



坂本

3 ITEMs....

こんばんは!

土曜日担当の﨑野と申します!


皆様、いかがお過ごしでしょうか。

先日、お店のメンバーで半期に2度程度開催される飲み会の1つを催しました!

恒例のお店探しをギリギリの数日前まで誰も行わないという、協調性の無さを改めて感じながらも、いつも通り坂本翔一と私で取り纏めお店を無事予約。

千駄ヶ谷エリアの『がらり』という和食居酒屋に出向きました。

料理は、1人1人にサーブされるライトなコース仕立てで、全て美味しく適度にお酒が進むバランスで最高でした!

無礼講の場では色々な楽しい話が飛び交い、終始笑い続けた素敵な時間でございました。


さて、本題に参ります。

本日は、こちらの3つのアイテムをご紹介いたします。


BEAMS PLUSには、ウェア以外にも魅力的なアイテムが多数ございます。

そんな中でも私的オススメをピックアップいたしました。

まずはこちらのキャップから。


BEAMS PLUS / Trucker Cap
カラー:BEIGE、RED、BLUE
サイズ:FREE
価格:¥9,900(税込)
商品番号:38-41-0299-017

毎シーズン異なる生地でリリースしております、トラッカーキャップでございます。

キャンバス生地に、プリントを施すことにより、カラーを表現しており、PLUSらしい技術力も垣間見えます。


ベルトには、牛革を用いており、レザーの厚みも程良く感じることが出来、キャップ自体の重厚感もプラスしてくれています。


ベンチレーションも配されており、夏の蒸れや暑さも過度な気にすることなく、ご着用いただけます。

着用スタイルはこのように。


BEIGEをチョイスし、春夏らしい柔らかい色合いで纏めたスタイルです。

所謂ペールトーンの持つ優しい風合いと、胸元から覗くビビットなTシャツの相反する主張が共存するムードが好みです。

続いては、ソックスを2型ご紹介いたします。

まずは、


"WASHI" Short Rib Socks
カラー:NATURAL、BLACK、BROWN、ROSE
サイズ:FREE
価格:¥2,750(税込)
商品番号:38-43-0055-479

今シーズンから新しく仲間入りを果たした、和紙ソックスでございます!

シャリっとした質感は唯一無二。

ついつい、こればっかり履いてしまっています。


くるぶしの少し上くらいにリブが来る長さに設定されており、スニーカー・革靴共に合わせやすいサイズ感です。

また、素材は和紙の他に、ナイロンやポリエステルなども含まれており、しっかりと伸縮性と強度も持たせておりますので、ご安心を。

靴を脱いだ後の蒸れや汗感などが皆無のこちらを、夏の皆様の足元には欠かせないマスターピースにいかがでしょうか?

それでは最後にこちらを。


BATONER / RIB LINEN SOX
カラー:WHITE
サイズ:FREE
価格:¥3,080(税込)
商品番号:38-43-0063-905

【別注】BATONER / LOW GAUGE LINEN SOX
カラー:GREY、BLACK、BEIGE
サイズ:FREE
価格:¥3,080(税込)
商品番号:38-43-0043-905

BATONERからリリースされております、リネンソックスでございます!

因みに、GREY、 ・BLACK・BEIGEの3色は別注カラーとなっております。

ローゲージ編みされているこちらは、ソックス単体のデザイン的にも存在感がしっかりとあり、素材の持つ艶も味わえます。

生地に寄るとこのように。

編み目1つ1つを目にすることができ、リネン特有のドライな質感も存分に味わえます。

着用イメージはこのように。


着用することにより、編み地が伸び、リブが柄のように見えるのもデザイン的にとても好みです。

ブラックシューズには、GREYを合わせ、モダンさと、若干の軽快さを持たせてアレンジするのがオススメです!


いかがでしたでしょうか。

レイヤードが難しい夏には、小物使いでスタイルの抜かり無さを演出してみるのが吉です!

是非。



﨑野


↓日々、スタイリングやフォトログ等も更新しております。自分なりの世界観を表現しておりますので是非、お気軽にフォローやお気に入りも、宜しくお願い致します。 


色気が欲しいです。

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧頂きありがとうございます。



坂本です。



都合により今週2回目のブログです。

最後までお付き合い宜しくお願いします。



さて、今回は色気が欲しいアラサーの私によるリコメンドアイテムをご紹介致します。



まずはこちら





【別注】BATONER / BASQUE SHIRT
カラー:ナチュラル×ネイビー、ブラウン×ナチュラル、ネイビー
サイズ:1,2,3
価格:¥35,200(税込)
商品番号:38-15-0253-905

