▶︎スタッフのススメ第5弾〜小林編〜

Kato 2020.05.09

皆さまこんにちは!

BEAMS JAPAN 1F 加藤です。


さて、本日もこちらのコーナー!

BEAMS JAPAN 1Fスタッフが実際に使っている商品をご紹介する「スタッフのススメ。」

今回はこの方!


BEAMS JAPAN 1Fの優しい兄貴分!小林です!


豊富な雑貨の知識と、並ならぬ植物愛はBEAMS JAPAN 1Fスタッフの中でもピカイチ!

加藤と一緒になって、ぬいぐるみ等のキャラクターものを可愛がってくれるというチャーミングな一面も。

その一方で、なんと小林は幼い頃からボクシングが大好き!試合を見る為に遠い海外まで出向いたり、自身もボクシング経験者で今でも合間を縫ってしているんだそう。


少年漫画が大好きな私は「強くなりたいです。」と小林に数年言い続け、未だに弟子入りをお願いしているところでございます。



さて、そんな小林が料理をした際に使用している愛用商品と、今回【のみくい処 こばやし】ということで、料理のポイントなんかも紹介してくれますよ〜!(※お腹が空いている方は要注意です)


【のみくい処 こばやし】開店!


(左)三寿ゞ刃物×BEAMS JAPAN 包丁 白木 大
カラー:BEIGE
価格:¥7,500+税
商品番号:56-72-0151-260

(右)三寿ゞ刃物×BEAMS JAPAN 包丁 白木 小
カラー:BEIGE
価格:¥6,000+税
商品番号:56-72-0150-260


こちらは伝統的な製法を受け継ぐ兵庫県 三木市の包丁メーカー<三寿ゞ刃物(みすずはもの)>にBEAMS JAPANが別注を依頼した白木の包丁です。


小林「硬い野菜から微塵切り、お肉の皮部分や筋などがストレス無く切ることが出来る、切れ味抜群の包丁です。料理が楽しくなります。」

とのこと。マルチに使いやすい優秀な子ですね!


…一体何の料理を作るんでしょうか…


さてどんどんいきます!


月兎印 琺瑯 バット 21枚取
カラー:NAVY
価格:¥1,150+税
商品番号:56-72-0123-028

ひゃーーー!!!!!もう、この段階で美味しさ確定しているのではないでしょうか…

この美味しそうな肉巻きを並べているのは以前もご紹介した<月兎印(つきうさぎじるし)>の琺瑯バット!


小林「料理の保存や一時的な下味をつける時に使ったりも出来、匂い移りも少ないので重宝してます。」

とのこと。


そしてそんな肉巻きをとっても美味しく仕上げてくれるのは…


(左)湯浅醤油 魯山人
価格:¥1,400+税
商品番号:56-82-0075-523

(右)新海塩産業 珠洲の竹炭 塩 100g
価格:¥830+税
商品番号:56-82-0499-450

この子たち!

小林「魯山人の醤油は味と香りが良く、料理に一段と風味をもたらしてくれます。竹炭塩は、辛みが少なく、肉料理では特に旨味を引き立ててくれます。」

とのことで、普段から料理で大活躍中!


 

こ、これは…


絶対美味しいやつ…


小林「【野菜の肉巻き】です!ポイントは肉の旨味で野菜をたくさん摂取して、健康的な食事になる事と野菜以外(きのこやチーズや大葉)にもいろいろとアレンジして肉巻きすると美味しいです。」

とのことで、ボリュームと栄養満点の、小林らしい料理の紹介でした!


亀の子束子×BEAMS JAPAN 亀の子 スポンジ
カラー:オレンジ
価格:¥300+税
商品番号:56-72-0099-237

小林「"最後の皿洗いまでが料理だ"と思い、亀の子スポンジで日々ゴシゴシしてます!スポンジは絶妙な厚さと大きさで洗い物もしやすく、2色で使い分けています。」

さすが【のみくい処 こばやし】店主。片付けまでしっかりしてます。


さて、今回は美味しそうな料理と共に日常的に使えるキッチングッズのご紹介でした。

小林さん、ありがとうございましたー!


皆さまも是非、チェックしてみて下さいね!


↓BEAMS 公式オンラインショップ↓




kato.