<FERLA>ハウンドトゥースジャケット|ベビーアルパカ×シルクの上質な光沢と柔らかさ<Brilla per il gusto>

伊藤 大貴 2025.08.14

こんばんは!伊藤です。


さて、本日は新作ジャケットの紹介です。

毎シーズン探されている方が多い印象のジャケット。

今年はかなり汎用性が高いものがございます。



Brilla per il gusto FERLA ハウンドトゥースジャケット
カラー:BLACK
サイズ:42,44,46,48,50,52,54
価格:¥143,000(税込)
商品番号:24-16-0599-015

<Brilla per il gusto>オリジナルは <FERLA(フェルラ)>のウール、アルパカ、シルクを混紡したハウンドトゥース生地を使用したジャケット。

 <FERLA(フェルラ)>は、イタリアの生地メーカーの中でも珍しい、ジャケット服地専門のメーカーで、他のメーカーでは見ることができない独特の織りが特徴。多彩な色使いや希少性の高い素材のブレンド技術に定評があり、そのオリジナリティの高さから、他ブランドの生地生産も請け負うほど。イタリアらしい洒脱さと、確かな品質を兼ね備えています。

ここの生地は他の生地ブランドのものとタッチに特徴があるので、わかる人が見れば<FERLA>で作った生地だろうなと推測がつく生地です。



ウール40%とベビーアルパカ39%にシルク21%を加えることで、滑らかな肌触りと上品な光沢を併せ持つ生地を採用しています。ベビーアルパカ特有の柔らかさはそのままに、柄のシャープさをしっかりと表現。光の加減で柄が引き締まり、立体感のある表情が生まれます。

白黒ハウンドトゥースのクラシックな柄は存在感がありながらも主張しすぎず、ビジネスにもカジュアルにも取り入れやすいのが魅力。個人的にはグレー単色のジャケットよりも白黒ハウンドトゥースの方がよっぽどコーディネートしやすいと思っています。



<Brilla per il gusto>のオリジナルジャケットは<RING JACKET>製。

軽快な仕立てによって長時間の着用でも疲れにくく、秋冬のワードローブで活躍する汎用性の高い一着です。


コーディネートもシンプルにモノトーンで合わせてみました。

結局、こういうシンプルな着こなしができるジャケットが一番袖を通すんですよね。

グリーン、ブラウンのジャケットも第二のジャケットとして台頭してきていますが、柄感が着用シーンに対して問題なければ個人的にはこちらを推したいです。


と言った感じで<FERLA>ハウンドトゥースジャケット|ベビーアルパカ×シルクの上質な光沢と柔らかさ<Brilla per il gusto>の紹介でした。

しっかり白黒のハウンドトゥース。ベーシックなようで最近ブラックではなくグレーとかネイビーとか、少し捻りの効いたものばかりで探すとなかったというのが去年でした。

今年は打って変わって様々なブランドから展開されております。

こういうシーズンにこそ、お気に入りの着心地の1着をワードローブに迎えてみてはいかがでしょうか。






InstagramのDM、またはLINEでもお問い合わせを受け付けています。

ご質問やブログへのコメントなど、お気軽にお送りください。 

※DMの確認・返信は営業時間内(11:00〜20:00)に行います。営業時間外、私の公休日(金・土・有休(不定期))にいただいたメッセージは、翌出勤日に順次対応いたしますので、ご了承ください。 




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

スタッフのフォロー(お気に入り追加)するごとに100マイル獲得できますので是非。  


今日のこの記事が良かったよという方はページ下↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。  

それではまた次のブログで。  


伊藤 大貴