"BATONER"別注のバスクシャツ、カラーはネイビーを推します。



今年からヘンプの混率が多くなり、見た目にもシャリ感が強く肌あたりもよりザラっとしております。






表地の艶感に対して肌にあたる面はご覧の通り節感が強いです。



ロングスリーブのアイテムではありますが、盛夏時期も着たくなる1着です。



そしてもう一点がこちら





KAPTAIN SUNSHINE / TRAVELLER EASY PANTS
カラー:ネイビー
サイズ:S,M,L
価格:¥46,200(税込)
商品番号:38-24-0409-086


"KAPTAIN SUNSHINE"のTRAVELLER EASY PANTSです。



入荷した時から気になっているタイパンツをベースにしたイージーパンツ。



ブランドらしい艶感のある素材がリゾートウェアのカジュアルさを中和しています。



この2つのアイテムでコーディネートすれば艶っぽさも夏の爽やかさも両取りできるのではないか…



というわけで着てみました。







バスクシャツはサイズ2(Mサイズ相当)

トラベラーパンツはサイズSでございます。



我ながらこのコーディネート、大好きです。






タイパンツの特徴的なウエストディテールは男性衣料の中でも特殊ですよね。

普段着慣れないディテールなのでついつい難しく考えてしまいます。



際立つようなタイトなアイテムとのコーディネートも良いですが、リラックス感のある身幅の広いアイテムをタックインして合わせると不思議と腰回りも馴染んで見えます。






また、ネイビーのワントーンでも素材のコントラストにより軽快さを表現。



ヘンプの節感に対してコットンシルクの艶感によりネイビー同士の重たい組み合わせでも夏らしいムードを演出できます。






また、ポイントとして袖は雑に捲って頂く方がオススメ。

整って見せるより多少雑に、ラフに着ていただきたいです。






フルレングス、ロングスリーブときたので足元は先日のブログでご紹介した"KOVALAM"別注のトングサンダルを。






やはり夏のオシャレの要は足元。

シューズ一つでコーディネート全体のイメージがガラリと変わります。



今年の夏は随分と買い物をしましたがまだまだ店内には気になるものばかり…



是非店頭にも遊びにいらしてくださいませ。



最後までご覧いただきありがとうございます。



また来週も宜しくお願いします。



坂本

マチガイナイ ネクタイ


ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。



今回ご紹介いたしますのは、

ENGINEERED GARMENTS マチガイナイ ネクタイでございます。どの柄も素敵です。BEAMS PLUS ではENGINEERED GARMENTSのネクタイを度々仕入れいたしております。※私はENGINEERED GARMENTSのネクタイのヘヴィユーザーでございます。以下、是非ご参加くださいますと・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。





先ず、軽やかな生地感とカラフルでフローラルな柄が素敵なネクタイをブレザー合わせました。ネクタイ1つで季節感や華やかな雰囲気を演出できます!


ENGINEERED GARMENTS / NECK TIE - FLORAL STRIPE LAWN
価格:¥11,000(税込)
商品番号:38-44-0153-334



このネクタイを締める際に、私はちょっとだけ工夫をすることがございます。ノットを少しだけコンパクトに見せたく、ノットの上部を僅かに内側へ織り込んでいます。





どういことかと言いますと、、



サマーコーデュロイのタイにて、改めて。そのままノットの一部を折り込まずにこのシリーズのタイを締めた場合、私のスタイルにとって僅かにノットが大きく感じました。




ノットの一部(今回は下部)を内側に折り込みますと、ノットをコンパクトに見せられます。




あくまでお好み&生地によりますが、ENGINEERED GARMENTSのタイを締めるさいにご参考くださいませ。このフローラルプリントのサマーコーデュロイ地のネクタイも大変素敵です。涼しげなポップサックのジャケットと合わせてクラシックな雰囲気を楽しむスタイリングも悪くないんじゃあないでしょうか。

ENGINEERED GARMENTS / NECK TIE - FLORAL PRINTED CORDUROY
価格:¥11,000(税込)
商品番号:38-44-0151-334


最後にの生地の風合いの良さが抜群であるこちらのタイも締めてみました※こちらもノットの上部を少しだけ内側に折り込んでコンパクトに見せています。共生地のジャケットとコーディネートしてみても・・・マチガイナイべ⤴︎。

ENGINEERED GARMENTS / NECK TIE - MADRAS DOBBY JACQUARD
価格:¥12,100(税込)
商品番号:38-44-0152-334



それでは、商品の紹介はココまで!



