スタッフ「細見 佳代」の記事

【 来る福招き猫まつり 2025 】

こんにちは。

ビームス ジャパン 京都のホソミです。


今年も来ました!

招き猫まつり!!


1年経つのは本当にあっという間ですね〜

早い早い…







今や世界中で人気の招き猫。

猫に手招きをされて"難を逃れた""繁盛した"など、起源は諸説あるようですが、ソモソモ何で猫?と疑問に感じ調べてみました。

その昔、農作物や蚕で生計を立てていた時代、ネズミがその収入の元となる農作物や蚕を荒らしてしまい困っていた所、猫を飼って駆除していたことが始まりと言われています。

養蚕の縁起物であった猫が養蚕業が衰退した後も《 招き猫 》として商売繁盛や幸運を招く置物として今も日本だけでなく世界中に愛されているんですね。



そんな世界中で愛されている招き猫、今回《ご当地招き猫》が満を持して登場しました!!!


京都は、そう!お馴染みの京紫です!


背中にはしっかりと京都の文字も♡


ぷっくり丸顔がなんとも可愛らしいですね♡♡


首周りのよだれかけには縁起が良いとされている一富士二鷹三茄子。

これはゲットしないワケがない!



そして定番のビームス ジャパン別注も勿論ありますよ。

別注品は日本国内で一点一点手書きで染付けしてもらっているという貴重な代物。



【別注】中外陶園 / 招き猫 右手 5号
カラー:橙、金、藍
サイズ:幅 7/高さ 15.5/奥行き 9
価格:¥7920(税込)
商品番号:56-78-1177-301

【別注】中外陶園 / 招き猫 左手 5号
カラー:橙、金、藍
サイズ:幅 7/高さ 15.5/奥行き 9
価格:¥7920(税込)
商品番号:56-78-1178-301


う〜ん、どちらも可愛いのですが、ちょっと待って!!

挙げている手によって意味が違うので、何を望んでいるかで選ぶのがオススメ。

右手が金運、左手が人を招くと言われていますので、ズバリ財産を豊かにしたい人は右手がオススメ。左手は集客や人間関係の向上を願う人、飲食店や小売業など、人の足を引き寄せたい職業の人にオススメです。



猫といえば「猫背」。猫らしい猫背がなんとも愛らしい♡


とアップも♡♡

色違いはコチラ




橙トラも良いですが、藍ブチも可愛いです。


因みに色にも拘りが。


前回のブログ《信楽焼たぬき》で書きましたがビームス ジャパンは招き猫もやっちゃいました。


そう!

橙→代々(だいだい)子孫が栄える/藍→勝負に勝つ

どちらも2色を網羅してるんです!!



そして小さい3号サイズはコチラ。

【別注】中外陶園 / 招き猫 右手 3号
カラー:橙、金、藍
サイズ:幅 4.3/高さ 9.7/奥行き 4.7
価格:¥5720(税込)
商品番号:56-78-1165-301

【別注】中外陶園 / 招き猫 左手 3号
カラー:橙、金、藍
サイズ:幅 4.2/高さ 9.6/奥行き 4.5
価格:¥5720(税込)
商品番号:56-78-1166-301


金色だと幸運を引き寄せるパワーがより一層強まりそうです。



犬派のワタシには嬉しい《招き犬》も。


【別注】中外陶園 / 橙 招き犬 右 5号
カラー:橙
サイズ:幅 7/高さ 15/奥行き 10
価格:¥7920(税込)
商品番号:56-78-1197-301

【別注】中外陶園 / 招き犬 右手 3号
カラー:橙
サイズ:幅 5/高さ 9.3/奥行き 7
価格:¥5720(税込)
商品番号:56-78-1199-301

【別注】中外陶園 / 招き犬 左手 5号
カラー:橙
サイズ:幅 8/高さ 15/奥行き 11
価格:¥7920(税込)
商品番号:56-78-1196-301

【別注】中外陶園 / 招き犬 左手 3号
カラー:橙
サイズ:幅 5/高さ 9/奥行き 8
価格:¥5720(税込)
商品番号:56-78-1198-301


招き犬は橙のみの展開。


少し上を向いた所が上昇気質でポジティブな気持ちにさせてくれますね。



そしてそして!!!!!

今回のイベントでは普段店頭ではお目にかからない猫達が沢山です!!!



中外陶園 / 古瀬戸 招き猫 左手 3号
サイズ:幅 4/高さ 9/奥行き 4.8
価格:¥6600(税込)
商品番号:56-78-1289-301

中外陶園 / 古瀬戸 招き猫 右手 3号
サイズ:幅 4/高さ 9/奥行き 5
価格:¥6600(税込)
商品番号:56-78-1290-301


瀬戸の招き猫の中でも最もクラシカルなフォルム。小さめのお顔とスッキリボディが特徴です。

色違いで黒バージョンも。

中外陶園 / 古瀬戸 招き猫 黒 左手 3号
サイズ:幅 4/高さ 9/奥行き 4.8
価格:¥6600(税込)
商品番号:56-78-1284-301

中外陶園 / 古瀬戸 招き猫 黒 右手 3号
サイズ:幅 4/高さ 9/奥行き 5
価格:¥6600(税込)
商品番号:56-78-1285-301


中外陶園 / 瀬戸 招き猫 染付 右 3号
サイズ:幅 3.5/高さ 9/奥行き 3.5
価格:¥6050(税込)
商品番号:56-78-0866-301

中外陶園 / 瀬戸招き猫 染付 左 3号
サイズ:幅 4/高さ 9/奥行き 4
価格:¥6050(税込)
商品番号:56-78-0867-301


インディゴが渋いですね。シンプルでありながらも存在感はバッチリです!



