スタッフ「伊藤 大貴」の記事

横浜スペシャルジャケット、取り寄せ解禁してます<BEAMS F>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日は、、、


こちらのスペシャルなジャケットの紹介です。


<横浜スペシャル>BEAMS F ハンドメイドライン FOX BROTHERS ブラックウォッチブレザー
カラー:ブラックウォッチ
サイズ:42〜52
価格:¥198,000(税込)
商品番号:21-16-0614-015

<BEAMS F>オリジナルは<RING JACKET>製ハンドメイドラインのジャケット。

こちらは横浜のリニューアルに合わせて特別にオーダーされたスペシャル品です。


モデルはフィレンツェモデルです。

ここ最近のブラックウォッチのジャケットはEASYシリーズに載せていたので、本格的なテーラードジャケットでブラックウォッチのジャケットが欲しいと思っていた方は私だけではないはず。




生地は<FOX BROTHERS>のブラックウォッチ。

ダークトーン多めのブラックウォッチは柄物ながらコーディネートが組みやすいです。ネイビージャケットの感覚でコーディネートを組むと割とすんなりハマってくれます。


起毛感はありますが、ゴリゴリに厚みのある秋冬生地とまではいかないのでこれから3、4月ぐらいまで、合物ぐらいの感覚で着用できるかと思います。



そしてボタンは金ボタンに。

つまりブラックウォッチのブレザーというわけです。

上でもネイビージャケットの感覚で着用すると意外とハマると書きましたが、そんなジャケットならブレザーとしても使えそうだなと考えて金ボタンでリクエストしました。

金ボタンもこのハンドメイドラインに使われているこのボタンにしたかったんですよね。

想像通り、なんなら想像以上に良い仕上がりで満足してます。




価格はギリギリ税込20万円以下。

この<FOX BROTHERS>の生地を使用したジャケットと考えるとかなり破格です。

本当は25万近くの値段になる予定だったところを、リニューアルのスペシャル品ということでかなり頑張ってこの価格にしてもらったという経緯があります。



本当は自分でご紹介して販売したかったのですが、企画だけして私は新宿に異動してしまったので、、、入荷は写真でしか見ることができませんでした。

また、横浜のリニューアルを記念した限定商品としての企画だったので、販売より1ヶ月はお取り寄せも不可。

12月末で1ヶ月が経過しましたのでようやく取り寄せが解禁し、実物を見ることができたわけです。


とは言っても、ありがたいことにすでに品薄です。

在庫状況ですが、ブログ執筆現在でサイズ48、52がキャンセル待ち、50がラスト1点、他サイズは完売という状況です。

マイサイズ46は完売しているため、企画者も購入できませんでしたというわけです。

というわけでサイズ48〜52の方、まだ間に合う可能性がありますので是非お早めにお問い合わせください。


というわけで本日はこの辺で。


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

セールおすすめニット<DRUMOHR>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日もセール品よりおすすめ紹介です。

昨日コーディネートでチラッと登場しました大定番タートルネックニット。

実はこちら本日から新たにセール対象となりました。



【別注】DRUMOHR / 8ゲージ タートルネックニット
価格:¥45,100→¥36,080(税込)
商品番号:21-15-0001-899

<DRUMOHR>は定番のミドルケージのタートルネックニット。私も何色も購入しているお気に入りのニット。特にこの時期は重宝してます。

この度まさかのセール対象に、かなり珍しいです。

正直セール対象になるとは思ってませんでした。

なんでもメーカー側の都合で商品の仕様の何処かが変わるため、来季から入荷するものは商品番号が変わるとか。そのため古い品番となるこちらがお安くなるわけですね。



というわけで気になっていた方には大チャンス。

20%オフとオフ率は低めですが、こういう商品は大体このタイミングで在庫がなくなります。というより、すでに在庫少なめです。私も愛用しているオフホワイトもブログ執筆時点で44、50はかなり少なくなっていますのでこのブログの公開時にはもう無くなってる可能性すらあります。

商品ページを見るとカラーバリエーション豊富ですが、実際はシーズンによってオーダーしていないカラーもありますので極一部のサイズだけ残っているなんていうものもあります(一部地方の店舗の在庫はお取り寄せ不可で、直接店舗に行っていただくか代引きのみでお求めいただけるものもありますのでご了承下さい。)


そんな中で気に入った色の、マイサイズがあればぜひこの機会に手に入れておいていただきたいです。<DRUMOHR>もここ最近値上げの影響を受けているブランドですからね。なんならまた来年も値上がりという可能性の方が高いです。


今季個人的にはこちらのグレーも気になっています。

意外とコーディネート組んでると良い味出してくれる便利カラーなんですよね。


と言った感じでセールおすすめニット<DRUMOHR>の紹介でした。

今回写真も文章も少なくて申し訳ないです。病み上がりでやることが多い上に正月休みの余韻でお店も忙しく、時間が確保できなかったです。


しっかり紹介したかったのですが、こちらは早さが命だと思ったので取り急ぎ紹介しました。


またお休み明けに有益な情報ご紹介できますようにアンテナ貼っておきますね。それでは本日はこの辺で。


伊藤

セールおすすめパンツ<ATELIER ZINS>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日もセール対象商品おすすめです。

