何者か決める日、コーデュロイ編。

遠藤 鮎喜 2024.08.29

皆様こんばんは、遠藤です。

さて、今季の<Custom Tailor BEAMS>も、もうそろそろ折り返し。皆様、今年は何を作るかお決まりでしょうか。




前回までのスーツ編ジャケット編に続き、今回は毎年お問い合わせの多いコーデュロイに絞ってご紹介いたします。少し長くなりますがお付き合いください。




まずはこちらのバンチより、




<Redaelli>のコーデュロイを。あまり聞き慣れないメーカーですが、実は多くのメゾンブランドから依頼を受ける実力派。細〜中畝くらいですね。




カラーバリエーションはこんな感じ。コットン100%で目付け460gです。ハリ感、重さ共にいい感じ。

フェア期間中スーツでオーダーしていただくと、税込128,700円〜

※体型補正、オプションの有無により変動いたします。




お次はこちらから、




コーデュロイといえばここ。<DUCA VISCONTI>の細畝。




ポリウレタンが2%含まれ、目付け370g。<Redaelli>よりも軽く、しなやかな印象。

フェア期間中スーツでオーダーしていただくと、税込128,700円〜

※体型補正、オプションの有無により変動いたします。




次はこちら、<DRAGO>のバンチの




名作「SKYFALL」シリーズよりsuper180'sの極細ウールが8%混紡されたこちらのコーデュロイ。




目付け300g。柔らかさ、光沢、ハリ感が絶妙なバランスで共存しています。

フェア期間中スーツでオーダーしていただくと、税込159,500円〜

※体型補正、オプションの有無により変動いたします。




最後はこちら<LOLO PIANA>の「COTTON WAY」シリーズ。




目付け350gでコットンをベースにウール10%とストレッチ2%。やはり美しさが一味違います。



カラーバリエーションはかなり豊富です。

フェア期間中スーツでオーダーしていただくと、税込170,500円〜

※体型補正、オプションの有無により変動いたします。




画像だと伝わりにくいですが、実際に光の下で見ると、光沢感や畝のピッチ、色合いなど全く異なります。是非理想の一着を探してみてください。




9月9日(月)まで、<Custom Tailor BEAMS>オーダーフェアー開催中です。フェア期間中は通常よりもお求めやすいプライスでお作りいただけます。魅力的な生地ラインナップをご用意してお待ちしておりますので、この機会に是非。詳細はこちらから。

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


遠藤


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


ビームスF 新宿のインスタグラムもよろしくお願いいたします。




様々な機能を楽しめるBEAMS公式アプリ。アプリストアから「We BEAMS」で検索してください。




お気に入り、フォロー、よろしくお願いいたします