こんばんは!伊藤です。

さて、本日は新作ニットの紹介です。
昨年も好評でした新鋭ブランドのニット。
改良、そして新色を携えて今季も入荷です。

<BEAMS F>別注として昨年秋冬より登場した<LORENZONI>の14ゲージハイネックニット。毛玉になりにくく、伸びづらく、シワになりにくい特性を備えたニットで、高い実用性に加え、リブやネックの高さまで調整したBEAMS別注のディテールで、モダンかつ長く愛用できる仕上がりとなっています。

<LORENZONI(ロレンツォーニ)>は、イタリア・ブレシア近郊モンティキアーリで1969年から続くニットファクトリー<Maglificio Liliana>社によるブランドです。自社工場を中心に地域のファクトリーと協業し、Made in Italyにこだわった生産を続けています。2018年に立ち上げられた新しいブランドながら、欧州や北米を中心に急速に評価を高めています。

使用しているのは独自糸<TRIPLOFILO>。高い耐久性を備えながらも、ウール特有の上質な肌触りを保つ点が特徴です。
簡単に説明すると、メリノウールを3本撚り(3PLY)にすることで、。毛玉ができにくく、伸びづらく、シワになりにくくなる上に、デリケートコースでの洗濯機洗いが可能となるなどメリットが豊富にあります。

14ゲージながら、3PLY構造による厚みがあるため、真冬でも暖かく着用可能です。柔らかな肌触りとしっかりとした保温性のバランスが取れており、タートルネックほど首を覆わないため、タートルなどの首をしっかり覆うニットが苦手な方にも取り入れていただきやすいかと。



<BEAMS F>別注モデルでは、ネックの高さや袖・裾リブの幅を調整。ハイネックならではの上品さと、すっきりとしたシルエットを両立させています。
さらに昨年秋冬の展開モデルからサイズ感を見直し、今季はワンサイズアップのサイズ感に調整しております(昨年のサイズ46が、今年の44と同じぐらいになるようにしています)。

今年は全5色展開。
ベーシックなブラック以外の4色は新色です。
中でもダークピンクが今年らしいかなと。

そういえばシーズンルックでも使用されてました。
発色が強すぎないので、インナー使いするとしっかり馴染んでくれます。すごく品のあるコーディネートになりますね。
秋冬のピンクって意外とないので面白い選択肢だと思います。

と言った感じで改良を加え帰ってきたイタリア仕立ての別注ニット<LORENZONI>の紹介ブログでした。
唯一の弱点だったサイズ感が改良された注目ニット、去年諦めたという方もぜひ今年もう一度試していただきたいです。
店頭にいらした際はチェックお願いいたします。
InstagramのDM、またはLINEでもお問い合わせを受け付けています。
ご質問やブログへのコメントなど、お気軽にお送りください。
※DMの確認・返信は営業時間内(11:00〜20:00)に行います。営業時間外、私の公休日(金・土・有休(不定期))にいただいたメッセージは、翌出勤日に順次対応いたしますので、ご了承ください。
今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。
スタッフのフォロー(お気に入り追加)するごとに100マイル獲得できますので是非。
今日のこの記事が良かったよという方はページ下↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。
それではまた次のブログで。
伊藤 大貴


