こんばんは大岡です。
とうとうこの日を迎えました。
『MASTERS EYE 002』
BEAMS HARAJUKU 『SHO CHAN』の指名を受けた、この方の登場です。

BEAMS HARAJUKU 『KIM GANGMIN』です。
以下、あだ名で呼ばれている
『ガンミン』で明記します。
推薦者のSHO CHANより、ガンミンについて、コメント。
・自分の着こなしとは、正反対の着こなしをしている所に刺激を受けてます。
・ストイックなまでに…取り組む姿勢は、自分にはできないので、尊敬してます。

私も『ガンミン』とは会釈をする程度でしたので…韓国の洋服を取り巻く環境から…
ざっくばらんな、会話から雑談を進めました。

MASTERS EYE 002
YASUHARU OHOKA × KIM GANGMIN
Q1
『いつ頃から洋服に目覚めましたか』
A1
中学2年生からです。
中学1年生まで、体重108キロあって…着れる服がありませんでした(笑)
・大体中学2年生くらいから、洋服に興味を持ち始めますよね。
Q2
『影響を受けた人はいますか?』
A2
中学生の時先輩から、服を着る楽しみを教わりました。
・因みに…BEAMSで影響を受けた人はいますか?
『和田健二郎さん』です。
あと、SHO CHANです。
※和田健二郎は、弊社スタイリング・ディレクターです。
Q3
『コーディネートで気を使っている点はありますか?』
A3
まず…前日に着るコンセプトを決め、色合わせを第一に考えてます。TPOに合わせ、様々な着こなしに、トライするようにしてます。

Q4
『ファッションの情報源は?』
A4
『STREET』です。
街中で面白い格好をしている人がいれば、メモ帳に書き留めてます。
あとは、ありきたりですが…インスタグラムもチェックします。
Q5
『趣味やこだわっていることはありますか?』
A5
アメリカン・カジュアルと軍物が大好きです。
ミリタリー・ウエアーはサイズがまちまちで機能的。
色んな着方ができるのも、魅力を感じる所です。
そんなアイテムを探せる、高円寺の古着屋巡りが休日の楽しみです。
ということで…前編はここまで。
服に興味を持った所から趣味やこだわっている所まで伺いました。
次回後編は、ガンミンのパーソナルな部分に踏み込んで、お伝えします。
それではまた。