<JOHN COMFORT>Order Fair

泉田 恭兵 2023.04.15

こんばんは、泉田です。


今週末も生憎の天候ですね。最近なんだか多いような...。休日を利用して原宿ビームスFで開催中のコチラ、偵察してきました。




<JOHN COMFORT>オーダーフェアです。ネクタイとストールのオーダーですね。原宿のスタッフからは「毎回よく来るね笑」と呆れられますが、今回もちゃっかり注文してきました。




4/23(日)までの開催です。ここ2年くらい原宿スペシャルとして展開している、人気のジグザグ柄。カッコよくディスプレイされています。ジグザグタイは、ある程度本数リクエストが集まれば発注出来るそうです。




デッドストック生地を用いた完成品の販売も。




こちらに並んでいるネクタイは、特にオーダーという訳ではなく、気に入った柄があればその場でお求め頂けます。




プリントドット。良いですね。個人的にドット柄はあんまり使わないのですが、大人になったらスーツスタイルに合わせたいなぁ、といつも思います笑




スター柄の新作も。この辺りは数量限定です。




オーダー生地の画像もざっとご覧頂きましょう。




中段のソリッドはCARLO BARBELAファブリック。非常にタッチの良い、高級感のある生地でした。ソリッドタイなら今回はこの辺りが狙い目でしょうか。




ウール生地のタータンチェック。この辺りも人気がありそうですね。




おや、見覚えのある生地も。このネクタイ、持ってます。




今回の目玉生地(?)右側のインディゴマダー。原宿のご意見番、サービスマスター大岡もイチオシです。




ブルーの発色が素晴らしいですね。私も余程コレにしようかと心が揺らぎましたが、




結局いつものブロックストライプを。何本作れば気が済むの?という感じですね。自分でもそう思います。最近は3ライン、4ラインが多いので、2ラインのネイビー×レッドにしました。新鮮さはありませんが(笑)意外にこの配色は持っていないので、勘弁してください。




生地を選ぶだけでなく、長さ、幅、芯地の厚みも選べます。私は長さS(140〜142cm)、大剣幅8cm、芯地ノーマルでオーダー。個人的には長さ140cmで作れる、というのが大きなポイント。体型的にネクタイの長さは140〜142cmがベストだと思っているので、オーダーネクタイはありがたいです。




ストールも作れます。最近なかなか既製品では見かけなくなったシルクストール。コレも良いですよ。私も以前1本作りましたが、重宝しています。


会期はあと1週間ありますので、気になる方は是非、原宿のビームスFへ。納期3ヶ月予定で、意外とリーズナブルにお作り頂けます。



ご来店、お待ち申し上げます。



*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



重要なお知らせ

現在、首都圏一部店舗における修理承り品(重衣料)納期遅延が発生しております。該当のお客様には、店舗よりご連絡を差し上げている状況です。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。




便利な時代になりました



お気に入り・フォロー、宜しくお願い致します!