最後にカレーの紹介を。先日、ビームス 辻堂 にヘルプへ行った際に・・・スパイシー上田(トロピカル上田

)におススメしてもらい、即行ってきましたことは・・・





マチガイナイべ☺︎⤴︎。





それではまたビームス プラス 原宿のブログをチェックしてみてくださいますと・・・



マチガイナイべ⤴︎。


桑田レッドフォード

Oh! Resort!


こんにちは、ありもとです。


いつもビームス プラス 原宿のブログを

ご覧いただき誠にありがとうございます。


昨日は七夕でしたが、完全に忘れており

家の掃除に明け暮れた日でした。

就寝前に七夕であることに気付き、駆け込みで願い事を考えましたがそのまま寝てしまいました。


冷房を浴びて作業をする休日も良いものですが、日常を忘れてリゾート地でのんびり過ごしたりしたいなーなんて感じつつある今日この頃。

その下準備がてら、お洋服から形に入ろうと思います。


ということで本日はこちら。




Beach Shirt 100/2 Organdy Garment Dye
カラー:charcoal.pink.yellow.mint
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥22,000-(税込)
商品番号:38-01-0184-139

ビームス プラスから軽やかな生地のオープンカラーシャツが登場しました。



ビーチやプールサイドで水着等の上から羽織るために作られた「ビーチシャツ」から着想得たこちらは、

60年代に見られた大きめのパッチポケットやボタンが特徴的です。

裏地がパイル地になっているものが主流ですが、ビームス プラスでは裏地をなくし一枚で仕立てました。




やはりこの季節は着たくなるオープンカラー、首周りはボーダーを挟んでみたり

男らしく素肌でもグッド。


折り返し仕様の袖口。

当時のモノですと、ここだけパイル地になっていたりこなれた印象に。


あとはやはりこの透け感。

繊維を硫酸等で極限まで細く加工し、平織りで作られたオーガンジーと言われる生地です。

この透け感がより、清涼感与えてくれております。


爽やかなミントグリーンをチョイスし、

自分なりのリゾートスタイル。

以前に紹介したアスレチックショーツと合わせラフな印象に。


身幅もゆったりしているので、Mサイズでも程よく力の抜けたスタイリングですね。


着用しているミントの他に、


yellow、pink、さらにcharcoalの合計4カラーの展開。

お好みのムード感で羽織ってください。


着るだけで季節感を演出できるオープンカラーシャツは夏のマストアイテム。

ただの休みを一気にバカンスムードに昇華させてくれる一枚です。

ぜひお試しくださいー!


それではまた。


↑フォロー&お気に入り登録もお忘れなく。


最近は水風呂がマイブーム。

ランニングした後に入る水風呂は

最高に涼しいです。


ありもと

夏のオシャレは足元から。

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただきありがとうございます。



坂本です。



月曜担当の清野に代わりまして執筆致します。



七夕ですね。

日本の風習ではそうめんを食べるらしいです。



本日の東京は正午を前に35℃に到達し猛暑日。

連日の暑さ、湿度にちょっとうんざりしてます。



夏が好き!夏を楽しむ!そんな意気込みを持って夏に挑んだのですが準備が足りなかったようです…



振り返ってみると今年はまだサンダルを履いていないな…と



気づいてしまいました。



そんな矢先おあつらえ向けのアイテムが入荷しました。



こちらです。




【別注】KOVALAM / Tongs Sandal
カラー:ブラック、バーガンディ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-33-0005-195



昨年より取り扱いが始まりました"KOVALAM"

好評いただいていた"Tongs Sandal"の追加納品です。






リゾートムードが漂う"Burgundy"