こんな珍しい横座スタイルも。

中外陶園 / 瀬戸 招き猫 横座 右手 4号
カラー:白、黒、赤、黄
サイズ:幅 6/高さ 12/奥行き 7
価格:¥4950(税込)
商品番号:56-78-0873-301

江戸時代の招き猫の多くはこういった横座だっんです。猫独特の猫背を堪能できますね◎



はいっ!

では今回のご紹介は以上です。

いかがでしたでしょうか?



最後までご覧いただきありがとうございました。


また次回のブログでお会いしましょう。



ビームス ジャパン 京都  細見



来る福招き猫まつり

ビームス ジャパン 京都 開催期間:

2025年9月5日(土)〜10月9日(木)



ビームス ジャパン 京都のInstagramもぜひ覗いてみてください♡




※ブログ内に記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

【 信楽焼たぬきのススメ 】

こんにちは。


ビームス ジャパン 京都のホソミです。


最近の私はと言いますと、、、

大好きで敬愛している先輩と韓国に行き帰国後は毎日写真を見返してはニヤニヤしながら楽しかった思い出に浸っております。

あ〜楽しかった♪


今回はビームス ジャパン発足当時から"銘品"としてお取り扱いしてます《 信楽焼 たぬき 》をご紹介致します。


信楽焼のたぬきは ただ見た目が可愛いだけでなく八相縁起(はっそうえんぎ)という8つの縁起があると言われてます。


「他を抜く」から商売繁盛や開運祈願として古くから親しまれている信楽焼たぬきですが、体の8つの部位により意味がある縁起満載の置物なんです!


8つの縁起、だから八相なんですね。納得。。。


①笠:思いがけない災難から身を守る 

②笑顔:いつも笑顔で愛想良く

③大きな目:周囲を良く見渡し気配りと正しい判断

④大きなお腹:度量と決断力。常に冷静に。

⑤徳利:人徳を身につけ、飲食に困らない

⑥通い帳:商売繁盛、信用の象徴

⑦太い尻尾:終わりよければ全て良し(物事の終わりをしっかりと)

⑧金袋:ズバリ!金運アップ!!!


でもビームス ジャパンはこれだけでは終わらせません!

九相縁起にしちゃいました!!


もう気づいた方も多いと思いますが、通常信楽焼たぬきは焦茶色。


ビームス ジャパンは縁起が良いとされる色を別注で作りました。


⑨色:橙(代々繁栄する)/藍(勝負に勝つ)




いつもながら長い前置きになってしまいました。。。


では、ご紹介していきます!!

先ずは"勝負に勝つ"意味の藍色から〜

【別注】信楽焼 たぬき 必勝 大
カラー:藍
サイズ:幅 21/高さ 25.5/奥行き 15
価格:¥8250(税込)
商品番号:56-78-1313-067

【別注】信楽焼 たぬき 必勝 中
カラー:藍
サイズ:幅 14.4/高さ 15.6/奥行き 10.9
価格:¥5940(税込)
商品番号:56-78-1312-067

【別注】信楽焼 たぬき 必勝 小
カラー:藍
サイズ:大きさ 11.5×9.5/奥行き 6
価格:¥4400(税込)
商品番号:56-78-1311-067


↑ 後ろ姿はこんなカンジ


↑ 横姿。お腹がぷっくりしていて可愛いです。


↑ 右手の徳利にはビームス ジャパンの富士山


↑ 左手には通帳。藍色の象徴の「勝」が。



お次は"代々繁栄する"意味の橙バージョン。

【別注】信楽焼 たぬき 橙 大
カラー:橙
サイズ:幅 21/高さ 25.5/奥行き 14
価格:¥8250(税込)
商品番号:56-78-1306-067

【別注】信楽焼 たぬき 橙 中
カラー:橙
サイズ:幅 13.5/高さ 15.8/奥行き 11.5
価格:¥5940(税込)
商品番号:56-78-1305-067

【別注】信楽焼 たぬき 橙 小
カラー:橙
サイズ:大きさ 11.6×9.6/奥行き 7.2
価格:¥4400(税込)
商品番号:56-78-1304-067


続きまして…コチラ!貯金箱です。

【別注】信楽焼 たぬき 貯金箱
カラー:橙、藍
サイズ:サイズ:大きさ 10.5×9/奥行き 7.5
価格:¥4730(税込)
商品番号:56-78-1310-067

↓ 後ろ姿も


個人的注目は2点!


笠の紐色が違うんです!


