こんばんは大岡です。

『MANNERS MAKES MAN 』

というより…
『ROCKY IV』
のテーマ曲が…
聴こえてきそうです。
ROCKYはお勧めの映画です。
ROCKY~IV の4作で構いませんので…
ご覧になられていない方はこの機会に
ぜひ! 熱くなること間違いなし!
特にROCKY IVは、私にとって金字塔です。

ROCKY ではなく…
『KINGSMAN』エグジーのように…
ストリート上がりの若者が…
初のスーツスタイルを披露といった
風貌に…変化しました。

沖縄出身の具志堅。
なんくるないさー精神。
小さい事に、くよくよしません。
大らかな笑顔が素敵です。

今までの具志堅。
具志堅の過去を知る、関西のビームススタッフは変貌ぶりに驚いていることでしょう。

今までスーツを着ることが少なかった具志堅。
そんな具志堅にお勧めしたのが、コーディネートしやすい色であるネイビーを選びました。
型は体格とキャリアを考慮し、ダブルブレステッドを選択。
シャツは私の大好きなネイビー×ホワイトのグラフチェック。
ネクタイはスーツ地に合わせ、シルク・ストライプを選択。
余り背伸びをせず、基本に忠実…が具志堅に必要な素養に感じます。
たまにこのような、普通な着こなしをしてくれると、俄然本人が目立ちます。
シューズに関しても、残念ながらサイズのあっていない靴を履いている事が見受けられていた為
今回改めて靴も同時に選びました。
お勧めしたい銘柄は多々ありましたが…
具志堅の足形と選んだスーツを考慮し…
最終的に『CROCKETT&JONES COVENTLEY』
を選びました。
今まで履いてきた靴よりストレスなく履けることでしょう。本人が一番実感するはずです。

背中も綺麗に収まりました。

洋服屋の世界チャンピオン?
を目指している具志堅にとって
普通過ぎるという印象を受けると
思われますが…今後ショップスタッフであり続ける事を考えれば、
スタンダードを知り、どのように着こなすか?を改めて知る大切さ
を伝えさせて頂きました。
『普通なものを異常に見せる』
大先輩の名言に少しでも近づけるよう
アドバイスして参ります。
ということで、これからの具志堅に期待して下さい。
次回はこちらのスーツを使用し
私なりにコーディネートを組みました
ので報告します。
それではまた。