艶感のあるクロムエクセルレザーが上品さに映ります。

それに対して浮き立つ様なステッチカラーが程よくカジュアルなムードを演出しています。






足先はやや広く長くとられております。

踵は比較的コンパクトです。






先ほども記述しましたが、レザーのカラーリングに対して浮いて見える様なホワイトのステッチが効いていますね。






鼻緒はレザーを2枚を留めています。

厚みは無く馴染みが良いです。

しかし甲が高い作りになっているので、甲の低い方は少し浮いてしまうかもしれません…






そんな方もご安心ください。

着用感を高める為、やや後ろ気味にストラップが取り付けられています。

足が浮いてしまうのを防ぐので靴擦れの防止にも繋がります。






ソールはVibram®︎を使用しております。

使用されているレザーも油分を多く含む為、多少の雨には耐性がありますし突然の雨や濡れた路面も安心して着用頂けます。






当店のスタッフ2名も早速着用しています。






STAFF:KIYONO



KIYONOはショートスリーブシャツ、ショーツに合わせリゾート感漂うコーディネート。



しかしながらレザーサンダルをそこに合わせることで少しだけ上品に見えますね。



ちなみにKIYONOはMサイズを着用。

"NEW BALANCE"はUS8h,"SPERRY"のMil CVOは9

"ALDEN"のバン、バリーラストはUS7h、モディファイドラストはUS8を着用しています。






STAFF:KITANO



若きエースKITANOも購入。

ウールシャツに3/4レングスのミリタリーパンツ。

オレンジ、ブラウンのウェアに対してバーガンディの色のバランスは整って見えますね。



KITANOはLサイズを着用しています。

"SPERRY"はUS10

"ALDEN"のバンラストはUS9

"RANCOURT&Co."のレンジャーモカシンはUS9,ベネツィアンローファーはUS8を着用しております。



そして今回、新色が登場しております。






待望のブラックです。



バーガンディ同様、クロムエクセルレザーを使用。

ブラックに対してゴールドのパーツが効いております。






色が変われば雰囲気もガラリと変わります。

バーガンディがリゾートムードだとすれば、ブラックはシティな印象です。






ステッチもレザーと同色のブラックを使用しています。

よりミニマルな雰囲気が強まりますね。






ちなみに私はブラック推しです。

普段のトラウザーのスタイルの足元をこのサンダルに置き換えるだけで随分と抜け感がでます。









やや後ろ側に取り付けられたストラップはここで真価を発揮します。

フルレングスのトラウザーを合わせると甲のストラップが隠れてよりミニマルな印象に。

ブラックレザーとデニムのコントラストも良いです。






私はSサイズ。

"NEW BALANCE"のUSAモデルはUS7h,UKモデルはUS8もしくはUS8h

"SPERRY"のMil CVOはUS8

"ALDEN"のバリーラスト、バンラストはUS6もしくはUS6h,ミリタリーラストはUS6,レイドンラストはUS6hを着用しております。



足型は人それぞれ違うのでもし可能であればご試着頂いたのちご検討頂きたいです。



是非、この夏のお供にいかがでしょう。



最後までご覧いただきありがとうございます。

また来週も宜しくお願いします。



坂本

Pin Tack...

こんばんは!

土曜日担当の﨑野と申します。


皆様、いかがお過ごしでしょうか。

私は先日、連休をいただき沖縄へ行って参りました!

かなりの酷暑でぐったりした時間もほんの少しございましたが、東京で見るのとは明らかに違う雲のモクモク具合と、青空に感動いたしました!

綺麗な海と、雄大な木々に圧倒されながらも、沖縄らしい食事も楽しむことができ、リラックスした数日を過ごすことができました!

毎年行けるように頑張ろうと思います!笑


さて、本題に参ります。

ご紹介させていただくのはこちら。


sage de cret / ピンタック PW Long Shirts
カラー:Off White
サイズ:S、M、L
価格:¥26,400(税込)
商品番号:38-11-1723-411

軽やかで、ゆったりとした長袖シャツのご提案でございます!

暑さが厳しい日が続いておりますが、こちらのシャツは真夏でも問題なく涼やかにご着用いただけます!


こちらのシャツは、左右でピッチの異なるピンタックが配されております。

こちらのピンタックは全て、ハンドメイドで縫われており、クラフトマンシップを感じられる一着でございます。

また、素材はインドコットンブロード素材を用いており、サラッとした質感と、ドライなタッチ感、所々に見られるネップなども感じられる、とてもクラシカルな夏らしい素材となっております。



個人的に、やや低めに設定された胸ポケットもポイントかと思います。

こうする事により、ピンタックの上部分もしっかりと柄として見え、左右をパッチワークにしていながらも、バランス良く見えるように仕立て上げられているかと思います。



サイドにざっくりとスリットが入っておりますが、これによりAラインのシルエットが強調され、風が優しく吹き抜けるような柔らかい生地の揺らぎを楽しむことが出来ます。


襟型は小ぶりなレギュラーカラーとなっております故、一枚着は勿論ですが、ジャケットなどと合わせてスタイリングを構成するのも素敵かと思います。

それではスタイリングを。


着用サイズ:M

ゆるっとしたシルエットを強調させるために、レイヤードはせず着用し、ボタンも2つ開けることで、オフ感のあるスタイルにまとめました。

アイウェアを合わせて、どこか知的なムードを纏わせながらも、足元はモカシンをチョイスし、粗野なニュアンスも織り交ぜながら構成しました。


いかがでしたでしょうか。

冷房で意外と冷えることも多い夏なので、個人的には欠かせない長袖シャツ。

デザイナーらしい創意工夫が施された逸品シャツでございます。

是非。


﨑野



↓日々、スタイリングやフォトログ等も更新しております。自分なりの世界観を表現しておりますので是非、お気軽にフォローやお気に入りも、宜しくお願い致します。 


マチガイナイ NIGEL CABOURNのパンツとBEAMS PLUS のマチガイナイポロ


ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。


今回ご紹介いたしますのは・・・先ずコチラから。 NIGEL CABOURNの渋い一本。オリーブ色のデニムの風合いの良さとヴィンテージライクなラギッドなデザインが良くマッチいたしております。


