こんばんは、泉田です。
緊急事態宣言の発令に伴い4/25(日)から当面の間、営業時間を12:00〜19:00に変更させて頂きます。お客様にはご不便をお掛け致しますが、ご了承ください。
都内のインショップは休業の店舗も多いようですので、お出掛けの前に営業状況のご確認を宜しくお願い致します。
このような状況下ですが、4/28(水)よりBEAMSクラブカードのWポイントキャンペーンを開催しております。当店は時間短縮営業を行っておりますので、ご来店頂ける方はご利用ください。BEAMSオンラインショップももちろん同時開催中です。そちらも併せてどうぞ。5/9(日)までです。
本日の商品紹介ブログは既にUPしているのですが、2本目のブログは少し趣向を変えて。"こどもの日特別企画、最近購入したモノ紹介"です。あまり需要がないことは百も承知ですが、BEAMS JAPANのイベント紹介も兼ねておりますので。連休終盤の暇つぶしに、適当に読み飛ばして頂ければ幸いです。
5Fのfennica studioで開催中のイベントです。詳細はレーベルページをご覧になってください。これまであまり民藝や陶器に興味がなかった私ですが、BEAMS F新宿のすぐ下のフロアということもあり覗いてみたところ、なかなか素敵なのです。
最近引越しをしたこともあり、家具なども含め、"自宅に置くモノ"に拘りたいかなと感じているタイミングというのもあるかもしれません。もう、興味津々でして。でも単純にこれだけ見ても↑素敵じゃありませんか?
陶器のお皿や水差し、コップ等がズラリです。なかなか圧巻の光景。お好きな方には堪らない空間ではないでしょうか。この手のジャンルに疎い私は、作家さんのことも知る訳もなく、ただただインスピレーションでこちら↓を選んでみましたよ。
七尾佳洋/コーヒーカップ&ソーサー
カラー:緑いっちん
価格:¥6,600(税込)
商品番号:66-99-4994-028
グリーンの発色が綺麗!そのくらいの理由でこちらを購入させて頂きました。七尾佳洋さんの作品なのだそうで。よく見ると白〜グレー、ブラウンの入り方なんかも、なんだかよく分かりませんが洒落てます。勿論<fennica>レーベルででラインナップしている商品ですから。良いモノである事は間違いありませんしね。
このカップ&ソーサーを使いたいから、朝30分早く起きてコーヒーを飲もう。となる訳です。生活が豊かになるような気がしますよね。自分の生活に寄り添うモノ、少しだけ彩るモノ。という観点では洋服も陶器も共通点がある?なんて感じたりもしました。
勿論お店に足を運んで頂き、現物をご覧になって頂ければベストかと思うのですが、オンラインショップでも購入出来てしまうのです。便利な時代になりましたね...。
次はインテリア用に水差しでも買おうかな、と思っています。不思議なもので、見ていると次の何かを欲しくなってしまいますね。
当店にお越しの際は、1つ下のフロア5Fも覗いてみて頂けると意外と面白いと思いますよ。イベントは5/9(日)まで開催です。という訳で、陶器を購入しました。というブログでした。明日から仕事再開という方も多いのでしょうか。頑張りましょう。お付き合い頂きありがとうございました。
ご来店、お待ち申し上げます。