本日はパンツです。

ATELIER ZINS / ミックスファブリック フランネル 2プリーツ ワイドスラックス
サイズ:38〜44
価格:¥46,200→¥32,340(税込)
商品番号:21-23-1625-380



<ATELIER ZINS>は<BERNARD ZINS>のパンツの制作工程を簡略化し、お手頃価格で提供できるようになった新たなライン。昨今のインポートパンツの値上がりを考えると、一昔前のインポートパンツの価格まで抑えられているのでかなり手に取りやすいプライスになっているかと思います。今回30%オフになっているので尚更です。

今回ご紹介しますミックスファブリックの他に、コットン素材のもののありましたね。あちらは入荷から割と早い段階でキャンセル待ちになるほど人気だったのを覚えています。



かと言ってセールになるこちらが不人気というわけではありません。どちらかといえば入荷が遅くて、想定していたよりも在庫が残っているから、または大きいサイズが売れて、小さいサイズの在庫に偏って残っているからセール、なんでしょうね。


というのも普段の<BERNARD ZINS>よりも腰回りが一回りタイトなサイズ感なので、それが小さいサイズが残っている原因なのでしょう。


普段<BERNARD ZINS>の<BAC J>をサイズ38で着用している私でも38ではタイト、40でちょうど良いぐらいです。

逆に言えば、普段<BERNARD ZINS>の36でも大きくて履きづらいという方にはぜひ一度試していただきたいバランスです。




個人的にはこのブラウンがおすすめ。

ベーシックカラーのグレーチャコールグレーは他のパンツであれど、ブラウンはまだ数が少ないので、お安くなっているこの機会に見ていただくのがおすすめです。


コーディネートはこんな感じでブラウン調に。

インナーのタートルネックニットはブラックにしてモダンに仕上げても良かったのですが、在庫が無かったので今回はオフホワイトに。今シーズンの気分的にはこちらの方がおすすめではありますのでお手持ちのものと合わせていただいたり、ニットも合わせて買い足していただくのも良いかと。



ちなみにこちらの大定番のニット、本当はブラックのニットを使いたかったのにあえてこのタイミングでコーディネートに組み込んだのは理由があります。

そちらに関しては明日改めて紹介しますね。

というわけで本日はこの辺で。





商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

<セールおすすめ>サイズ50の方必見です<ALFONSO SIRICA>

こんばんは!伊藤です。


少しブログの更新に間が空いていましました。

単純に遅れた正月休みをいただいていたのですが、途中で妻のインフルエンザをもらってしまい、追加でお休みに、、、

お陰で別の意味で寝正月になってしまいました。


それもなんとか復活できましたのでまた今日からブログ更新していきます。引き続きよろしくお願いいたします。


さて、ご紹介遅れていますが、年明けよりセールがスタートしています。本当はもっと早くに紹介したかったのですが、スタートダッシュが遅れたせいかかなり在庫数が少なくなってしまい、休みに入る前に紹介したいアイテムはすでに店頭から姿を消しておりました(ビデオで紹介しましたMORGANOのモックネックも本日出勤しましたら店頭からなくなってました、、、)



というわけで本日はセール品おすすめ紹介です。

早速当店のサービスマスター伊藤がおすすめ品用意してくれています。



【別注】ALFONSO SIRICA / ウールアンゴラ ヘリンボーン ジャケット
価格:¥330,000→¥231,000(税込)
商品番号:21-16-0227-495

ここ最近は店頭にも滅多に並ばない<ALFONSO SIRICA>はウールアンゴラのヘリンボーン柄のジャケット。


シンプルなオフホワイトカラーながらナポリらしいダブルスティッチや雨降り袖など<ALFONSO SIRICA>らしい面構えはしっかりと感じられます。


こういうインポート物は年々値段が上がってきて手が出しにくい高嶺の花になってきましたが、お値下げがかかると少し手が出しやすくなりますね。


【別注】ALFONSO SIRICA / ウールカシミヤ ホップサック ジャケット
価格:¥330,000→¥231,000(税込)
商品番号:21-16-0218-495




同じくこちらも<ALFONSO SIRICA>。





こちらもやはりシンプルなネイビージャケットだけに、ディテールでの差別化がしっかりとされています。

汎用性の高い、長く着用したいネイビーソリッドのジャケットだからこそ、ぜひ良いものを選んでいただきたいです。セールでお安くなっているなら尚更です。


今回ご紹介しておりますジャケットは2つともサイズ50が1点ずつ当店にあるのみ。

他サイズは完売しております。



ネイビーホップサックのサイズ50試着してみました。

普段サイズ46から48を着用することが多いです。



流石に大きいですね。身幅は詰めれば良いですが肩が緩めです。

カミーチャ袖のお陰で立体的になっている肩周りはこれぐらいサイズを上げなくてもジャストフィットで十分動かしやすい作りになっているので、無理してこのサイズを選ぶ必要はなさそうです。残念。




本日のビデオでもサービスマスター伊藤が紹介していますので合わせてご覧ください。

といった感じでタイトル通り、普段のサイズ50の方はお見逃しなく。


と、書いている間に伊藤が持っているオフホワイトは旅立っていきました。

Instagramのリールからご覧になっていただいた方からのお問い合わせみたいです。こまめにチェックしていただきありがとうございます。

こんなにお安く出てくる機会なんて滅多にないですからね。

みなさまもお早めにご検討ください。






商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

最近の買い物vol.108<Whitehouse Cox>

こんばんは!伊藤です。


2024年ももう最後の1日ですね。

私は年初めに目標に掲げていたことをこの前改めてチェックしてみたら半分はクリアできていました。

もう半分は2025年に持ち越し。1つずつ着実にこなしていって、より成長できるように頑張りたいと思いますので引き続きよろしくお願いいたします!