NIGEL CABOURN / 30s US ARMY DENIM
価格:¥31,900(税込)
商品番号:38-24-0406-704



赤耳ならぬ黄色耳。デニム生地の端(セルビッジ)に施された黄色のステッチにも惹かれます。





ウエストバンドに配されたサスペンダーボタン、ボタンフライのデザインが見え難い所ですがヴィンテージライクなムードを高めています。





このマチガイナイ パンツに合わせるべきトップスは?シャンブレーシャツでも白色のシャツでも確実にカッコいいですが・・・




こちらのBEAMS PLUSの『Knit Polo Boucle』は如何でしょうか。ちなみに、ブークレって・・・表面に糸の輪が出るように加工された生地でフランス語で”輪”の意見だそうで、綿の自然な素材を活かした柔らかい雰囲気に仕上げられています。

BEAMS PLUS Knit Polo Boucle
価格:¥16,500(税込)
商品番号:38-02-0051-156



袖を通すと尚感激するのですが、軽いです。そしてやはり風合いが良いです。写真のポロシャツに入ったシワ・ドレープの具合の良さも、マチガイナイべ☺︎⤴︎。




このマチガイナイ2着を早速着用いたしました。クラシックな印象のスタイリングですが、ポロシャツの新鮮な生地使いと柔らかい雰囲気。そして、オリーブデニムの存在感・風合いの良さとラギッドなデザインが絶妙にマッチしているかと思います。




身長175センチ細身体型の私で、ポロシャツはMサイズ、パンツは30インチを着用しております。




ご参考にしてみて下さいますと・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。



それでは最後に、、、告知を!桑田レッドフォードは、7/5(土)と7/6(日)にビームス 辻堂 &湘南商店にヘルプ出勤予定でございます。





何故?桑田レッドフォードがヘルプに⁈それは、REMI RELIEFのイベントがあるからっていうことは、マチガイナイべ⤴︎。





開催されますイベントは、〈REMI RELIEF〉リミテッドアイテム即売会。今回は「ビームス 辻堂」スタッフが『BEAMS 湘南商店』のためだけに特別にご用意した、フライトジャケット、ウェスタンシャツ、スウェット、半袖スウェットを展開します。これらは全て、〈REMI RELIEF〉のサンプルを再構築し、一点一点こだわり抜いて仕上げられた限定コレクションです。湘南でしか手に入らない特別なアイテムをぜひこの機会に‼︎





それでは、今回はここ迄‼︎

また次回のビームス プラス 原宿のブログをチェックしてみて下さいますと・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。


桑田レッドフォード

艶っぽく履けるミリタリーパンツが欲しい

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧頂きありがとうございます。



坂本です。



関東は梅雨明けしそうでしない日々です。

朝昼は天候が良くても夕方には大雨が降ったり…

日々のコーディネートが組みづらくて苦労しております。笑



湿気のせいでクリースはヘロヘロになってしまいますし裾が濡れてしまうのが気になり履けるパンツがどうしても限られてきてしまいます。



そんな時ミリタリーパンツをチョイスすることもあるのですが無骨さが気になり最近はあまり気分良く履けておりませんでした。



そんな中、店頭のとあるパンツが私の中でぐんぐんと気になり始めてきましたのでご紹介します。





NIGEL CABOURN / M-43 MODIFY PANTS
カラー:GREEN
サイズ:30,32,34,36
価格:¥39,600(税込)
商品番号:38-24-0405-704


