こんばんは!伊藤です。
さて、本日は、、、

【別注】ORTELO / シューカット ノープリーツ デニム スラックス
カラー:BLACK、BLUE
サイズ:44〜50
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-23-1933-833
先日の最近の買い物で紹介しました<ORTELO>のシューカットデニムスラックス。
まあ間違いなくこの生地なら縮みが発生するだろうと思い、先に洗濯して縮ませてからお直しすることに。
せっかくならどれだけ縮んだか記録しておこうかなと。
これから購入する方、購入した方も気になりますよね?

というわけで実際に三度水通ししてきたのがこちら。
なお、私は洗濯ネットを使用して畳んで洗濯機に入れましたが、洗濯表記は手洗いマークなのでこの辺りは自己責任でお願いいたします。
また、洗い方や個体差によって縮み具合も変化します。必ず今回のように縮む、というものではないのであらかじめご了承ください。
洗ったことによるアタリも出てきていました。本当は着用しながら変化させたいところですが、サイズが合わなくなったら着用どころじゃないですからね。

ウエスト周りをみると縮みが出てそうなのがわかりますね。
さて、比較していきましょう。
予想していた通り、ブラックはかなり在庫薄になっており、当店でも店頭在庫は0になっておりましたのでBLUEの同じサイズである46を用意。
これと比べてどれだけ縮んだのか見ていきましょう。

まずはウエストです。
向かって左側を合わせて、差分が右側に出てくるようにしています。
幅で1センチ、ぐるりで2センチ分差がありました。
これは前情報通り。当店で1プリーツのモデルを購入した髙橋が、ウエストがキツくなったと言っていましたのでその通りです。
ワンサイズ、とはいかないですが、それに近いサイズ分縮みました。
それに伴って渡り幅も縮んでいます。
幅で約0.5センチなのでぐるりで1センチ分ですね。
若干タイトになりましたが元々ワンサイズアップなのでそこまで気にならなかったです。
そして幅の縮みは膝で0になってました。
最後に股下です。
私はここが一番縮むと思っていたのですが、実際はマイナス1センチ。意外でした。
総じて縦よりも横の方が縮みあるという珍しい縮み方をしていました。
まあ洗って干す際に逆さに吊って干していたので縦の縮みはまた伸びてくれているのかもしてないですけどね。
というわけで洗う想定なら縮み分考慮してサイズ選びが必要なのは間違いなさそうです。私のようにワンサイズアップぐらいがおすすめです。
というわけでここからお直し。
ウエスト2センチをヒップは詰めずに詰め、股下78センチシングル仕上げでお直しに出しました。
フレアカットのパンツでワンクッションしっかりつけると普段の股下よりも長くなる傾向がありますね。このパンツは股上もしっかりあるのでより長く取れるイメージです。このパンツは普段の股下と同じ、ではなくちゃんと採寸することは必須です。
ぜひ信頼できるスタッフのもと、採寸をお願いします。
仕上がってきたらまたスタイリングで着用、紹介しますね。
それでは明日からセール品紹介です。
また明日のブログもチェックお願いいたします。
InstagramのDM、またはLINEでもお問い合わせを受け付けています。
ご質問やブログへのコメントなど、お気軽にお送りください。
※DMの確認・返信は営業時間内(11:00〜20:00)に行います。営業時間外、私の公休日(金・土・有休(不定期))にいただいたメッセージは、翌出勤日に順次対応いたしますので、ご了承ください。
今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。
スタッフのフォロー(お気に入り追加)するごとに100マイル獲得できますので是非。
今日のこの記事が良かったよという方はページ下↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。
それではまた次のブログで。
伊藤 大貴