ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も<TOKYO CULTUART by BEAMS(トーキョー カルチャート by ビームス)>の耳寄りな情報をTAKANOからお送りしていきたいと思います。
少し遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます!
2017年になって初めての更新、今年もどうぞご愛読の程宜しくお願い致します!!
ところで皆様、お正月はどの様にお過ごしでしたか?
実家でゆっくりと過ごした方、友人や恋人と遠方にお出かけした方、様々な形お正月を過ごされたことだと思います。個人的には家でのんびりと過ごしたお正月でした。
正月といえば一年で最も日本の風習を強く感じられる行事だと思います。
お年玉や初詣、おせちに書き初め等々、日本の古き良き風習が凝縮されていますよね!
今回は日本の古き良き伝統工芸品を現代風にアレンジした少し変わった作品をご紹介いたします。
¥13,500+TAX
古き良き日本人女性の奥ゆかしさを感じる“ぽっくり下駄”をアレンジしてより現代風な面構えに。
ヒョウ柄なのがポイントです。
¥30,000+TAX
福島県に古くから伝わる郷土玩具“赤べこ”も特徴である赤色を生かしつつよりインパクトのあるデザインに。
<倉科昌高(クラシナ マサタカ)>
1993年よりカスタムペインターとしてMTBレーサーのヘルメットペイントを始める。現在はその技術を応用し日用品から建築の分野まで幅広い分野で活躍している。
現代美術家やミュージシャンなど、異業種のクリエイターともコラボレーションをした作品を発表している。
是非、現代の感性と技術がコラボレーションした他にはない伝統工芸品を店頭でご覧くださいませ。
お問い合わせはお気軽に4階までお電話下さいませ。
TAKANO
*********************
商品の取り寄せ、キープ、予約承ります。
電話での問い合わせもお気軽に。
BEAMS JAPAN 4階
TOKYO CULTUART by BEAMS : 03-5368-7328
*********************