STYLE NOT FASHION 231

大岡 靖治 2018.05.31

こんばんは大岡です。


今回はこちらから。


当店通りに面した、4カ所設置してある

小窓のディスプレイに焦点をあてました。


因みに…

今回はどのような商品を使い…

店の前を通るかたの眼を楽しませているのでしょうか?




向かって左側は…

こちらのアイテムをディスプレイしてました。


これから夏に向かって重宝する、エスパドリーユを平行に並べてます。




こちらは店舗入口左側、このようなディスプレイを組んでました。


サンダル・メッシュベルト・ネッカチーフを下から上に向かったアイテム

を使いコーディネート。


小さなスペースを効果的に使用してます。


アイテムどおし、リンクさせながら、見せてます。


流石です。




こちらは、入口右側の小窓。

エスパドリーユを素材違いで、シンプルに見せてます。


素材は変えたものの、色の統一感を出してます。


大人のカジュアル・シューズと言えば、ネイビーと言った感じでしょうか?





最後は向かって右側の小窓。


レザー・サンダル・メッシュベルト・ポケットチーフをリズミカルにレイアウト。


チーフも『ボタニカル』柄を選んだところが他のアイテムとマッチしてます。



ということで…

この仕事をきっちり行っているのは…

当店ディスプレイ担当の『O』さんの仕事です。


因みに私『O』ではありません。


またもや…私の担当アイテムを多数使って頂き、ありがとうございます。


毎月1回は、小窓のディスプレイ・スペースも『O』さん主導で替えてます。


ご来店の際は、小窓ディスプレイ・スペースを気にしながら、ご来店頂ければ『O』さんも、更に考えた演出で…お客様を出迎えてくれることでしょう。

最後にこちら。


『当店閉店後の儀式』



営業時間中、ディスプレイした商品を…

ご覧のように閉店後にしまいます。




『雨の日も』

『風の日も』




『灼熱の太陽が降り注ぐ時も』




『雪が舞う日でも』


360日は?朝晩繰返している『儀式?』



閉店をお知らせする、カードの置き方、感謝の気持ちを込めた一言にも拘りがあります。


ご来店の際は当店『小窓・ディスプレイ』もご覧になって見て下さい。


それではまた。