"NIGEL CABOURN"のM-43をベースにしたミリタリートラウザーです。



M-43を踏襲したディテールということで、カーゴポケットの位置がやや高め。






スラッシュポケットが無い為、時には不都合が生じることがあるかもしれませんがご愛嬌。

M-43ならではのポケットバランスは何にも代え難いものがあります。



しかしただM-43をサンプリングしただけではありません。

その名の通り、"Modify"されているのです。






先ずはヒップ周りのフィッティングを高める為のシンチバック。



機能面はもちろんですが、大きめのミリタリーパンツを絞って着用している様なシルエットがを演出出来るのもポイントです。






サスペンダーボタンも付いている為、吊り上げてシルエットの変化を楽しむのも良いですね。

後ろ股上が深いのでかなり変化がありそうです。






また、左脚の膝位置にはツールポケットがございます。

座った時にアクセスが良い位置です。







ちなみに素材はライトウェイトモールスキン。

モールスキンと聞くと起毛感の強いものをイメージしてしまいますが、かなり軽やかな生地です。

これからの季節も問題なく着用して頂けます。






また、ベルトループやウエスマンの裏地にはヘリンボーンツイルが使用されております。






ここ最近はクッションをつけて着用するのがほとんどでしたが、今時期はターンナップして敢えて軽やかなバランスで履くのがオススメです。






レザーサンダルとのコーディネートも良さそうですね〜

シンプルにニットポロと合わせて快適に夏を過ごしたいと思います。



ライトモールスキンの軽快さと艶感がこれからの時期にピッタリです。

是非お試しください。



最後までご覧頂きありがとうございました。

また来週も宜しくお願いします。



坂本

ホットでリゾートなシャツです。


こんにちは、ありもとです。

いつもビームス プラス 原宿のブログを

ご覧いただき誠にありがとうございます。


遂に7月。

夏がやってきましたね。


毎年のことですが、

「今年の夏は暑い」

というワードが恒例化しつつありますね。


ということで今回は

暑さに負けないホットなアイテムをご紹介。




WAREHOUSE & CO./Short Sleeve Open Collar Shirts
カラー:ストライプ
サイズ:36.38.40.42
価格:¥21,450-(税込)
商品番号:38-01-0222-386


今回は【WAREHOUSE & CO.】より

1920年から60年代かけヴィンテージアイテムを再現するレーベル

【DUCK DIGGER】より半袖のオープンカラーシャツが入荷いたしました。



生地や縫製仕様にもストイックに、

当時の時代感を感じることができる活きたヴィンテージを楽しむことができる至高の逸品。




シャツのベースは60年代のカジュアルシャツ。

ワークウェアによく見られた山型のポケット、通称「山ポケ」が配されております。




襟型はイタリアンカラーを採用。

無骨になりすぎないリラックスした雰囲気に。




袖口にはターンナップ用にボタンも。

襟型も合わせて、50年代の半袖シャツに見られたディテールです。

ワークウェアにミックスさせた独特の佇まい、おそらくリゾートウェア的な立ち位置だったのかなと考えたりするとキリが無いですね。笑


「ストア系」といわれるブランド等から幅広く発売があったり、当時のトレンドだったのかもしれません。



夏らしいブルートーンでスタイリング。

コットン100%のガシッと生地や、ボックスシルエットということもあり、ショーツはナイロンも含まれたシャリっとしたシャンブレー生地をチョイス。



生地やカラーでコントラストをつけ、ワークウェアらしい無骨さ、

そしてリゾートムードのあるリラックスしたスタイルに。


逆にフルレングスのパンツにするとよりワーク感が強くなるので、男らしいスタイルがより楽しめそう。


以上今回のホットなアイテムのご紹介でした。


それではまた。


↑お気に入り登録&フォローもお忘れなく。


絶賛髪型が迷走しております。

伸ばしたい気持ちもありますが、暑いのでショートカットに、、、、

次の休日には切りに行きたいので、決まった際はご報告いたします。


ありもと


2way...

こんばんは!

土曜日担当の﨑野と申します。


皆様、いかがお過ごしでしょうか。

先日、久しぶりに下北沢を訪れ古着を物色していたのですが、夏になるとより一層蕎麦が美味しく感じられる気がして、その土地にある蕎麦屋さんを探すのが個人的夏の風物詩となっております。

そんな中で見つけたお店が、『正音』という耳心地が素晴らしい店名の蕎麦屋さん。

妻と2人でしたので、私はとろろ蕎麦を注文し、野菜天盛り合わせと、地鶏の塩焼きを単品で追加してシェアしました。

打ち立て蕎麦はしっかりとコシがあり、お出汁も抜群。単品メニューも充実しておりましたので、次は『正音』にて蕎麦屋飲みをしてみようと思います!


さて、本題に参ります。

ご紹介差し上げるのはこちら。


【別注】sage de cret / 2Way Mil Cargo Short
カラー:OFF WHITE、BLACK、ORANGE、OLIVE、SAX
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥19,800(税込)
商品番号:38-25-0163-411

毎年アップデートを繰り返しております、2Way Shortsのご紹介です!

今シーズンは、何といってもカラーバリエーションが例年以上に豊富となっており、シーンやスタイルに合わせたカラーをお選びいただけます!