さて、2024年最後の紹介も買い物紹介です。

新年から使うアイテムとして、こちらを新調しました。


Whitehouse Cox / ブライドルレザー ミニジップパース
カラー:ブラック
価格:¥24,200(税込)
商品番号:21-64-0007-502


<Whitehouse Cox>はジップウォレット。

ブランド自体は昨年廃業となりましたので在庫はそれまでに作られたストックのみ(日本の商社がブランドを買い取ったみたいなので<Whitehouse Cox>の名を持ったアイテムは今後出てきますが、腕の良い職人さんは別のところへ行ってしまっているのでいわゆる<Whitehouse Cox>らしいものはこのストック分が最後になるかと)。



そんな<Whitehouse Cox>でここ最近人気なのがこちらのミニジップウォレット。

キャッシュレスが浸透してきている中、お財布もコンパクトになっている中、こういう財布が徐々に人気になっているのを感じます。

私もここ数ヶ月買おうか迷っていたのですが、ホリデーシーズンあたりから明らかに在庫が少なくなっていたので、新年に合わせて新調する、というのを言い訳に購入に至りました。


ちなみにカラーは無難にブラックにしました。グレーやトープのようなニュアンスカラーでもいいかなと思っていたのですが、ここ最近は手持ちのアイテムにカメラ関連のガジェットが多くなり、必然的にブラックが占める割合が多くなってきたので馴染ませる意味合いでもブラックを選びました。




Whitehouse Cox>といえばこのブライドルレザー。製品の状態では白く蝋(ブルーム)が出てきており、これが革をしっかりと保湿してくれています。

この蝋が取り扱いのしやすいレザーの所以の1つで、購入からしばらくの間は革のケアを気にしないで済みます。そして保湿が常にされているおかげでエイジングも綺麗に進んでくれるわけです。

使い込んでくると内側に浸透していた蝋も白く浮き上がってくることがあるのですが、こちら布で拭き取るか、ブラッシングで馴染ませれば問題ございません。カビではないのでご安心ください。


以前<つづく服。>でご紹介しました<BEAMS BOY>のレザー小物入れ。

同じくブライドルレザーを使用しておりましたが、こちらはもう10年選手。ここ最近穴も空いてきて、流石にそろそろ新しいのにしようかなと思っていたところでした。


こちらはこちらで愛着があるのでどうしようかと思っていたら、妻が欲しいと言ってきたので、一通り手入れをしてから譲ろうと思います。

これも<つづく服。>の形の一つですね。


ちなみにこちらを購入することに決めたもう一つのポイントはこちらの外側についているポケット。

これが社員証とかカードキーなど頻繁に出し入れをするカードを2、3枚入れておくのに便利なんですよね。

特にカードキーって手が塞がっている時に出したい時あるじゃないですか??こちらのポケットに入れておけばジップを開けるというワンアクション省けるわけです。なんなら取り出さなくてもこの位置なら反応してくれそうですからね。


すでにカード類は移行完了。いつでも新年を迎えられるというわけです。

といった感じで最近の買い物vol.108<Whitehouse Cox>の紹介でした。

ちなみにこちらの<Whitehouse Cox>をこのタイミングで紹介したのはもう一つ意図があります。

2025年になったらもう一回このブログを開いてみてください。よくみるとその意図がお分かりいただけるかと思います。

と、いうわけでこのブログを2024年のうちにご覧になっていただいた方はこの記事をお気に入り登録しておいていただき、新年になったら見返しやすいようにしておいてください。


それでは改めまして、2024年もありがとうございました!

2025年もよろしくお願いいたします!


伊藤

入荷速報、始めました。

こんばんは!伊藤です。




さて、本日はビームスF 新宿のインスタグラムにて、新しい企画をスタートさせましたのでそちらのご報告です。



タイトルの通り、入荷速報をインスタグラムのリールにて更新するようにしていきたいと思います。

ここ最近は予約品の紹介が続き、すでに2025年春夏の新作商品が入荷してきているのにブログで紹介するタイミングがなかなか作れないということにモヤモヤしていた伊藤ですが、こちらのリールにてそれを解消しようというわけです。

