こんばんは。
ビームス プラス 有楽町 ISHIKAWAです。
本日は、BEAMS PLUSの冬の風物詩であり毎シーズン買い足したくなる…商品を紹介します。
コチラです。

BEAMS PLUS シェットランド ニット
サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL
価格:¥25,300(税込)
商品番号:38-15-0096-088
既にご存知の方やお持ちの方も多いかと思います。
BEAMS PLUSの冬の定番アイテム シェットランドニット。


BEAMS PLUSで取り扱うシェットランドニットは、本場スコットランドのシェットランド島にある老舗ファクトリーで今も尚生産しております。
アザミと言われる植物のトゲで表面を引っ掻き起毛加工を施していることから「シャギードッグ」セーターで馴染みのある方が多いと思います。
気温の変化が大きく厳しい環境下で育った羊たちは、自らの体を守る為、羊毛も鍛えられております。
シェットランドウールの最大の特徴は、色鮮やかな発色の良さですね!
ついつい買い足しては「このコーディネートには何色を合わせようか?」と妄想を膨らませています(笑)
また見た目以上に軽く、保温性に優れているので店頭で汗を掻くスタッフもしばしば(笑)
その他にも、、。

こちらのニットは、継ぎ目が無くシームレスになってますので着用時にゴワつかずストレス無く着用いただけます。
昨今ですとTシャツの上から着用される方も多いと思いますので、より着心地の良さを感じていただけると思います。
最後になりますが、スタイリングをご覧ください!
本日は、私含め4名のスタッフスタイリングがございます。
先ずは、山田兄弟でお馴染みのYAMADA(弟)から。


YAMADAは、レミレリーフのダウンベストに「Duck egg」カラーをチョイスしています。
デニム素材と「Duck egg」カラーのコントラストが素敵ですね!
続いては、いつも満面な笑みを浮かべるSIMAMUKO。


この日のSIMAMUKOは、やや暗い表情(笑)
ウールヘリンボーン ハーフコートのインナーに取り入れたトラディショナルなスタイリング。
着用しているカラーは、「Forest」その名の通り森林をイメージさせてくれるカラーです。
次は、我らのビッグ・ボス SUZUKI。


SUZUKIはローデングリーンのジャケットに、ブラウンのグレンチェックのトラウザーズスタイルに取り入れています。
全体が深みのあるダークトーンで構成されていますので、「Marzipan」カラーがより引き立ちますね!
以前のインスタグラム ライブでもありましたが、SUZUKIのマイカラーはイエロー(Marzipan)です。
最後は、私ISHIKAWA。


私は盛り上がりをみせるSIERRA DESIGNSのインヨーパーカーをメインにしたヘビーデューティースタイルに取り入れました。
着用している「Pistachio」カラーが良いアクセントになっています。
単品で発色の良いニットを取り入れるのに抵抗がある方は、、インナーから取り入れていただくのがオススメです!
他にも多数のカラーバリエーションをご用意しておりますので、ぜひ店頭・オンラインでチェックしてみてはいかがでしょうか?
ISHIKAWA
日々、スタイリング・ブログ・フォトログをアップしてますので、是非フォローお願い致します↓↓↓

