BEAMS EYE TOTTORI-山根窯-

徳永 2019.02.12

【BEAMS EYE TOTTORI】

会期:2/22(金)〜3/3(日)

場所:BEAMS JAPAN5F<fennica STUDIO>

大塚刃物鍛治の包丁 オーダー会

2/23(土)、2/24(日)

時間:11時〜18時

詳しくは、店頭にお問い合わせ下さい。


いよいよ来週から、イベントが始まります!

イベントまでは、入荷する商品のご紹介を

させて頂きます。


まずは、山根窯から。

山根窯の石原幸二氏は、岩井窯にて修行をしたのちに、1985年に開窯しました。

吉田民藝運動が活発だった鳥取には、多くの窯元があり、山根窯は、田んぼと山に囲まれた場所にあります。


石原氏のご自宅兼ショールームにお邪魔しました。

石原氏は、アジアやアフリカの古民藝を蒐集しており、コレクションが至るところに並んでいます。


作品にもそれらのエッセンスが感じられ、

節描きや飴釉薬、灰釉を施した作品から伝わってきます。




<山根窯 カップアンドソーサー>
価格:¥4,500+税
商品番号:66-99-4018-006

見ても楽しく、使うとより、食事の時間が楽しくなる器です。




<山根窯 丸皿>
価格:¥3,000+税
商品番号:66-99-4019-006


アフリカンアートを思わせる様な模様と、フォルムが面白いですね。




<山根窯 楕円皿>
価格:¥12,000+税
商品番号:66-99-4019-006


ボーダー模様の花瓶は、存在感があり、インテリアに映えそうですね。

一点物での入荷が多い窯になりますので、お早めにいらして下さい。


独特な雰囲気の山根窯を、じっくりゆっくり見て選んで下さい。





<山根窯 ピッチャー>
価格:¥6,000+税
商品番号:66-99-4020-006

<山根窯 花瓶>
価格:¥30,000+税
商品番号:66-99-4034-006

BEAMS JAPAN5F

Tokunaga Shiori