ブログだと入荷してきてから物撮りして文章を、、となるのでどうしてもタイムラグがあるんですよね。最近は日中は忙しくて、閉店後残ってブログを書いているので尚更です。


ちなみに横浜のインスタグラムを見ていただいていた方ならこれって、、、と思ったかもしれません。

実は一度横浜で企画してやってみたことがあるのですが、私がお休みの時に限って良いのが入荷してきたり、そもそも編集する時間が作れなかったり、そうしている間に新規入荷が落ち着くシーズンまで来てしまったり、、、と反省点が残った企画になってしまいました。




というわけで今回は私だけでなく、当店の新入社員、西条にも手伝ってもらい、2人体制に。これならほぼ全ての日を網羅できます。

その分編集の難易度はテンプレートを活用することでかなり低く設定しております。今後西条だけでなく他スタッフもできるようになれば毎日継続して入荷をご紹介できるようになるかと思います。


できるだけ毎日、お昼の12時には投稿できるようにしようかと思いますので、お昼休みの1分間今日の新規は何かなと毎日チェックしてもらえるようなコンテンツにしたいと思っていますので応援よろしくお願いいたします!

(12/31、1/1は店舗もお休みなのでここは更新しない予定です

また、このリールはビームスF 新宿のインスタグラムだけでなく、作成者のビデオ投稿にも投稿しようと思っております。

現状は私と西条だけですが、今後他のスタッフも投稿できるようになる可能性がございますのでぜひ他のスタッフもフォローお願いいたします!


最後にビームスF 新宿のインスタグラムアカウントのリンクを貼っておきますね。フォローと投稿のチェックお願いいたします!


伊藤

最近の買い物vol.107<B:MING by BEAMS><SIMPLE YET>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日も最近の購入品紹介です。



B:MING by BEAMS / SIMPLE YET 12ゲージ クルーネック ニット
カラー:チャコールグレー、ブラック
サイズ:S〜XL
価格:¥16,500(税込)
商品番号:92-15-0347-495

<B:MING by BEAMS>オリジナルのSIMPLE YET(シンプルイェット)シリーズのクルーネックニット。

『SIMPLE YET』とは直訳すると、”シンプルなのに”。 環境に優しいものづくりやMADE IN JAPANという安心感、ライフスタイルに欠かせない普遍的でベーシックなデザインへのこだわりなど、シンプルな洋服の先に語れることがたくさんある、というメッセージを込めました。日常で着るものだからこそ、着心地の良さや環境にも配慮された素材選びを大切にしています。





、、、とまぁこれは商品ページのコピーペースト。

担当レーベルではないので詳しくは語れないですが、購入を決めたポイントはお伝えできるので書いていきましょう。

まずは生地から。素材はコットン58% ウール21% ポリエステル21%。コットン素材のニットらしい柔らかい肌触りはしっかりとありながらウールの温もりを感じる、といった感じでしょうか。暑がりな私はウール100%だと暑い時もありますし、汗をかいてくるとチクチク感が出てくるものがあるのでコットン生地のこの質感は嬉しいんです。春先まで着用できるというの今から買っても許される免罪符となってくれそうです。



そしてやや緩めのサイズ感。これが一番の購入の決め手ですかね。

この手のクルーネックニットで緩いゆったりとしたサイジング、となると厚手の生地のものが多く、こちらのような12ゲージぐらいでゆったりとしたサイズ感というのは意外とないんです。

かといって通常フィッティングのものをサイズあげて着用すると首周りが緩すぎたり、着丈が長くなってしまったりと弊害も出てくるのでちょうど良いバランスのものがなかったんです。



袖リブ裾リブ付き。

裾リブに関してはかなりテンション弱めなのでストンと落ちてくれるバランス。

ただしそこまで着丈長めではないので気にならないです。



といった感じで最近の買い物vol.107<B:MING by BEAMS>はSIMPLE YETのニットの紹介でした。

主にオフの日用の購入ですのでスタイリング登場はないかもしれませんが気に入ったのでおすすめです。


ぜひチェックしてみてください。




商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

最近の買い物vol.106 <JAMIESON`S>

こんばんは!伊藤です。


さて、新作紹介が続きましたので箸休め回です。

今回は最近の買い物紹介。

春夏への気分が高まってきていたものの、外は冬真っ只中なので買い足したアイテムも秋冬ものです。

まず1点目はニットベストです。

【別注】JAMIESON`S / Fairsile V-Neck Knit Vest
カラー:ナチュラル、ベージュ、グリーン
サイズ:36〜42
価格:¥38,500(税込)
商品番号:38-05-0046-247


<JAMIESON`S>は<BEAMS PLUS>別注のフェアアイルニットベスト。

フェアアイルパターンが連続しないランダムピッチに設定されており、柄感がさらに強調されるような楽しいバランスに仕上がってます。



フェアアイルのニットベスト自体かなり好きなアイテムですでに何着か所有しているのですがブラックやネイビーといった暗いトーンのものばかり。

ブラウン系も欲しいいなとは思っていたのですがオレンジの強いカントリー感の強い臭めのものが多くて、いいのないかなと探していました。

先日、お客様分でたまたまこちらのグリーンを取り寄せていたものを発見し、他色はないかと探したらこちらのナチュラルカラーがヒット。

取り寄せて購入に至ったというわけです。
カラーは今の気分のトーンの優しいニュアンスカラーながら、<JAMIESON`S>らしいゴリっとしたウールの質感のアンバランス感がちょうどいいんです。

