いつもビームス 武蔵小杉 SHOP BLOG をご覧いただき、ありがとうございます!
安藤です!
先日久し振りに河川敷に行ってみたら
凄い景色が綺麗で思わず撮ってしまいました、、
夏ならではの景色ですよね、、
chill timeです。笑
話が逸れました!
本題の予約開始アイテムは毎シーズン好評のあのブランド、、
このロゴで殆どの方が分かったと思います。
ARC'TERYX (アークテリクス)
です!
今シーズンもやってきます!
まず一つ目。
ARC’TERYX × BEAMS / 別注 Zeta SL Jacket
カラー:ブラック
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥50,600(税込)
商品番号:11-18-6344-729
毎回即完アイテムの
Zeta SL Jacket
(ゼータ エスエル ジャケット)
です!
なんと、こちら今回で最後の別注アイテムとなります。
にしても高いですよね、、
ですが!
こちらのアイテムはそれだけ間違いの無いアイテムです!
Zeta とは
快適さと効率の良さを重視した、ハイキングやトレッキング用の軽量デザインのシリーズです。
生地には前回同様、
GORE-TEX(R)(ゴアテックス)が使われています。
ゴアテックス(R)とは、
外からの雨や水は中に通しませんが、中からの汗は外に逃げる、防水でありながら透湿性のある生地の事です!
よくメンブレンなんて言葉をスタッフの口から聞いた事ある方もいるんじゃないかなと思いますが、
それがゴアテックス(R)です。
そのメンブレンは1平方センチメートルに14億個以上の小さな孔(あな)があります。
サイコロの一面に、14億個以上の孔、、
凄すぎる!笑
本格的なアウトドアからタウンユースまで幅広く活用可能です。
因みにZeta SL は、
ハードシェルのジャケットになります。
ハードシェルとは、いちばん外側に着る
雨風をシャットアウトしたり、あたりに対して体を守る役割のジャケットの事です。
シェル=貝殻ですね!
ハードシェル自体には
保温性は無いので、
冬場はインサレーションジャケット等のアイテムを挟むと良いですよ!
ARC'TERYX のシェル買ってみようかな〜
と思ってる方、
とてもおススメです!
別注なので他のアイテムと被りにくいですし!
何よりZeta SL の別注は最後ですから!
続きましてはこちら!
ARC’TERYX × BEAMS / 別注 Atom AR Hoody
カラー:ブラック
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥42,900(税込)
商品番号:11-18-6343-729
こちらも大人気な
Atom AR Hoody
(アトム エーアール フーディー)
ARC'TERYX のアウターの中でも汎用性の高いモデルとなっています。
保温性は勿論。こちらにも透湿性・防風性・水濡れへの強さも兼ね備えています。
極寒の時には内側に着こむミッドレイヤー
としても使えます。
先程紹介しました、
Zeta SL Jacket に冬場は
レイヤード(重ね着)させても◎
1枚で羽織った時でも様になる様
別注の金ロゴが。
1枚で何役もこなしてくれる
Atom AR Hoody
こちらもかなりおススメです。
そして最後は、、
ARC’TERYX × BEAMS / 別注 Mantis 2 Waist Pack
カラー:ブラック
サイズ:フリー
価格:¥6,050(税込)
商品番号:11-61-2762-729
Mantis 2 Waist Pack です!
春夏に登場したグレーベースの別注から
今回はモノトーンベースでの別注。
今回は前回には無かったスマホ収納が出来るポケットも付いてます!
サッとスマホが出せるので非常に便利です!
こちらもロゴがゴールドです!
これだけシンプルだとどんな格好にもハマるので間違いないですよね!
開け口としっかりと広がるので物の出し入れも楽チン!
この間違いない3型。
アウターに関しては在庫の動きが早いので
是非予約して店頭で試着してみて下さい!
お気軽にご連絡もお待ちしてます!