橙は全て藍色ですが、藍色たぬきの貯金箱だけ橙色なんです〜


そして、目がより一層クリクリしていて大きいんです♡


サイズ的には通常なら小サイズよりやや小ぶり…というかポテっとしてます。


愛嬌増し増しです。



最後にトリを飾るのはコチラ、アベックたぬき


【別注】信楽焼 たぬき カップル
カラー:橙
サイズ:大きさ 30.1×29/奥行き 17
価格:¥16500(税込)
商品番号:56-78-1309-067

男の子たぬきは傘をかぶっていて

女の子たぬきはリボンでお茶目に。そして通帳を持った手には花束が。

男の子たぬきからもらったのかなぁ〜なんて思いを馳せてしまいますね♡


余談になりますが、以前両親と信楽焼の里にたぬきを買いに行った時のこと。。。

『"3"という数字は縁起が良いので3体並べたほうがいいよ〜』

と里の人から教えてもらった事がありました。


確かに「三位一体」「七五三」「三本締め」「三種の神器」「三万円などのご祝儀」「日本/世界三大◯◯」…などキリがないぐらい"3"で表現される事が多いです。


それを聞いてから実家の玄関には三匹のたぬきを置くようになりました。



少しでもより多くのゲン担ぎに繋がれば◎




疲れて帰宅した時にホッコリした気持ちにしてくれるたぬきさんのお迎え…


信楽焼たぬきのススメでした。

如何でしたでしょうか?



最後までご覧いただきありがとうございました。


また次回のブログにてお会いしましょう。




ビームス ジャパン 京都  細見



ビームス ジャパン 京都の Instagramも是非覗いてみて下さい。


※ブログ内に記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

【 HYOGO LEATHERの魅力 vol.2 】

こんにちは。

いつもビームス ジャパン 京都のブログを見て下さり  ありがとうございます。

前回にお伝えしきれなかった《HYOGO LEATHER》について予告通りvol.2をお届け致します。

※vol.1はコチラをチェック


早速! Here we go!!


まずはコチラから。



HYOGO LEATHER / Horse Leather Tote Bag
カラー:BLACK、ROYAL
サイズ:縦 37/横 37.5/マチ 7/持ち手 46
価格:¥46,200(税込)
商品番号:69-62-0039-052


珍しい馬革のトートバッグ。馬革の特徴は軽くて丈夫な点。実際に持ってみて本当に軽いです!

シンプルなデザインですが、ストラップの付け方や表面のポケットで個性が光り、飽きのこないデザインに仕上がってます

お色は光沢のある表革で色々なシーンで使えるBLACKと スエードだからこそ実現した発色が綺麗なROYALの2色。




PCが収納でき、普段使いは勿論、ビジネスシーンでもお使いいただける大きさ。

サイズ的に女性が持っても男性が持っても大きすぎない丁度いいサイズ感です。


嬉しい事に大切なお荷物を守る移染を防ぐ巾着付き!




前回のブログでも登場したマルチ ネックレスと合わせて持つのもオススメ。

HYOGO LEATHER / Multi Necklace
カラー:BLACK、CAMEL、BROWN
価格:¥12,100(税込)
商品番号:69-65-0146-493


続いてコチラ。


HYOGO LEATHER / Granada Mini Shoulder Bag
カラー:BLACK、CAMEL
サイズ:縦 14.5/横 20.5/マチ 1/ショルダー 99
価格:¥28,600(税込)
商品番号:69-62-0036-493

B6よりやや大きいぐらいのサイズです。

持ってみるとこんな感じ。ショルダーストラップは99cmと短かめで斜め掛けするとお腹ぐらいの位置にきます。



そしてコチラも裏面にカードポケットが!期待を裏切りませんね!!




如何でしたでしょうか?

魅せられてしまった私のカバンの中は《HYOGO LEATHER》まみれになってますw。


1人でも多くの方に魅力が伝わると嬉しいです。



生憎お取り扱いはビームス プラネッツ リミテッドストア下北沢のみですが、ご希望の店舗でお取り寄せを承れます◎見てみたいなぁ〜と気になってしまった方は是非お気軽にご利用ください。




細見



※ブログ内に記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

【 HYOGO LEATHERの魅力 vol.1 】

こんちには。

いつもビームス ジャパン 京都のブログを見て下さりありがとうございます。

ビームス ジャパン 京都のホソミです。


今までのブログは個人的に絶対的な愛情を寄せているアイテムをご紹介してきましたが、今回も然り!

スタイリングで何度か登場してきた《HYOGO LEATHER》を満を持してご紹介します!!



『レザーの聖地』と言われる兵庫エリアで歴史ある職人技術を持つタンナーさんによって革の魅力を最大限に活かして作られたレザーアイテムのコレクションがこの《HYOGO LEATHER(ヒョウゴレザー)》。

素敵なアイテムばかりなので2回に分けてご紹介したいと思います。


先ずは第一弾!

サムネイル写真にもあるバックパックから。


HYOGO LEATHER / Back Pack
カラー:BLACK
サイズ:縦 33/横 30/マチ 12
価格:¥66000(税込)
商品番号:69-62-0037-913


リアルバイしたSUPERオススメアイテム其ノ①。

周りからもリュックのイメージが無いと言われるほどアンチ リュックな私でしたが、コチラは[サイズが大きすぎない事][背負わず手持ちでも使える事]、そして何より[大人の雰囲気を醸し出してくれるレザー]という事で “ズキュン♡” とハートを射抜かれてしまいました。


背中に背負う持ち方がメインになりますが、実は手持ちでもイケるんです。




↑肩掛けのストラップはこんな感じで収納できスッキリと。

その他のこだわりとしては…


カバンの中が探しやすいフルオープンZIP。背面ポケットには大切なノートパソコンなどの精密機器を守ってくれるクッションが。型崩れ防止にも◎


表にはマジックテープ付きの大きめポケット。私は携帯や鏡、定期といった使用頻度が高いものを入れてます。実際に使ってみてこのポケット滅茶苦茶便利!勿論、傘や水筒を収納するポケットも両サイドにありますよ。柔らかいウォッシャブルレザーなので軽くて汚れも“洗える”ので気にせず持てるのもポイント高し!