パッと思いついたのはやはりブラウン系のコーディネート。

ブラウンよりも数段明るいクリーム系の色がVゾーンからちらりと覗く感じが良いバランス。

これがもっとイエロー強いとやはりカントリー感が強くなるのでこのクリーンさが残る塩梅が絶妙です。

今回は組みませんでしたが、ブラック系とも相性良さそうです。





サイズは40にしました。Lサイズ相当ですがご覧の通りジャスト。着丈はやや長めですがリブで上がってくるので問題ないかと。

シーズンも終盤なので在庫は少なめです。

ブログ執筆現在で私が購入したカラーのナチュラルは36、40、42はキャンセル待ち、38も残り少なめです。私が40を取り寄せた時も店頭在庫は最後の1点でした。

気になる方はお近くの店舗までキャンセル待ちを入れたい旨をお伝えください。


こちらのベージュもかなり好きな色です。が、サイズが42しか残っていなかったので諦めました。

こちらも残っていたら逆に悩んでしまったかもしれないので在庫がなくてちょうどよかったかもしれません笑




といった感じで最近の買い物vol.106 <JAMIESON`S>の紹介でした。

最近なかなかスタイリングがあげられていないのですが、、、

衣替えの2月末までまだまだ時間もありますのでたくさん着たいと思います。

頑張ってスタイリングも再開したいと思いますのでそちらもチェックお願いいたします!





商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

遠藤のおすすめアウターフェアおすすめ紹介<CORDINGS>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日は遠藤のアウターフェアおすすめ紹介です。

【別注】CORDINGS / ウール サファリジャケット
カラー:ブラック
価格:¥134,200(税込)
商品番号:21-18-0854-085



<CORDINGS>はウールサファリジャケット。

サファリジャケットというともう少し野暮ったいカントリーな印象ですが、こちらはウールの、しかもモノトーン柄物なのでかなりシックにまとまっております。


胸ポケットが多いのもこのブルゾンの特徴です。

かなり着丈が長いのですが、このポケットの配置感が良いのでぱっと見ても長い着丈に見えません。



<CORDINGS>らしい特徴的なな裏地がチラ見えするのも良いかと。

店頭でブルゾン単体で見ると派手ですが、着用するとこれぐらいの塩梅なのでちょうど良いかと。

遠藤のネクタイのオレンジともリンクしてますね。




背中の雰囲気も素敵です。

取り外し可能なベルトではないのですが、ウエストマークがしっかりあるのでシェイプも綺麗です。

前述の着丈の長さもシェイプでカバーしてますね。


と言った感じで遠藤のおすすめアウターフェアおすすめ紹介<CORDINGS>でした。

これでスタッフのアウターフェアのおすすめ紹介は一旦終了です。

ですがキャンペーンはまだまだこれからですのでぜひチェックお願いいたします。

意外な商品が対象かも??


2023年11月14日(木)〜11月28日(木)までの期間中は対象のアウターが10%オフでお求めいただけるアウターフェアを開催いたします。

※ルミネ店舗は11月21日(木)より開催となります。


また、BEAMS公式オンラインショップでは、すべての商品が送料無料になりますキャンペーンも同時開催。BEAMS各店では、1注文500円(税込)以上の『店舗購入後 配送サービス』が送料無料に。(※倉庫に在庫がある場合に限りますので、店頭配送は対象外となります。)


ちょうどアウターが欲しくなってきた今日この頃、このチャンスをお見逃しなく。

お取り置き、お取り寄せも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。





商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

半澤のアウターフェアおすすめコート<BEAMS F>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日は半澤のアウターフェアおすすめです。


BEAMS F / LORO PIANA FABRIC ウール ラグランスリーブ バルカラーコート
カラー:キャメル
価格:¥154,000(税込)
商品番号:21-19-0148-287


半澤着用は<BEAMS F>オリジナルのシングルラグランスリーブコート。

コットン生地やツイードなどのスポーティな生地を載せることが多かったモデルですが、こちらはとても上品な<LORO PIANA>はキャメルカラーの生地を使用した贅沢な1着。

予約されているお客様も多かったですし、いいコートだなとわかりやすいものだと思います。




襟を立てることで防風性が高くなるのはもちろん、立ち方が綺麗なので非常にエレガントです。

新宿の街並みにもぴったりです。


歩いた時のドレープ感も素敵です。

硬過ぎず柔らか過ぎず絶妙なウェイトの生地のおかげですね。

陰影が綺麗に映るちょうど良い濃度のキャメルというのも魅力です。


と言った感じで半澤のアウターフェアおすすめコート<BEAMS F>の紹介でした。


やや手短でしたが、説明不要なぐら良いコートであるのは見て触っていただければわかるものだと思います。ぜひチェックしてみてください。


2023年11月14日(木)〜11月28日(木)までの期間中は対象のアウターが10%オフでお求めいただけるアウターフェアを開催いたします。

※ルミネ店舗は11月21日(木)より開催となります。


また、BEAMS公式オンラインショップでは、すべての商品が送料無料になりますキャンペーンも同時開催。BEAMS各店では、1注文500円(税込)以上の『店舗購入後 配送サービス』が送料無料に。(※倉庫に在庫がある場合に限りますので、店頭配送は対象外となります。)


