こんにちは!
今回は益子焼きについてちょっと肌で感じてきたのでメモリーをおすそ分けいたします!

5階feniccaで10月末に入荷していた、益子焼きの“濱田窯”と“大誠窯”! 店頭に並んでいて買いたい衝動を抑えながら、 友人に誘われ益子陶器市に行ってきました!

たくさんの益子焼きたちが並び、多くの人で賑わっておりました◎ 天候に恵まれ、たくさんの陶器を時間をかけてみることができ、秋の紅葉と共にリフレッシュできた1日でした^^

5階fennicaでも、益子焼の陶器たちがたくさん入荷しております! 濱田窯、大誠窯、濱田友緒など、、

その中でも濱田窯角皿が気になる商品です!
こちらは別注で、fennicaが濱田窯の職人さんたちに作っていただいている商品です…✴︎
このお皿でおひたしとキャロットラペを盛り付けたいと考えながら仕事してます笑

ご紹介している写真では地釉鉄絵ですが他にも青釉や柿釉など様々な色があり、しっかり重厚感がありながら、持つと軽いという日常で使いやすい陶器の一つです…
今店頭では益子焼の他に、出西窯や浦富窯など陶器が充実しております!
週末三連休、店頭にてお待ちしております!