こんばんは大岡です。
引き続きこちらから。
まだまだつづく?
「ソックス×シューズ」の組み合わせについて。
今回は、上から2番目のソックスからイメージを膨らませてみました。
<BRESCIANI>
GLEN CHECK SOCKS
品番:21-43-0086-837
¥3,600+税
ソックスの柄行き及び配色から…
シューズからスーツへと…
イメージを膨らませてみました。
<PAIDEIA>
3B FRANNEL
品番:21-17-1142-465
¥170,000+税
<BRESCIANI>
GLEN CHECK SOCKS
品番:21-43-0086-837
¥3,600+税
<CROCKETT & JONES>
CANNING
品番:21-32-0153-502
¥85,000+税
前回投稿した、スーツをそのまま使って…
ソックス×シューズを変えてみました。
今回の組み合わせは、ずばり「アーティストの方」をイメージしながら…
コーディネートしてみました。
「アーティスト」と呼ばれる方には、天才的な感覚と美意識が宿り、型にはまらない、斬新な組み合わせを自然と選ぶ傾向があります。
アーティストが選ぶ、その他のアイテムを連想すると…
「シャツ×ボウタイ」の組み合わせを一番最初に連想しました。
そんな一筋縄にはいかず、尚且つアーティスト魂を駆り立てる?「靴」を選びを連想?したら…
「見方によっては型破りに映る?」
「サイド エラスティック」を選ぶことでしょう。
「英国狂?な人」「あまのじゃくな人」に愛好者を感じる…
「サイド エラスティック シューズ」
そんな「エレガント」「知的」「男らしい」「諜報部員?」
そして…
「アーティスト」
といった雰囲気が醸し出せる?一足には…
ネイビー×ホワイトのグレンプレイド ソックス…
に自然と落ちつき?ました。
じつに「エレガント」な配色と柄の組み合わせに感じます。
人とは少し違った装いを希望している方には、お勧めいたします。
ということで、今回はここまで。
まだまだ、ソックス×シューズの組み合わせを使った投稿を予定してますが…
一から企画?を考え、それ相当?のコメントをお伝えしているため…
「意外と大変なアイテムに足を踏み入れた?」感を受けますが…
何とか?やりとげたいと思います。
それではまた。