こんばんは大岡です。
とうとうこの日を向かえました。
天井にぶつかりそうな…
長身の『彼』

映画のワンシーンのような出で立ちで…
颯爽と登場。
『KINGSMAN』のエグジーと言った感じ?
どちらかと言うと…
こちらの方が…
『エグジー?』と言った感じでしょうか?
久々に登場。 洋服屋の世界チャンピオン?
を目指している?具志堅です。
こちらの出で立ちとは…
また違った着こなしに変貌し…
出社して参りました。
入社したてのスタッフ行田にお勧めした
基本的なコーディネートを…
この度実践してくれました。
詳しくはこちら。
変に背伸びをせず、地に足のついた若々しいコーディネートを披露。
手持ちのアイテムとも無理なく合わせられる物を今回購入しました。
BEAMSに入社する前より、学生時代からビームスアウトレットの店舗で
働いていた行田。
入社前より当店や原宿地区で買い物をしている姿を見かけてました。
BEAMSの内定を貰ってから半年間、バイト代を貯めて入社に備えていたようです。
入社前より先を見据えて準備を行っていたスタッフ行田。
新入社員で入社しても、先を見据えた行動を実践するスタッフは、残念ながらあまりいません。
やる気に満ちた新人の心意気にしっかり答えられるよう、コーディネートした商品に対し、しっかり提案した意図を伝えました。
シャツ選びに一苦労するスタッフ行田。
いたってシンプルな、BARBAのストライプシャツにシルク・コットン地のソリッド・タイの組合せ。
行田の持ち合わせているアイテムとも無理なく合わせられる、シャツとネクタイ。
靴はこちらを選びました。
CHEANEY EDWARDなど、勧めたものの…
本人の意向でENZO BONAFE SINGLE MONK STLAPを選びました。
『安い靴を買うほど裕福ではない』スタッフ行田
しっかり元を取るまで大事に履いて頂きたいものです。
また機会を設け、シュー・ケアについて伝えて参ります。
時計は…
アップルウォッチを…
若者らしい選択、好感がもてます。
『MANNERS MAKES MAN』
常に初心を忘れずに…
頑張って下さいね。
ということで…
新入社員の行田を今後共よろしくお願いします。
それではまた。