「クールビズの次は?」に応える、ジャケットがわりに万能カーディガン<SLOANE>

伊藤 大貴 2025.09.12

こんばんは!伊藤です。



スタッフは先週より衣替えがスタート。

みなさまはまだまだ先かと思いますが、衣替えしてすぐの頃って何を着ればいいか迷いますよね。特に気温が安定しない最近の日本では尚更かと思います。


クールビズという単語が完全に浸透し、ポロシャツでも、TシャツでもOKという職場も増えてきているかと思いますが、そんな職場で衣替えをしたらいきなりジャケット??と思うかもしれません。


今回ご紹介するこちら、取り入れてみてはいかがでしょうか??


【別注】SLOANE / ウールテンジク Vネック カーディガン
カラー:CHARCOAL.G BLACK JUNIPER GREEN NAVY
サイズ:3,4,5
価格:¥17,600(税込)
商品番号:23-15-0155-355


細番手のウール糸を使用し、上品な光沢と軽やかな着心地を実現した<SLOANE>の別注Vネックカーディガン。生地・ボタン・サイズバランスに手を加え、着丈を短く仕立てた特別仕様は、オンオフ問わず活躍する万能な一着です。




<SLOANE(スローン)>は「日常に寄り添う上質なニット」を提案する日本のブランド。シンプルでありながら計算されたシルエットや、上質な糸と編み立て技術にこだわり、デイリーに使えるリアルクローズを生み出しています。



細番手ウール糸を使用した天竺編みは、滑らかな肌触りと自然な光沢を持ち、軽やかな着心地を実現しています。ウール100%ながら、甘撚りに仕上げた糸は斜行を抑えつつ、ストレッチ性を持たせることで快適性を高めました。手洗い可能で毛玉も出にくく、日常使いに嬉しい耐久性も備えています。


薄手の肉感と保温性を兼ね備えたウール天竺は、春夏の冷房対策から秋冬の重ね着まで長いシーズン活躍します。カーディガンというアイテムは軽やかでありながらきちんと感もあるので、衣替え直後はジャケットがわりに、気温が下がってきたらジャケットのインナーに、といった具合で使用していただければかなり重宝すると思います。

というか、ここ最近カーディガンの取り扱いが、かなりオフ使いのものに偏っていた印象なので、オフィスカジュアルでも着用しやすいカーディガンという選択肢がほとんどなかったんですよね。こちらはちょうどピッタリなのでタイトル通りおすすめしたいなと。

カラーはネイビーに加えて、CHARCOAL.G BLACK JUNIPER GREENの3色の系4色。

どれも面白い使い方ができそうですが、タイトル通りの使い方でおすすめするならまずはネイビーを確保していただきたいですね。


ちなみにこちらは別注モデル。生地・ボタン・サイズバランスに調整を加えています。

特に着丈を短めに設定することで、レイヤード時にすっきりとした印象を演出。薄手で落ち感のあるシルエットは、インナーとしても単品使いとしても汎用性が高い仕上がりです。



中間サイズ4をシャツの上から着用してみました。カーディガンらしいリラックスしたフィット感にするなら、このサイズだろうなと思います。ジャケットサイズ46の伊藤です。サイズ選びの参考になれば幸いです。




やはりジャケットがわりに持っていただくならまずはネイビーですね。

インナーはカットソーでも良いですが、ニットにすることでより上品な印象に。


前述のようにジャケットのインナーに。

難易度高いと感じる方はこんな感じで同系色でまとめていただくとコーディネートしやすいです。


と言った感じで「クールビズの次は?」に応える、ジャケットがわりに万能カーディガン<SLOANE>の紹介でした。

初回入荷は実は去年なのですが、その頃からネイビーは気になってました。折りを見て購入しようかなと検討中です。
ぜひ衣替えの悩みをお持ちの方は一度チェックしてみてください。






InstagramのDM、またはLINEでもお問い合わせを受け付けています。

ご質問やブログへのコメントなど、お気軽にお送りください。 

※DMの確認・返信は営業時間内(11:00〜20:00)に行います。営業時間外、私の公休日(金・土・有休(不定期))にいただいたメッセージは、翌出勤日に順次対応いたしますので、ご了承ください。 




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

スタッフのフォロー(お気に入り追加)するごとに100マイル獲得できますので是非。  


今日のこの記事が良かったよという方はページ下↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。  

それではまた次のブログで。  


伊藤 大貴