<Stile Latino>オーダーおすすめ生地紹介

伊藤 大貴 2023.03.02

こんばんは!伊藤です。


先日はオーダー会に合わせて変更されたウインドウディスプレイを紹介しました。オーダー初日の本日は、個人的におすすめの生地の紹介いたします。


今回のおすすめは今までの<Stile Latino>オーダー会では見たことのなかったこちらの<DORMEUIL>の生地ブックから。



デニム生地です。

毎回オーダー会があると、デニム生地はありますか??とお問い合わせを多くいただきます。

通年着用しやすく、コーディネートもしすいですし、生地感でわかりやすく洒落ているデニムのジャケット、スーツは既製品で展開しても人気ですぐになくなってしまいます。

それを<Stile Latino>の着心地で仕立てたら間違いない1着になりますね。



生地のバリエーションもこちらのブックは豊富にあります。

こちらは最近多くなってきたウールデニム。(下はウォッシャブル生地)



定番のコットン100%


リネンデニム(ウール69%リネン31%)と素材感もお好きなものをお選びいただけます。

カラーも定番のネイビー、ブルー、ブラック以外の色がある生地もございますのでよりイメージに近いものをお選びいただけます。



こちらのブックの生地はジャケットでもスーツでも良いですね。

ジャケットを作る場合は¥440,000(税込〜)

スーツを作る場合は¥528,000(税込)〜です。


続いてもう一つのブックから。



こちらはウール100%のウーステッド生地。

重さは260〜280gと比較的軽めで春夏秋の3シーズンといったところでしょうか。最近合物をオーダーでよく仕立てているのですが、この生地も長いシーズン活躍してくれそうです。


柄、色とバリエーション多くございますが、、、

個人的にはこちらのツイルがおすすめ。

シワが目立ちづらく、程よい艶感があります。


中でも下から2番目の色が気になります。

ほんのりスモーキーなネイビーは濃紺とはまた違った洒落感を感じます。

最近増えてきたグレーなどの淡いカラーとも相性良さそうです。


こちらはウーステッド生地なのでスーツがおすすめです。

スーツで仕立てた場合のお値段は¥528,000(税込)〜です。


まだまだ生地はたくさんございますが、、、

ひとまず個人的オーダーおすすめ紹介はこんなところで。

既製品を買うよりももちろん金額が高くなるオーダーですが、長いシーズン着やすい生地を選ぶとその分着用回数に対するコストパフォーマンスも良くなってきますので、おすすめです。

本日20時30分からインスタライブも行っておりました。

アーカイブも残しておきますので、<Stile Latino>オーダー会が気になった方はぜひ一度BEAMS Fのアカウントもチェックしてみてください。


ご来店、お問い合わせお待ちしております。


店舗に在庫のある商品は、14時までにお電話いただければ代引き(コレクトサービス)による翌日配達可能です。詳しくはこちらのブログにて。


また、便利なWEB決済サービスも始まりました。


詳しくはこちらから。


在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。


今後も定期的に更新していきますので宜しければフォロー、お気に入り登録お願いします。


伊藤