お次のリアルバイ其ノ②は

ずーーーっと探していたティッシュポーチ。一緒に写っているのは通勤時の相棒キーネックレス。最近の私の必需品セットです。



HYOGO LEATHER / Granada Tissue Pouch
カラー:BLACK、CAMEL(黄ヌメ)
サイズ:縦 9.5/横 13.5/マチ 2
価格:¥15400(税込)
商品番号:69-64-0051-493

HYOGO LEATHER / Multi Necklace
カラー:BLACK、CAMEL、BROWN
サイズ:長さ 118/トップ 9.7×8.2
価格:¥12100(税込)
商品番号:69-65-0146-493

もう既に花粉に悩まされている私にはポケットティッシュがマストハブ。でも鞄から生身で出すのは恥ずかしさを感じてましたが、これなら見せびらかしたいほどのカッコいいデザイン。収納面でも優れていて、ティッシュポケットに加え2つのポケットがあり、しかも極め付けにカードポケットも。抜群です!!!




お荷物が然程多くない方にオススメなのがこちら。


HYOGO LEATHER / Granada Tote Bag
カラー:BLACK、CAMEL
サイズ:縦 36/横 28/マチ 1/持ち手 33/ショルダー 99
価格:¥41,800(税込)
商品番号:69-62-0035-493

マチが1cmとフラットなので見た目がスマートなB4サイズのバッグ。


斜め掛けストラップを付けている金具に先ほどのティッシュ ポーチをアクセントに付けるのが個人的にオススメなアレンジ。


内側は袋縫いでリバーシブルのようなすっきりしたデザイン。2トーンなのも気が利いてます。


色違いのCAMELはレザーならではの色の経年変化を楽しめます。


ティッシュポーチとこちらのバッグは余分な表面仕上げを省いたドラムダイ(素上げ)と呼ばれる加工をほどこしたグラナダレザー。

ハリがありながらも柔らかくそして軽量と今までになかった感覚のレザーです。

沢山の方に手に取って頂きたいと思わせてくれるアイテム達。

いや〜、本当にオススメです!!


店頭でご覧いただけるのははビームス プラネッツ リミテッド ストア下北沢のみですが、ご希望の店舗でお取り寄せを承れます◎お気軽にご利用くださいませ。



如何でしたでしょうか?



まだまだご紹介しきれていない《HYOGO LEATHER》。

vol.2もお楽しみに!!



細見


※ブログ内に記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

【 男はつらいよ ビームス編 55周年! 】

こんにちは。


ビームスジャパン 京都のホソミです。


今年もやってきました!!

ビームス ジャパン編の【男はつらいよ】。



“ わたくし生まれも育ちも葛飾柴又です。帝釈天で生湯を使い 性は車 名は寅次郎 人呼んでフーテンの寅と発します ”


 〜♪どうせオイラはヤクザな兄貴 分かぁちゃいぃるんだ妹よ いぃつかお前の喜ぶような 偉い兄貴になぁりたくて〜♪



↑ホソミ的“寅さん”スタイル。自前ですw


私世代だと父親の影響が強いファンの方が多いと思いますが、私もその一人。

TV放送があれば必ず見ていました。


映画の始まりはいつも寅さんの夢物語。さくらをはじめ、おいちゃん、おばちゃん、タコ社長…みんな人情味があり大好きな映画です。昭和ならではのお決まりの起承転結の話もイイですよね〜


今回は『男はつらいよ』第一作公開から55周年を迎え前回よりパワーアップしたラインナップで取り揃えました!


まずはコレ!!前回も人気だった招き猫の再販です!!




【男はつらいよ】【別注】中外陶園 / ビームス篇 まねき寅 左手 3号
価格:¥6,380(税込)
商品番号:56-78-1300-301

【男はつらいよ】【別注】中外陶園 / ビームス篇 まねき寅 左手 5号
価格:¥8,250(税込)
商品番号:56-78-1296-301


寅さんと言えばチェックのスーツ。それがマフラーとなって寅さんが連想してしまいます。サイズは3号と5号。


そして右手を挙げているポーズもございます。


【男はつらいよ】【別注】中外陶園 / ビームス篇 まねき寅 右手 3号
価格:¥6,380(税込)
商品番号:56-78-1301-301

男はつらいよ】【別注】中外陶園 / ビームス篇 まねき寅 右手 5号
価格:¥8,250(税込)
商品番号:56-78-1299-301


左手→お金を招く / 右手→人を招く

どちらがお好きですか??

サイズ違いで並べても◎、左右で並べても◎悩みますね。。。



そして今回は寅さんだけでなく 妹のさくらも参戦。お兄ちゃんに寄り添うさくらの仲睦まじい兄弟愛を感じてしまうのは私だけでしょうか?