今年は、アメリカ軍のジャングルファティーグパンツをベースにしたデザインとなっており、よりアウトドアシーンを想定した生地使いと、現代的なフィッティングに調整を行っています。

素材はナイロン100%のリップストップ生地となっております。

格子状に織り上げられた生地は、強度に優れ、生地本来の持つ撥水性も感じられる究極な万能型素材でございます。

耐久性もさる事ながら、軽快さも同居しており、夏のアクティビティーにはこれより最適なパンツはないかと思います。

また、生地に塩縮加工を施しており、生地の密度を高め、より一層強度を高めております。

タッチ感も和紙に近いようなドライなシャリっとした質感です。


裏地はメッシュ仕様になっており、通気性や速乾性に優れています。

タウンユースとして着用した場合でも、夏の厳しい暑さを少しでも快適に過ごせるような、気の利いたディテールでございます。 


背面はこの様に。

ジャングルファティーグパンツのポケットワークを踏襲したデザインとなっており、収納力も抜群です。

フラップに打ち抜きボタンも携えられており、物が落ちてくる心配もございません。


単に素材の機能性のみで2Wayを謳っている訳ではございません。

こちらは、カーゴポケット際に搭載されている水抜き用の菊穴です。

今回は何と3つも付けられており、これまでよりも圧倒的に優れた水抜き感覚を味わえます。

実際にフィールドテストを重ねて現在のディテールに至りますので、実用性も◎

最後に、スタイリングでございます。


着用サイズ:M

私は、OFF WHITEをチョイスしました。

アウトドアやミリタリーで白系の色をチョイスすることが普段あまり無いため、新鮮に映りましたが、いざ履いてみると夏らしい涼やかなカラーリングで、履き心地も良く最高です。

足元を現代的なスニーカーにすることにより、シティライクなムードも感じさせました。


いかがでしたでしょうか。

一見すると、シンプルなカーゴショーツですが生地の機能性と、隠されたディテールによる汎用性の高さが共存しているパーフェクトなショーツでございます。

是非。


﨑野




↓日々、スタイリングやフォトログ等も更新しております。自分なりの世界観を表現しておりますので是非、お気軽にフォローやお気に入りも、宜しくお願い致します。 


私はカラーパンツとして…

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただきありがとうございます。



坂本です。



連休等スケジュールが合いませんでして久しぶりのブログ更新となってしまいました…



本日は我々スタッフも突然の入荷で驚きましたこちらのパンツをご紹介します。






BEAMS PLUS Mil Trousers USA
カラー:Khaki,Black,Charcoal,Navy,Brown,Burgundy,Orange,Hunter Green
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥41,800(税込)
商品番号:38-23-0331-411


"BEAMS PLUS"定番のMilitary Trouser、なんとアメリカの工場で生産されたMade in U.S.A.モデルでございます。






タグにもしっかり表記されています。

今までのMil Trousersをお持ちでいらっしゃる方はこのパンツの汎用性の高さはご存知かと…



プリーツの入らないシンプルな腰回り。

股上はやや深めで腿周りから裾にかけてほんの少しテーパードがかかっていまして、収まりの良いシルエットでしてスタッフの着用率も高いです。



私も漏れなく愛用しているスタッフの1人でして






ヘリンボーンのオリーブグリーン。






ウエポンツイルのカーキ等

シルエットが大変気に入っています。



さて、それでは今回のUSAモデルはどうか?



