〈BEAMS F〉チェックジャケットスタイル & ライブ告知

髙橋 建哉 2024.05.24

こんにちは!


髙橋です!


前回は〈BEAMS F〉オリジナルのベーシックなグレースーツを使用したビジネススタイルををご紹介しました。


今回はこちら。




6F 階段前の紳士をご紹介。


着用アイテムはこちら↓

BEAMS F / DI PRAY ミックスファブリック チェック ジャケット
価格:¥89,100(税込)
商品番号:21-16-0387-731

BEAMS F / ベージュ シャンブレー タブカラーシャツ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0365-931

IGARASHI TROUSERS × BEAMS F / 別注 フレスコ 2プリーツ サイドアジャスター スラックス
価格:¥52,800(税込)
商品番号:21-23-0321-298

ASCOT / ミニボーダー ニット タイ
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-55-2670-107

George Cleverly / OWEN スエード ローファー
価格:¥148,500(税込)
商品番号:21-32-0282-949


〈BEAMS F〉オリジナルのチェックジャケットを使用した、スポーティなお洒落ビジネススタイル。気温が17℃〜26℃位の今時期には丁度良い装いです。




ベージュベースに、ブラウン×グレーのモダンな配色が魅力のグレンチェック。ストイックなパターンですが、穏やかな発色がソフトに映る馴染みやすい1着。




シルク90%で織り上げられた生地は、滑らかな手触りにテロっとした質感が表情に動きを付けます。特有の上品な光沢がある為、カラーがブロンズ×シルバーのようにも映る、高級感がありながら軽快に映る洒落たルックスです。



Vゾーンは、ニットタイでスポーティに。グレンチェック等の大きい柄には、段落ちのネクタイかニットタイがまず間違いありませんね。

ジャケットの色味を拾って、そのままトーンオントーンで纏まり良く合わせました。




ジャケットの表情に対して、シャンブレーのクリームシャツ、シルクのニットタイ。素材感をしっかりと合わせてチグハグにならないようにしています。



ニットタイは〈ASCOT〉の新作。一見無地ですが、実はブラウン×キャメルのミニボーダー。無地感覚で使えて、無地よりもニュアンスを付けてくれる気分な1本です。



パンツは〈igarashi trousers〉。こちらもツルッとした素材のものではなく、ジャリっとしたフレスコ素材で馴染むように。やや明るい色合いの上半身に対して、チャコールグレーでメリハリを付けました。

ウール以外でも、コットンスラックス等でより軽快に合わせてももちろん問題ありません。



足元は〈George cleverly〉のクラシックローファーでシャープに引き締めました。
ややドレッシーなシューズですが、スエード素材であればより違和感なく馴染んでくれます。


いかがでしょうか!


宜しければ是非参考にされてみて下さい!


そして、最後に告知です。



5/25(土)20:30〜

インスタライブを開催します。

今回はマスター伊藤によるソロライブ。6階フロアより、クールビズ系のアイテムを中心に店内ディスプレイやおすすめアイテム、コーディネートをご紹介致します。

是非ご視聴下さい!!!


本日はこの辺で。



↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます。


髙橋