男はつらいよ】【別注】NEW ERA / ビームス篇 9THIRTY キャップ
カラー:寅、さくら
サイズ:ONE SIZE
価格:¥5,170(税込)
商品番号:56-41-0082-123


男はつらいよ】【別注】高田織物 / ビームス篇 畳べり 文字 ウォレット
カラー:BLACK(男)、BEIGE(寅)、PINK(さくら)
サイズ:ONE SIZE(9,7×7,8)
価格:¥1,100(税込)
商品番号:56-65-0294-389


寅さんはトレードマークのチェックスーツのBEIGE、さくらは名前から桜色っていうのが寅さんファンとしては嬉しいトコロ。



あ!あと寅さんのトレードマークといえばこれもありますよね。

いつもジャケットの中に必ず腹巻きと合わせた例のシャツ!!



【男はつらいよ】ビームス篇 寅さん ダボシャツ
カラー:LT.BLUE
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥7,700(税込)
商品番号:56-11-0067-655

【男はつらいよ】ビームス篇 寅さん ダボパンツ
カラー:LT.BLUE
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥6,600(税込)
商品番号:56-23-0070-655


《とらや》でくつろいでいる時はこの上下ですよね。



そして今回は大人気のイラストレーター《いぬんこ》さんに描き下ろしていただいた可愛いアイテムも。


【男はつらいよ】ビームス篇 いぬんこ 描き下ろしイラスト ステッカーセット
価格:¥1,210(税込)
商品番号:56-76-0225-072

【男はつらいよ】ビームス篇 いぬんこ 描き下ろしイラスト アクリルキーホルダー 寅
価格:¥1,430(税込)
商品番号:56-65-0327-116

【男はつらいよ】ビームス篇 いぬんこ 描き下ろしイラスト アクリルキーホルダー さくら
価格:¥1,100(税込)
商品番号:56-65-0328-116

【男はつらいよ】ビームス篇 いぬんこ 描き下ろしイラスト アクリルキーホルダー タコ社長
価格:¥990(税込)
商品番号:56-65-0329-116


まだまだ他にもおすすめが盛り沢山!

↓↓↓

コチラのサイトをチェック!!


10月17日(木)〜発売開始です!!

昔からの寅さんファン方、この機会に寅さんファンになる方…沢山の方に触れてもらいたいです。


発売開始まであと少し。。。

『お気に入り+♡』登録で楽ちん見返しがオススメです。始まるまでのワクワクをお楽しみ下さい♪



最後まで読んで下さりありがとうございます。

また次のブログでお会いしましょう!



細見


※ブログ内に記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


【 知っていて損はない!青森HIBAの世界 】

こんにちは。


いつもビームス ジャパン 京都のブログをご覧いただきありがとうございます。



とうとう始まります!!

ビームス ジャパン 京都で毎年初夏の風物詩になっている


〈Cul de Sac–JAPON(カルデサック ジャポン)〉POP UPイベント!!




中でも注目は HIBAチップ詰め放題 !!




この時期だけのお得な詰め放題♡♡

昨年もた〜っぷり詰めてもらいましたが今年も詰めてもらいます♡

そしてお詰めします!!



でもHIBAって何???


初めて聞く方も多いと思いますのでサクッとご紹介しますね。


《 Cul de Sac-JAPON(カルデサックジャポン)》で扱っているHIBAは青森県で育ったもの。


HIBAの効能は

抗菌、脱臭、消臭、防腐、虫除け、除湿、加湿そしてリラックス…と様々。


初めて見た時に私も感じた疑問…


“ どうやって使うの?”

………

……


そんな疑問にお応えします!これから実際に使っている写真をご紹介!


①100円ショップで買った台所ネットに入れてシューズの除湿・脱臭に



②クローゼットに入れて大切なお洋服をガード


びっしりのクローゼット…お恥ずかしい…


③米びつに入れて防虫。我が家はこの方法で冷蔵庫、冷凍庫、野菜室にも



防虫という点では鉢やプランターの土の表面に敷くのも効果があります。


実際に私が経験した一例ですが、レタスを植えていた鉢にナメクジが出没。敷いてみたらいつの間にかいなくなってました。いつも怯えながらレタスを洗ってたので感激です。


④ゴミ箱の消臭に( ←超オススメ!)


どう使うかというと…

ゴミ箱の底にHIBAチップを敷き詰めておきます。それでも匂いが気になったらパキパキとチップを割ってゴミの上に投入すると良いですよ。我が家はいつでも入れれるようにゴミ箱近くに瓶に入れたチップを置いてます。芳香用として使っていた香りが無くなったチップで流用してるので勿体無い感はゼロ。


ゴミの匂いって夏に強力化するので是非やってみてもらいたいです!



⑤リビングの芳香剤として

STAFF 上山は和室に合う木の器に入れて


渋いですね〜、雑誌に出てきそうです。カッコいい!畳とHIBAの香りがマッチして癒しの空間になっているそうです。


STAFF上山からはもう一枚。台所の片隅にも。消臭効果もあるので、強めの臭いの料理をした後も発揮してくれ翌日は爽やかな朝を迎えられると言ってました。




STAFF ミヤビはインテリアのアクセントとしてオシャレに演出。組み木のオブジェと相性ぴったりで素敵♡




私はババーンとたっぷり盛り付けて


大きめのカゴにたーっぷり入れて香りをエンジョイ。天然の木材の為、徐々に香りは薄くなっていきますのでそういった場合はアレンジを。




ここからは更にHIBAが好きになるアイテムをご紹介します!