ちょうどアウターが欲しくなってきた今日この頃、このチャンスをお見逃しなく。

お取り置き、お取り寄せも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。





商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

髙橋のアウターフェアおすすめコート<CONCETTO>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日は髙橋のアウターフェアおすすめ紹介です。

ちなみに高橋じゃなくて髙橋です。

私はちゃんと知ってましたよ?今までちゃんと髙橋と書いてました。ぜひ過去のブログを遡って確認してみてください。


CONCETTO / ウールコットン バルカラーコート
カラー:ネイビー
サイズ:S〜L
価格:¥187,000(税込)
商品番号:21-19-0145-343

CONCETTO>はウールコットン生地のバルカラーコート。

ウール65%コットン35%の綾織生地はウールコートの上品さとコットンコートのスポーティさのいいとこ取りをしたような絶妙なバランスです。

英国陸軍の騎兵隊がデザインソースのこのコート。

一枚袖のラグランスリーブで中に何を着ていても肩が収まってくれます。特に前肩部分はかなりこだわって生地分量を決めているみたいですよ。

髙橋はこの日肩パッドのしっかり入ったスーツを着ていましたがそれでも問題なく着用できていますね。

コートのバランスと相まってかなりブリティッシュな印象です。




ただブリティッシュで終わらないのがこのコート。

上品なドレープ感はどこかフレンチな印象も受けます。

この日の髙橋のプリントドットタイと相まってブリティッシュに寄りすぎないエスプリなバランスにまとまっています。


ネイビーのコートはなかなかビジネス感の抜けないものが多いのですが、これは普段使いもしやすそうです。



コート全体の落ち感もフレンチな印象に拍車をかけます。

綺麗に広がるAラインのコートはシルエット美も抜群に良いです。新宿にもしっかりと溶け込んでいます。




と言った感じで髙橋のアウターフェアおすすめコート<CONCETTO>の紹介でした。

この髙橋の満更でもない感じが個人的にツボです笑


ぜひお安くなるアウターフェア期間中にチェックしてみてください。


2023年11月14日(木)〜11月28日(木)までの期間中は対象のアウターが10%オフでお求めいただけるアウターフェアを開催いたします。

※ルミネ店舗は11月21日(木)より開催となります。


また、BEAMS公式オンラインショップでは、すべての商品が送料無料になりますキャンペーンも同時開催。BEAMS各店では、1注文500円(税込)以上の『店舗購入後 配送サービス』が送料無料に。(※倉庫に在庫がある場合に限りますので、店頭配送は対象外となります。)


ちょうどアウターが欲しくなってきた今日この頃、このチャンスをお見逃しなく。

お取り置き、お取り寄せも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。





商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

西条のアウターフェアおすすめキルティングジャケット<MACKINTOSH>

こんばんは!伊藤です。



さて、本日は先日告知解禁となりましたアウターフェアについてです。

対象のアウターアイテムが期間中10%オフでお求めいただけるお得なフェア。アウターというとブルゾン、コートの印象が強いですが実はベストなんかも対象になっていたりとなかなか太っ腹なキャンペーンですのでお見逃しなく。


そして今日から4日間、当店スタッフのおすすめ対象商品をご紹介したいと思います。


トップバッターは当最若手の西条から。


【別注】MACKINTOSH / WAVERLY ウール キルティングジャケット
カラー:ブラック
サイズ:34〜40
価格:¥75,900(税込)
商品番号:21-18-0728-118


英国の老舗<MACKINTOSH>はキルティングジャケット<WAVERLY>。

毎シーズン飛ぶように売れる定番品ですが、これもビームス別注品。




ジャケットやスーツの上からも着用しやすいようにゆとりのあるサイズ感に変更しております。

西条もスーツの上から着用をしております。

ダークカラーでまとまっているものが多いので、多少のゆとり感はダボっとして見えず、引き締まって見えますので緩いからだらしなく見える、なんてことではありません。

ナイロン地のものとウール地の2種類ございますが、西条が着用しているのはウール地。

ナイロン程艶感がないので大人のシックな装いにピッタリです。

毛足が長くないのであまり気にならないかとは思いますが、擦れる部分は毛玉になりやすいのでそこだけ注意です。




軽くて軽量、脱いだ時に持ち運びがしやすいのに防寒性が高いのがキルティングジャケットの良いところですね。

チンストラップもついているので寒くなって来たら襟を立てて風除けになんてこともできます。

私ぐらいの暑がりな人ならこれで都内の冬は越せてしまうんじゃないでしょうか。


と言った感じで西条のアウターフェアおすすめキルティングジャケット<MACKINTOSH>の紹介でした。

今回の撮影のテーマは待ち合わせ。

まだかまだかとソワソワしているうちにすっかり日が暮れて寒くなって、、というイメージです。


果たして西条の待ち人は来たのでしょうか??