まずは素材について






アメリカのワークウェアのようなポリエステルコットンのツイルを使用しています。



1枚目の画像の通り、8色という異例のカラー展開。

今まで"BEAMS PLUS"ではあまり見かけなかったチャコールグレーやブラックもご用意しています。



シルエットに関して申し上げますと、先ほどご紹介しましたヘリンボーンツイルのモデル同様ウエポンツイルのモデルに比べるとやや短めのレングスでした。



なので私は普段Sサイズを選ぶことが多いのですが、今回はMサイズを購入。






カラーは周囲のスタッフから意外と言われるのですが、オレンジにしました。



というのもワークパンツのようなカラーリングも素敵なのですが折角であれば普段あまり見かけない色を…と思ったのが理由です。



ネイビーブレザーやカバーオールなどベーシックな着こなしが多く、アクセントとして使えるカラーパンツは前々から欲しかったのでちょうど良い機会でした。






ヒップ周り、腿周り、ウエスト全てが大きいのですがこのバランスを先ずは楽しんでみようかと…



と思っていたのですがジャケットに合わせるとやはりヒップ周りのたわみがどうにも気になるので修理に出すことにしました。





今回の修理はかなり大掛かりになりそうです…



人それぞれ好みのフィッティングがありますので気になる箇所があれば気軽にご相談くださいませ。



もちろん修理せずにカジュアルなサイズバランスでお召しいただくのもオススメです。





STAFF:SUDO



オンライン未掲載の商品ですので商品の取り置き、取り寄せについては店舗までご連絡下さい。


◎お取り扱い店舗

ビームス 名古屋

ビームス メン 渋谷

ビームス プラス 丸の内

ビームス プラス 原宿

ビームス ライフ 横浜

ビームス 神戸

ビームス 辻堂


6/30までダブルポイントキャンペーンも開催しております。

是非お問合せくださいませ。

MADE IN USAのパンツ

ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。




今回ご紹介いたしますのは、アメリカ製。MADE IN USA の製品を3型ご紹介いたします。




先ずは、新入荷したてのこちらのパンツから。全8色!この絶妙な発色の生地も・・・アメリカ製です。ポリエステル65%・コットン35%肌触り良好です。程よいザラつきとコシのある生地です。表情◎です!





シルエットはBEAMS PLUS のMIL Trousersでございます。太めのストレートです。色について、グリーンかチャコールグレーで個人的に迷っておりまして。。このグリーンを履き込んで、ボロボロになった時にカッコイイだろうなと。。


BEAMS PLUS MIL Trousers USA
価格:¥41,800(税込)
商品番号:38-23-0331-411



そんな中、、早速チャコールグレーを着用いたしました。ヴィンテージライクなムード感に惹かれます。身長175センチ細身体型の私でMサイズを着用しております。※チャコールグレー、カッコいいですよね。。





朝イチのデリバリーで届いた瞬間、皆で試着しました。身長171センチマッスル体型のスタッフ清野もMサイズを着用しています。※皆テンションが上がっていたことは、マチガイナイべ⤴︎。





ウエストのボタンは、スナップボタン仕様です。太めシルエット故の広い裾幅もMIL Trousers型の好きな所です。




MADE IN USA のパンツといえば、他にもマチガイナイパンツが店頭に入荷いたしております。




ビームス プラス 原宿のフォトログにてお洗濯後の変化について詳しく記載しております名作バリーブリッケンのDAVIDと、





こちらも名作PEGのグラスフィールドパンツも漏れなく要チェックくださいますと・・・マチガイナイべ⤴︎。でございます。





それでは、今回はここ迄!

またビームス プラス 原宿のブログをチェックして下さいますと・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。




桑田レッドフォード

最近ゲットしたスペシャルなT

こんにちは、ありもとです。

いつもビームス プラス 原宿のブログを

ご覧いただき誠にありがとうございます。


ちらほらとブログの後半でもお話しさせて

いただいているのですが、

最近の私はフィッシング欲が

非常に高いです。


休日にも釣具屋に足を運び、

装備を見直す毎日に、、

インドアに近い生活から一気にアウトドアに転身する絶好の機会だと思っております。


そんな私の溢れんばかりのアウトドアムードを高めてくれたアイテムのご紹介です。





Outdoor Recreation Archive / Beams Logo Print T-Shirt
カラー:White.Navy
サイズ:S.M.L.XL.XXL
価格:¥7,700-(税込)
商品番号:38-08-0105-146


当レーベルのチーフバイヤー

「サミュエル金子」の書籍販売を記念し、先月5/17-5/25に開催されたイベント

"EXPEDITION CLUB"、


そのタイミングで

世界最高峰のアウトドア資料室として名高い

ユタ州立大学の図書館の運営メンバーである

【Outdoor Recreation Archive】(ORA)とのコラボしたスペシャルなアイテムとなっております。




フロントプリントに注目。

両サイドに山のイラストが配され、

ポップなカラーリングのORAのオフィシャルロゴ。

BEAMSも同じロゴデザインでプリントされ、このイベントのスペシャル度が伺えます。


当店スタッフに内緒で私も購入していたのですが、着用タイミングを狙っておりました。笑




ショーツ×ジャケットスタイルですが、パンツのポケットディテールや素材、ハットやシューズもアウトドア要素の高いアイテムをチョイスし、アクティブなコーディネートに。




古着で見かけるアウトドアブランドのブレザーは、山登り等の活動を行った後食事に出かける際の羽織りとして出していたというエピソードも聞いたことがあり、ネイビージャケットをカーディガン感覚で羽織りました。


カラーはネイビーをチョイス、ざっくり着るのも悪くないかなと思い、XLを購入しました。


最近のお洋服も少しづつアウトドアのエッセンスが強くなってきた気がしますね。


オンラインショップでも販売開始されましたので、この機会にぜひご検討くださいませ。


それではまた。


↑お気に入り登録&フォローもお忘れなく。


出勤時、当店ボスの山田より

「珍しいもの着てるやないか」とお言葉を頂きました。

作戦成功です。


ありもと