Cul de Sac-JAPON / 青森ヒバ チップ 120g
価格:¥1,100(税込)
商品番号:56-73-0377-269

Cul de Sac-JAPON / 青森ひば ディープオイル 芳香剤
価格:¥4,180(税込)
商品番号:56-73-0046-269


写真右のディープオイルはHIBAのオイルがシミシミに染み込まれたものでしっかり香りがついてます。香りが抜けてきたチップに少しだけ混ぜて香りを復活!


↑↑これぐらい染み込んでます。


少しだけ足したい場合はコチラをシュッと一吹


Cul de Sac-JAPON / フレグランス リキッド スプレー 30ml
価格:¥1,650(税込)
商品番号:56-73-7313-269



精油オイルもオススメです。


Cul de Sac-JAPON / 青森ひば アロマOIL 12ml
価格:¥1,980(税込)
商品番号:56-73-0041-269

Cul de Sac-JAPON / 青森ひば アロマオイル 35m
価格:¥3,960(税込)
商品番号:56-73-0045-269

Cul de Sac-JAPON / 青森ひば オイル 35ml + スポイト
価格:¥4,180(税込)
商品番号:56-73-0264-269


精油オイルは他にもおすすめの使用方法が。


洗濯機の柔軟剤を入れるところに2〜3滴入れると洗濯槽の抗菌抗カビにも◎

スポイト付だと使いやすいですよ!




私はHIBAチップの横にオイル、ディープオイルチップに加え


ソファやクッションにかけるこちらを常備。


Cul de Sac-JAPON / 青森ひば ワイルド インセンス スプレー 100ml
価格:¥3,080(税込)
商品番号:56-73-0005-269

布に吹きかけて使えるので持ち歩きでも愛用中。特にこれから汗ばむ時期に入るのでデオドラントスプレーとしてもオススメですよ。



手っ取り早くささっと空間の香り付をしたい方にオススメはコチラ。


Cul de Sac-JAPON / 青森ひば ワイルド インセンス ルーム スプレー 350ml
価格:¥6,380(税込)
商品番号:56-73-0047-269

Cul de Sac-JAPON / 青森ひば ワイルド インセンス ルーム スプレー 詰め替え用ボトル
価格:¥4,840(税込)
商品番号:56-73-0186-269

地球に優しい詰め替え用ボトルもございます。



リラックス効果のあるHIBAならではのアイテムも。


Cul de Sac-JAPON / 青森ひば ハンドソープ 300ml
価格:¥2,640(税込)
商品番号:56-73-0247-269



Cul de Sac-JAPON / 青森ひば バスソルト
価格:¥4,290(税込)
商品番号:56-73-0048-269

Cul de Sac-JAPON / 青森ひば バスエッセンス 300ml
価格:¥3,080(税込)
商品番号:56-73-0222-269

ん〜、1日の疲れを取るのにぴったりな香り…


我が家はミルクタイプの入浴剤を使用してます。メモリがあるので使いやすいです。



そしてそして!!

私的にものすごーく嬉しいアイテムが初登場!!


Cul de Sac-JAPON / フレグランス オイルローラー 10ml
価格:¥3,080(税込)
商品番号:56-53-7067-269

ロールオンタイプなのでつけすぎる心配がないのが嬉しいですね。

ネイルアートをしている人にはは「待ってました!」と声を大にして言いたいアイテムです。

香水代わりにも◎



まだありますよ!

女子的嬉しいアイテムはコレでしょう。


Cul de Sac-JAPON / 青森ヒバ ブロック+ヒバ精油
価格:¥3,080(税込)
商品番号:56-73-0452-269


キューブだとチップの粉や破片が飛び散ることがないので取り扱いも簡単。

ギフトにも是非!!



最後に…キッチン周りをご紹介。


Cul de Sac-JAPON / 青森ヒバ まな板 正方形
サイズ:幅 29,4/高さ 2,7/奥行き 29,1
価格:¥14,850(税込)
商品番号:56-72-0274-269

Cul de Sac-JAPON × BEAMS JAPAN / 別注 青森ひば まな板 長方形 L
サイズ:大きさ 21×39.5/厚み 3.3
価格:¥14,850(税込)
商品番号:56-72-0138-269


STAFF ミヤビに持ってもらったら

突然 “ やーっ!!” と瓦割りが始まりました



か、可愛い…♡


木製のまな板って汚れが付くんじゃないの?と抵抗があったんですが、汚れたら鉋やヤスリで削れば良いという事を教えてもらいました。

な〜るほど!


お魚やお肉など匂いのある食材を切った時には確かにHIBAは効果大ですよね。抗菌効果もありますし。。。個人的に今一番欲しいアイテムです。



HIBAの世界はいかがでしたでしょうか?



ビームス ジャパン 京都でのイベント開催期間は、2024年6月27日(木)〜7月12日(金)です。

貴重なこの機会に是非お越し下さい。




最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回もお楽しみに!



細見



※ブログ内に記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


【 沖縄やちむんの世界 】

こんにちは。


いつもビームス ジャパン 京都のブログをご覧いただきありがとうございます。


今回はお食事タイムを彩ってくれる沖縄の器(やちむん)をご紹介!



