STYLE NOT FASHION 353

大岡 靖治 2019.02.26

こんばんは大岡です。


引き続きこちらから。



スタッフ具志堅が選んだスーツを使用し、コーディネートを組んでみました。



引き続き…

「0スタート?」

「フラットな状態から揃えるアイテムとは?」

をテーマに、2コーディネート組んでみました。


<Brilla per il gusto>

William Halstead Mohair Wool Solid

品番:24-17-0633-015

¥140,000+税


<Luigi Borrelli>

カラミ B.D

品番:24-11-1593-735

¥35,000+税

<Franco Bassi>

Stripe-9

品番:21-44-6436-380

¥16,000+税


<Enzo Bonafe>

De Chirico Ⅱ Greain 

品番:21-32-0141-302

105,000+税


<Anderson's>

Flat Grain Belt

品番:21-52-0009-343

¥16,000+税


<Brilla per il gusto>

Grade Dot Socks

品番:24-43-0082-377

¥1,500+税


2着目に選んだスーツは、ブラウンのダブル・ブレスト・

スーツを本人が選びました。


イタリアン・ジェントルマン・スタイルを彷彿とさせる一着には…それに見合ったアイテムを選びたいところ。


引き続きコーディネートのしやすさから…

白のボタンダウンを選びました。


選んだスーツの全体的なバランスと雰囲気からすると…

春夏シーズンらしい素材感、襟先の長いエレガントな「Borrelli」のボタンダウン・シャツを今回選んでみました。


ルカ・モンテゼモーロ氏のように…

アメリカ製のボタンダウンを敢えて選んで頂いても構いません。


「Borrelli」の清涼感を感じる、カラミ生地の風合いに合わせ、素材感のあるストライプ・タイを選んでみました。


今回選んだ「オレンジ×ブラウン」のストライプ・タイは私自身も購入したい…そんな一本です。


エレガントさと、スポーティーな要素を含んだ一着ということで…グレイン・レザーのW-Monkとベルトを選びました。


スポーティーなストライプ・タイを選びましたので…

ソックスはブラウンを基調にした、ドットを選びました。



続いてこちら。


見覚えのあるアイテムが…

確認できます。

<Brilla per il gusto>

William Halstead Mohair Wool Solid

品番:24-17-0633-015

¥140,000+税


<Luigi Borrelli>

カラミ B.D

品番:24-11-1593-735

¥35,000+税


<Atto Vannucci>

Jacquard Stripe ①

品番:24-44-0163-928

¥31,000+税


<Enzo Bonafe>

De Chirico Ⅱ Greain

品番:21-32-0141-302

¥105,000+税


<Anderson's>

Flat Grain Belt

品番:21-52-0009-343

¥16,000+税


<BEAMS F>

Dress Houndstooth Socks

品番:21-43-0035-377

¥1,500+税




2コーディネート目は…

先ほど使った、アイテムをそのまま生かし、ネクタイとソックスを変えてみました。

イタリアン・ジェントルマン・スタイルを彷彿とさせる一着には…それ相当のアイテムを選び、コーディネートしたいところ。


ということで…

エレガントなブラウン・スーツには…

前回の投稿で使用した、セッテピエゲのストライプ・タイを再び合わせてみました。


ドレス感を感じるストライプ・タイに変更した為、「ブラウン×ブラック」のハウンドトゥースのソックスに変えました。

以上、2コーディネート組んでみました。



2コーディネート組んだ、テーブルの様子。



沢山のアイテムを使ったように見えますが…

他のアイテムとも、無理なく組み合わせられる物を優先し選びました。



「0スタート…」

「フラットな状態から…」


具志堅の雰囲気とキャリアを考えながら…

選びました。


具志堅の琴線に触れるコーディネートになったかは?微妙ですが…

着用して参りましたら投稿致します。


それではまた。