こんにちは。ビームス ジャパン 京都の上山です。本日は、春から新生活を迎える方をはじめ、キッチン用品を新しく揃えようとしている方にオススメの、ビームス ジャパン 京都でお取り扱いしているアイテムをご紹介させて頂きます♪

それではいってみましょ〜
まずはひとつめ
〈日本洋食器株式会社〉 匠JAPAN マグマプレート フライパン 20㎝
カラー:-
サイズ:直径 20.2/高さ 11.4/奥行き 36.8
価格:¥4,180(税込)
商品番号:56-72-0302-712
※ガスコンロ、IH 使用可
電子レンジ、オーブン 使用不可
サイズ違いもございます。
〈日本洋食器株式会社〉匠JAPAN マグマプレート フライパン 24㎝
カラー:-
サイズ:直径 24.3/高さ 8.1/奥行き 44.6
価格:¥4,730(税込)
商品番号:56-72-0303-712
フッ素などのコーティングを施さない、鉄フライパン。フライパンから食材と一緒に鉄分摂取ができます。耐久性があり、火力が重要な炒め物には特におすすめ♪
鉄の表裏両面に細かな凹凸を浮き立たせた独自開発の「マグマプレート(R)」。油なじみがよく、食材と凹凸の凸部で接触するので、こげつきやこびりつきを軽減します。
深さもあるので、揚げ焼きもしやすい形状。
多くの鉄鍋は持ち手が鉄の物が多く、ふきんやタオルを巻き付けて使う光景がパッと思い浮かびますね。しかし、匠フライパンは持ち手が木製(天然木)なので取手が熱くなる心配がありません。また、手に馴染む温かみのあるデザインが魅力的ですね!
朝ごはんやお弁当のおかずの卵焼きはこちらで♪
〈日本洋食器株式会社〉匠JAPAN マグマプレート 玉子焼 フライパン
カラー:-
サイズ:幅 14.7/高さ 6.4/奥行き 36.2
価格:¥3,850(税込)
商品番号:56-72-0304-712
【鉄フライパンの取り扱い方】
◎初めて使用する前に必ず「油ならし」をする。
◎使用後は洗剤は使用せず、温かいうちにお湯で洗い流す。ちょっとした焦げ付きはお湯でふやかしてたわしやささらで取り除き、頑固な焦げ付きや錆はクレンザーや金属たわしなどでこすり落とす。
◎保管前には薄く油を塗っておく。
↑鉄フライパンは基本的な使い方さえ守っていれば使い込むほどに油がなじみ、何年にも渡って愛用ができます。キッチンの長年の相棒と出会えるかもしれませんね♪
つづきましてこちら
柔らかいフォルムのグラタン皿です♪四日市萬古焼の、使いやすいベージュ梨地丸型グラタン皿を〈ビームス ジャパン〉で別注したもの。優れた耐熱性素材であるペタライトを使用し、シンプルな佇まいながらも個性を主張するボリューム感や質感が魅力的。
写真右から
〈三陶〉× 〈BEAMS JAPAN 〉別注 萬古焼 丸グラタン皿 S サイズ
カラー:BEIGE
サイズ:幅 15/高さ 5.5/奥行き 13.2
価格:¥1,100(税込)
商品番号:56-71-0404-267
Lサイズとなれば、テーブルの中央に置いて複数人数で取り分け出来るぐらいの大きさです♪直火調理、トースター、オーブン、電子レンジ、冷凍保存、食洗器使用可能な便利で使いやすい食器に仕上がっています。調理後そのまま食卓に並べられる可愛らしい器は便利ですね。
※IHの使用はできません。
※底面が濡れた状態での使用、空焚きをされると破損の原因になりますのでご注意下さい
買い忘れはございませんか?いざという時無いと困るのがこちら↓
56720176303〈プリンス工業〉×〈BEAMS JAPAN〉別注 アルプス 三徳缶切り
カラー:ORANGE
サイズ:-
価格:¥550(税込)
商品番号:56-72-0176-30356720176303
缶切り・栓抜き・穴あけの三徳缶切り。1本あればとっても便利。
更に、栓抜き・缶切り・プルタブ起こし・コルク抜き・穴あけの、5つの機能を搭載した、5徳缶切りもございます↓
〈プリンス工業〉×〈BEAMS JAPAN 〉 別注 ボトルボーイ 五徳缶切り
カラー:ORANGE
サイズ:-
価格:¥660(税込)
商品番号:56-72-0177-303
キッチンでは勿論、キャンプ等アウトドアやパーティー等で大活躍のアイテムです♪
最後は、ちょっとしたギフトでも人気のこちら↓

〈亀の子束子〉×〈BEAMS JAPAN〉別注 亀の子 スポンジ
カラー:ORANGE
サイズ:-
価格:¥374(税込)
商品番号:56-72-0099-237
水切れ・泡切れ抜群で清潔・長持ちのスポンジは別注カラー以外にも、カラーバリエーションが豊富で愛用しているリピーターの多いアイテムです。
機能性とデザイン性に優れたキッチン用品、新生活を快適に彩ってくれるオススメアイテムをご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか?
ビームス ジャパン 京都には、他にもご紹介きれないほどのオススメのアイテムがございます。是非、お近くお立ち寄りの際はお店も覗いてみて下さい♪ご来店心よりお待ちしております。
上山