新しいものが入荷するとスタッフ皆んな目をキラキラさせるほど人気のやちむん。

ほんと、みんな好きです♡

実際に器を買いに沖縄の窯元まで行くスタッフも多いです。


何故そんなに人気??

不思議ですよね、この人気の継続。

使っている私も思うのですが、実用的で使いやすく盛り付けた料理が120%映えるんです。

しかも盛り付けた料理が沖縄料理だけでなくどんな料理も器にピタッとハマり料理映えするのがやちむんの魅力の一つだと感じてます。


では

何から買えばいいか、細見的オススメをご紹介!


個人的に私のイチオシは

どんぶり!!

麺類を食べる時のお供にラーメン箸もプラスがマイルール。


川上商店 / ラーメン箸 らーめん箸
サイズ:長さ 23
価格:¥770(税込)
商品番号:56-71-0629-579

この日はカレー中華そばを。

モチロン年越しそばもこれで食べますよ〜



さぁ!

今イチオシのやちむんの世界へ!!


読谷山焼 北窯 松田米司 / 6寸マカイ
カラー:コバルト飴葉紋、 呉須唐草、コバルト唐草、無地
サイズ:直径 18.5/高さ 9
価格:¥4,400(税込)
商品番号:56-71-0993-526

沖縄そばをイメージしてセッティングしてみました。

セッティングしながら『沖縄行きたい〜』な気分に陥ってしまいました。。。笑


個人的オススメはブルー

力強さを感じます。




素敵すぎますっ!麺類を食べるのにちょうど良い大きさと深さ。


食器を集めるのにまず決めるのが飯碗ですよね。

持ちやすい高台と口辺(くちべり)が反っている事で口当たりが良いのがやちむんの特徴。


読谷山焼 北窯 松田米司 / 4.5寸マカイ
カラー:呉須飴梅紋、コバルト唐草、飴点打、呉須飴輪線、イッチン波線、二彩(飴呉須)、無地
サイズ:直径 14/高さ 6.6
価格:¥2,750(税込)
商品番号:56-71-0994-526

拓美窯 / マカイ 4寸
カラー:コバルト唐草、飴唐草
サイズ:直径 11.8/高さ 6.1
価格:¥1,760(税込)
商品番号:56-71-0812-629

やちむんには珍しい白地が特徴の拓美窯。

北窯と比べると


こんな感じ。0,5寸の違いが分かりますね。


拓美窯にはこんな素敵なコップ類もあります。


拓美窯 / マグカップ
カラー:コバルト唐草、飴唐草、呉須鳥
サイズ:直径 8.5/高さ 9.2
価格:¥2,750(税込)
商品番号:56-71-0811-629

拓美窯 / 蕎麦猪口
カラー:コバルト唐草、飴唐草
サイズ:直径 7.8/高さ 7.2
価格:¥1,650(税込)
商品番号:56-71-0816-629


読谷焼 北窯 松田米司もございます。


読谷山焼 北窯 松田米司 / マグカップ 細
カラー:呉須飴唐草、コバルト唐草、呉須飴点打、コバルト飴幾何学
サイズ:直径 8.5/高さ 10
価格:¥3,850(税込)
商品番号:56-71-0999-526


次にコレクションしたくなるお皿をご紹介。

ちょっとした一品〜メイン料理までオールマイティに活躍する女性にピッタリな7寸サイズ。



読谷山焼 北窯 松田米司 / 5寸皿
カラー:イッチン梅、トビカンナ、輪線梅紋、コバルト菊紋、呉須菊文、コバルト飴点打輪線、呉須飴点打輪線、縁二彩
サイズ:直径 15.6
価格:¥2,970(税込)
商品番号:56-71-0992-526


拓美窯の角皿もオススメ。



拓美窯 / 長方角皿
カラー:草花文、コバルト点、三彩点、三彩
サイズ:大きさ 17.3×10.3
価格:¥2,970(税込)
商品番号:56-71-0809-629


お魚や数種ものお料理を盛り付けるのにオススメですが


ティータイムにもいいですね♡



沖縄の器、やちむんの世界いいかがでしたか?

毎シーズン入荷が楽しみなやちむん。


お食事の時間がより一層楽しくなります♪

運命の出会いがあるといいですね。



最後まで読んでいただきありがとうございました。

次のブログもお楽しみに!




※ブログ内に記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


【 使ってみたブログ vol.3 】

こんにちは。


ビームス ジャパン 京都のホソミです。


2024年になって1ヶ月過ぎました。

早いですね。。。皆さまはこの1ヶ月どうお過ごしでしたか?

2024年も色々とホソミが実際に使用して“ これイイ!”と思った太鼓判アイテムをご紹介していきますので今年もよろしくお願いします。


今回は【お風呂編】



毎日寒いですよね〜

湯船にじっくり浸かって冷えた体を温め日頃の疲れをとりたい季節です。私は時間のある時は20分 × 3〜4セットで新陳代謝を高める入浴法を実施。汗をたっぷりかきむくみが取れるのでダイエットにもオススメです!


では

ファーストバッターです。

ビームス ジャパンが誇る人気No.1!!