本人にご確認ください笑



2023年11月14日(木)〜11月28日(木)までの期間中は対象のアウターが10%オフでお求めいただけるアウターフェアを開催いたします。

※ルミネ店舗は11月21日(木)より開催となります。


また、BEAMS公式オンラインショップでは、すべての商品が送料無料になりますキャンペーンも同時開催。BEAMS各店では、1注文500円(税込)以上の『店舗購入後 配送サービス』が送料無料に。(※倉庫に在庫がある場合に限りますので、店頭配送は対象外となります。)


ちょうどアウターが欲しくなってきた今日この頃、このチャンスをお見逃しなく。

お取り置き、お取り寄せも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。




商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

やっぱり欲しいラグランスリーブコート<BEAMS F>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日はコートの紹介です。

ここ最近寒くなってきて、外出の際に羽織物を着ることが多くなりました。

そうなってくると気になるのがブルゾン、コート。

店内色々物色してみてやっぱりこれが欲しいなと。




BEAMS F / OLMETEX コットン シングル ラグランスリーブ ベルテッドコート
カラー:オリーブ
サイズ:36〜42
価格:¥126,500(税込)
商品番号:21-19-0149-287

<BEAMS F>オリジナルはベルテッドのシングルラグランスリーブコート。

初登場から3〜4年立っているもはや定番と言ってもいいぐらいのコートになりました。



袖周り、腰のベルト、インバーテッドプリーツとここ最近のバルカラーコートには見られないクラシックなディテールは、今や必要ないと思いつつ、ロマンを感じる1着。あえてこのコートを選ぶ理由はここにあるといっても過言ではないです。



グリーンとオレンジの配分や織り方にやって生地の表情が変わる、いわゆる玉虫色の生地。

こちらはややグリーンが強めでシックな印象に。

コットン素材ながらこの玉虫カラーの艶感のお陰でかなり上品に。






襟を立てて閉じることのできるボタンや取り外し可能なライナー付きで防寒性も高めです。

都内の冬ぐらいでしたら全然乗り切れるぐらいの保温力はあるかと。

着丈の長いコートなので貫通ポケットもありがたいです。



コットン素材なのでシワ感やアタリは出て来ます。

写真の襟にもボケて見づらいですがややアタリがあります。

生地の特性上、完全にアタリのないものを探す方が不可能でしょう(一度ご要望があり試みたことはありますが、完璧と呼べるものは見つかりませんでした)。ですがこのコートは綺麗なままを保つというよりはガシガシ着用してアタリをたくさんだしてちょっとクタッとしてくる方がかっこいいかなと思いますので、そのあたりは気にせずに自分色に染めていただければと思います。





店頭にあったサイズ36を着用。

ゆったりとしたサイズ感なのでこれでも着用できますが、38の方が適正ですね。

袖丈もやや足りない印象です。

36=44、42=XLとして、ジャケットサイズ通りで概ねサイズ感は良いかと思います。


と言った感じでやっぱり欲しいラグランスリーブコート<BEAMS F>の紹介でした。

定番品はつい後回しにしがちですが、リアルに着用するイメージが湧いてくる今のタイミングに欲しくなりますね。

今年買わなくても来年欲しいコートだと思います。

ぜひサイズのあるうちにチェックお願いいたします。





商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

ハッピーケアメンテってご存知ですか??

こんばんは!伊藤です。


最近商品のご紹介ばかりでしたので、たまには別のものを紹介しようかなと思います。

早速ですが皆様、ハッピーケアメンテってご存知ですか??


簡単に言うとBEAMSと業務提携しているクリーニング屋さんで、BEAMSでご購入いただいたお品物は、店舗を窓口にハッピーケアメンテにて承ることが可能です。

※一部承れない店舗がございます。事前にご希望の店舗までお問い合せください。


というサービス自体は知っており、風の噂に良いですよとは聞いていたもののどんなもんか自分では試したことはなく、、、


前述のようにBEAMSは窓口となるだけでハッピーケアメンテに届いてからお客様と直接やりとり、直接お客様の元にお届けのため仕上がりを見ることもできず、、、




というわけで今年の春に衣替えのタイミングで自分のものを出してみました。

そしてこちらが最近私の家に送られてきた大きなパッキン。



ジャケット1着、コート1着を出していました。

1着ずつ開封していきます。


まずはジャケット、もといブレザー。

BEAMS F40周年の時に購入したもので、すでに5年選手。その間はブラッシングとスチームだけでケアをしておりましたが、そろそろクリーニングに出したいなと思っていたところでした。


この時点で仕上がりの綺麗さにびっくりしております。

通常のクリーニングに出すとドライクリーニングで質感が変わってしまったりとあまりいい思い出のなかったのですが、フランネルの質感が買った時、店頭に並んでた状態を思い出させるような質感に戻っていました。




汗で黄変していた袖裏もかなり綺麗になりました。

アクアドライという水洗いのクリーニングなのですが、特に縮みなども感じませんでした。

まさに復活した、と言っても過言ではないぐらいです。




もう1着は<Sealup>のバルカラーコート。

昨年のブログで何回か言及していたブラックのコートです。

今年もネイビーのモデルが入荷しておりましたね。


私が原宿の旧BEAMS Fにいた時に購入したものなのでもう3〜4年前に購入したものになります。



生地感が復活したのはもちろん、ウールナイロン生地によくみられる細かい毛玉や、綾の深くに入っていたニットの繊維、どこかでついてしまっていた汚れ、全部綺麗になっていました。


