白い息に冬の訪れが感じられるこの頃。
ちなみに白い息は空気中の微粒子に水分が付着したものであり、空気が澄んでいて微粒子が存在しない南極では見られないそう。意外よね。
然りとて、白い息を延々と語るわけでもなく。
こんなに寒いんだから暖かいのを紹介したいなといった次第。
もう見るからに暖かそうなこちら。
DANTON(ダントン)にございます。
よく街で見かけるなあ…でもよく知らないなあ。なんて人に教えたい。お伝えしたい本日の小玉。
〜DANTONって何ぞや!〜
1931年フランスにて創業。御年90歳。
ワークウェアやガーデニング用のエプロンを製造。
1970〜80年代にはフランスの国有鉄道の制服を担当するなどそのクオリティの高さは折り紙付き。
キュートなブランドロゴからは想像もつかないようなこだわり、見ていきましょう!
先ずはこちら!
先程お見せしたふかふかでもふもふのパイルフリース。
フードに至るまでもふもふ。
ポケットを含めた裏地は通気性を確保したメッシュ素材。
袖のパイピング加工には野暮ったくならない工夫。
フードなしのver.もあります。
生地や袖のディティールなどは変わらず。
ゆるりとしたサイジングでもこもこを楽しんでください。
最後は小玉オススメの1着を。

毎年大人気のダウンタッサー。
冬らしくファーが付いているのが嬉しい。
ジッパーで着脱可能なのはなお嬉しい。
シワになりにくく丈夫なタッサー生地にはもちろんロゴあり。
グローブだろうが悴んだ指だろうが操作しやすい大振りのボタン。
フロントのポケットには横から入れられるハンドウォーマー付き。
袖元のリブは風が入らないようにしてくれます。
3商品通してサイズ表記は38からとなっています。38はSサイズでややゆったりなサイジングとなっています。ご参考程度に。
もうすぐ2021年も終わりを迎えます。
無事に新年を迎えられるよう恙きや。(お元気で。)
只今サイトより試着を承れます。サイズが不安なお客様は是非ご活用ください。
また、日々スタイリングを更新しておりますのでそちらも要チェックですよ。