今季のネクタイ迷ってます、、、ニットタイ編<Atto Vannucci>

伊藤 大貴 2025.03.17

こんばんは!伊藤です。


さて、本日は前日の続きです。

春夏シーズンに向けてネクタイの新調を検討中なのですが、色々候補があり迷っている現状、一度自分の頭の中を整理するのも兼ねて、紹介していければなと思います。


本日はニットタイです。

こちらは購入を検討、というよりはどの色を買うか、です。

Atto Vannucci / シルク ニットタイ
価格:¥26,400(税込)
商品番号:24-44-0286-928


<Atto Vannucci>はソリッドニットタイです。

ここ数シーズンは定番でご用意しており、シーズンによって色バリエーションが変わるという物でした。


他のニットタイと比べてやや幅広。

一見使いづらそうに見えますが、昨今のラペル幅の広いジャケットと合わせるにはちょうど良いバランス。

そして結ぶ部分は細めになっているボトルシェイプになっているので結び目は思ったよりもコンパクトにまとまります。着用していると太いのが慣れてくるので、スタッフもお客様もリピーターが多い印象のネクタイです。


、、、と、ここまで熱弁しておいて実はまだ1本も購入していなかった<Atto Vannucci>のネクタイ。いい機会なので購入しようかなと揃えたのがこの3本。

そのうちのどれか、または複数本買おうかなと思っております。



まずはこれは購入確定かな?というダークグレー。

ブラックのニットタイは<ASCOT>、<TRICOT-DIO>と2本もっており使い分けているのですが、こちらのダークグレーも使い分けで使いそうだなと。

ブラックよりほんのり明るく、ややニュアンスがつけられる濃いグレーカラーはニュートラルなカラーと合わせると今季の気分に合わせつつ、無理なく着用できる塩梅に。

モノトーンで合わせなくてもベージュカラーと合わせても良さそうです。



パープルは親和性の高いブルー系のカラーに合わせて。

パープルの中でも色気の強すぎない爽やかなイメージのカラーなのでサックスブルーやグレーなどの清涼感あるVゾーンはハマりますね。
もちろんネイビーベースにパープルをアクセントとした使い方もハマるかと思いますので意外と出番が多そうだなと


最後にベージュ。

こちらはシンプルにネイビーブレザーに合わせて。

シーズンらしいニュートラルな色合わせにも良さそうなのですが、こういうシンプルな合わせができないと飽きて使わなくなって気がしまうので、こういう合わせを考えておくのも大事です。

実はこのベージュ、サービスマスター伊藤も所有しているとのこと。どうやって合わせているんですか?と聞いたらこんな感じのネイビーホップサックにシンプルに、というものだったのでこちら組んでみました。




と言った感じで今季のネクタイ迷ってます、、、の続きでした。

実際に購入したカラーは、、、、

スタイリングをお楽しみに。




商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