皆様こんにちは。
気づけばもうすぐ12月、あっという間に年越しですね、、
いかがお過ごしでしょうか?
今回は、メンズ別注のパンツとしては久しぶりの素材を使ったスペシャルアイテムのご紹介です。
<MEN>orSlow × fennica / 別注 スロウワークマン パンツ
カラー:INDIGO
サイズ:1、2、3、4、5
価格:¥22,500+税
商品番号:66-21-0020-611
10オンスのライトウェイトデニムを採用した、その名も「スローワークマンパンツ」。
スローワーカーと聞いてあれ?と思った方、いつも<fennica>の商品をご覧頂きありがとうございます。
<WOMEN>orSlow × fennica / 別注 slow worker デニム パンツ
カラー:INDIGO
サイズ:0、1、2、3
価格:¥19,500+税
商品番号:66-21-0053-611
レディースで数シーズン前に「スローワーカーパンツ」という別注アイテムを製作しました。
第二次世界大戦まで作業着でしかなったデニムパンツを女性が穿きやすいようにとフロントに付いていたものをサイドボタンに付け替えた、いわゆる「ランチパンツ」型。
シンチバックを施したクラシックなディテール、特徴的なバックポケット、そしてピンクのステッチが効いています。
このパンツを製作し数シーズンたった今、雰囲気は残しつつメンズも穿けるスタイル、ということで完成したのが今回の「スローワークマンパンツ」なんです。
1940年代のアメリカをイメージし、<fennica>らしい要素を加えた新作モデル、ではサイズ感も含めじっくりと見ていきましょう。
先ずは自分(身長179cm痩せ型)でサイズ4を着用(ワンサイズアップ)。
特徴的な斜めのポケットワーク。
今回、メンズ型に置き換える上で重要なポイントでした。
セーラーパンツのようなルックスに。
バックスタイルはレディースのデザインをそのまま採用。
サイズ4で自分だとワンサイズ大きく、ヒップはこのぐらいあまりますね。
股上も深めの仕上がりなので、腰位置もある程度調節が可能。
ロールアップ無しのワンクッションから、このように少し腰位置を下げロールアップでも。
<orSlow × fennica>別注シグナルパーカーと合わせても面白いですね。
こちらはブログでもご紹介しているので、そちらも是非ご覧ください。

こちらもサイズ4を履いてこのバランス。
少しボリュームのあるブーツでも、勿論はまります。
続いて、ジャストのサイズ3だと

革靴と合わせて、スラックスのような感覚で穿けました。
ヒップもそこまで余らず、スッキリとした印象に。
さて如何でしょうか?
今シーズンは、別注で制作したパンツどれもお気に入りでほぼ毎日穿いていますが、久しぶりにまたデニム気分にさせてくれるパンツに巡り会えました。
<orSlow × fennica>のコラボレーションアイテム、是非皆様のスタイルに取り入れてみて下さい。
こちらのキャペーンも開催中です!
渡辺