また、お見積もりの際にバリューONという繊維へのシミ汚れの浸透を防ぎ落としやすくする加工も提案され、それもお願いしました。

この効果はこれから着てみて試してみますね。


という感じで噂で聞いていた以上に綺麗になったので感動してブログを書きました。

正直高いです。高いですが大事な洋服ですし、このぐらい出す価値は十分にあると感じました。

今回はお試し感覚で2着と少なめでしたが、次回以降はもっとしっかりお願いしようかなと思います。


ちなみにビームスクラブカードの会員ステージがDIAMONDステージ会員のお客様は、基本料金から30%OFFでご利用いただけます。

詳しくはお近くのビームスの店舗までお問い合わせください。


というわけで今日はこの辺で。




商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

気になるブラックジャケット<BEAMS F>

こんばんは!伊藤です。



ダブルポイントキャンペーン、お買い逃がし無かったでしょうか??

このブログを公開してすぐにみられている方、まだ3時間あります。オンライン上の購入でしたら間に合いますので是非お早めに。

11/11になっていたらタイムオーバーですので悪しからず。



さて、本日は個人的に気になるジャケットの紹介です。

入荷してきてから興味本位で試着したのですが、想像以上に良かったのでブログで共有させていただきます。

BEAMS F / EASY ジャージー ブラック ブレザー
カラー:ブラック
サイズ:44〜52
価格:¥55,000(税込)
商品番号:21-16-0600-015


オリジナルはブラックのジャージー生地を使用したメタル釦のブレザーです。



シックなブラックカラーに銀ボタンが印象的な一着。

ブラックのブレザー、気になっていたんですよね。今期はポール

のブラックブレザーを予約していたのですがそういえば一度も見かけていません、、、あれは幻だったのでしょうか、、、


生地はジャージ生地と着ましたが、素材はウール100%。最初に素材表記を見たときは驚きました。絶対に伸縮素材入っているだろうと思うぐらいストレッチの聞いている素材だったので。ナチュラルストレッチでここまで快適に着用できるバランスになるとは、、、と今までの固定概念を覆されたといっても過言じゃないです。



EASYシリーズということ普段のサイズよりワンサイズアップの48を着用、、、と言いたいところでしたが、48はマネキンが着用しておりましたので50を着用。






ただこのサイズバランスが、ジャケットとして、というよりもカーディガンのようなカジュアルな羽織としてよいバランスだなと思ったのが今回ブログでおすすめしようと思ったポイントです。楽に羽織れるイージーフィットでジャージー素材、これはこれでアリだなと。袖丈もこのままでいいかなと。

お値段もEASYということでお手頃。これは1着あってもいいなと思った今日この頃です。



もちろん普通にブレザーとして着用しても良いです。

こちらは夏にプレスサンプルを使用してオンライン掲載用の写真を撮っていたときのオフショット。

ジャストサイズでこなれ感あるブレザーとしての着用も格好いいです。


そしてこちらが48を着用していたマネキンのタイドアップのコーディネート。

パープルと組み合わせてこ大人の色気を演出したコーディネートですね。




せっかく幅広く使えることが分かったわけですし、2サイズアップでカジュアルに振り切らずに、48ぐらいでどちらも着用できる、ぐらいがちょうどいいかなと思っています。

ボタンをつける必要なく着用できますし、最悪ジャケットを忘れた日に買おうかなと笑





オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

ダブルポイントキャンペーンおすすめコート<BEAMS F>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日はコートの紹介です。

私自身も去年から購入を迷っているコート、お得に買うなら今がチャンスです。



BEAMS F / HARRIS TWEED ヘリンボーン シングル ラグランスリーブ コート
カラー:グレー
サイズ:36~42
価格:¥115,500(税込)
商品番号:21-19-0099-287


<BEAMS F> オリジナルは英国<HARRIS TWEED>のヘリンボーン生地を使用したシングル  ラグランスリーブコート。

クラシックで男のロマンの詰まった人気ラグランスリーブコートに、シックなモノトーンのヘリンボーン生地が載ったいい塩梅のコートです。



HARRIS TWEEDのしっかりウェイトのあるヘリンボーン生地ですが、ヘリンボーンの柄感が強すぎないので街着として着用していただいてもやりすぎな感じはしないです。



ラグランスリーブでややゆったりとした感じのシルエット。

ブルゾンの上からサイズ38を着用しております。実際に購入するならこのサイズで良いかなと。

ちなみにこちらは去年入荷した商品で今年は追加無し。36~40はブログ執筆時点でまだご用意ございますが、42は完売しておりました。



といった感じでダブルポイントキャンペーンおすすめコート<BEAMS F>の紹介でした。


最近朝晩は冷える日が増えてきて、朝は暖房をつけるようになりました。

ちょうどこういうコートを考えるのにリアリティが出てきて頃かなと思いますので明日までのダブルポイントキャンペーンでご検討ください。





オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