牛乳石鹸 × BEAMS JAPAN / 別注 石鹸 橙箱
サイズ:幅 8.5/高さ 3.2/奥行き 6/内容量 100g
価格:¥407(税込)
商品番号:56-53-0084-280


知らない人はいないんじゃないかというメジャー中のメジャー、赤箱・青箱でお馴染みの石鹸、《牛乳石鹸》。

そんな誰もが知っている牛乳石鹸からビームスジャパンは【 橙箱 】を作っちゃいました!

洗い上がりは“すっきり”。赤箱(しっとり)と青箱(さっぱり)の間です。


そしてシトラス系の癒やされる香り。。。

その日の疲れをリセットしてくれます。香りの強さも控えめで香り付きが苦手な方にもオススメ。リピーターが多いのも人気の証。


赤箱・青箱に比べお値段が倍以上するのは医薬部外品だから。

うん、納得です。


この牛乳石鹸のお供は

《アッパレおふろタオル》


BEAMS JAPAN / アッパレ おふろ タオル
カラー:紅白
サイズ:幅 21/全長 102
価格:¥1,430(税込)
商品番号:56-74-0013-271

気になる泡立ちはというと

↓↓↓



CMのようなモコモコ泡まではいかずともキメ細かい泡がしっかり立ちます◎

綿50% × 和紙50%で作られていて “しっかり洗った”感はありつつ優しい肌当たり。

しかもスッキリの洗い上がりで余分な汚れをしっかり落としてくれます。


これに出会った当時ボディタオル難民だった私は救世主だと感じたほどです。

いや〜、是非みんなに使ってもらいたい。



そして、ちょっとした贅沢品かもしれませんがヘッドマッサージも入浴時にオススメ。


【 スカルプブラシ 】



S・HEART・S × BEAMS JAPAN / 別注 スカルプブラシ ワールドプレミアム ショート
カラー:ネイビー
サイズ:ワンサイズ
価格:¥7,480(税込)
商品番号:56-74-0087-640


洗髪前に頭皮の汚れをブラッシングで落とすのはされている方も多いかと思います。

コチラは洗髪前・洗髪・すすぎ・洗髪後とオールラウンダーです。



しかも持ちやすいグリップ。手にしっくり馴染みます。


今まで洗髪はよくあるシリコン製の手のひらサイズのものを使っていたのですが(これでも気持ちいいんですが)このブラシだと3種類からなる細かいブラシが拾いきれなかった汚れまでとってくれます◎


なんたって特許取得の頭皮未着構造!


3年間のマスク生活ですっかり弛んでしまった頬を引き上げるために毎日せっせとマッサージ。頭皮の健康って後回ししてませんか?顔につながっている頭皮って大事です!

マッサージ以外にも期待できる効果が。

トリートメントやヘアパックの際にブラッシングしてあげるとグングン栄養が浸透してくれるので、傷んだ髪が気になる方やロングヘアーの方に特にオススメです!



そしてそして、

血行促進に入浴剤も良いですね〜

私のオススメは《奥田又右衛門膏本舗》の下呂膏ノ湯 入浴剤。

名前から分かる通り有馬温泉や草津温泉に並ぶ日本三名泉の下呂温泉の入浴剤です。



奥田又右衛門膏本舗 / 下呂膏ノ湯 薬用入浴剤
カラー:天然ヒノキの香り/天然柚子の香り/天然生姜の香り
サイズ:3包入り
価格:¥770(税込)
商品番号:56-53-0101-718

奥田又右衛門膏本舗 / なごみの美湯 入浴剤
サイズ:3包入り
価格:¥770(税込)
商品番号:56-53-0100-718

さぁ、これでお風呂タイムは万全です◎


最後にこれでお風呂タイムを締めくくりましょう。


吉井タオル / 天杢 バスタオル 3740
カラー:BLUEGREEN、BEIGE
サイズ:大きさ 130.5×64
価格:¥3,740(税込)
商品番号:56-73-0455-530


私史上最高のタオル!

長さが違う毛足が特徴のこちらのタオル、違う糸の太さを一枚に織り上げるのに熟練の技が必要で、他にない柔らかさ。干す時にパンパンしなくてもふんわり柔らかくその風合いは何回洗っても変わりません。

良すぎて私は家のタオル買い替えました。これを使うと他のタオルは使えなくなるほど心地よい柔らかさ。干す時も軽くパンパンで済むので家事の軽減にも◎


新生活を迎える方、勿論そうでない方にもオススメです!!


充実のバスタイムに是非!!


今回の【使ってみたブログ】いかがでしたでしょか?

また次回もお楽しみに♪


最後までご覧いただきましてありがとうございました。



細見


↑ ↑ ↑フォローも是非!お待ちしてます!!

※ブログ内に記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

【 使ってみたブログ vol. 2 】

こんにちは。

久しぶりのブログです。

前回の【 使ってみたブログ 】如何でしたでしょうか?今回はその第2弾をご紹介します!


以前から愛用しているモノ達をご紹介するので厳密にいうと

【 使ってるよ! 】

になります。。。どうぞ最後までお付き合いくださいませ。


2023年11月からビームス ジャパン 京都でも取り扱いが始まりました《 fennica 》から代表するブランドをご紹介します!


《 桂樹舎 》

良質な和紙の産地として有名な富山県八尾。桂樹舎は伝統的な紙漉きの技術で植物の染料で染められた紙や型染めによる模様紙でクッション、座布団、財布やペン立て、手提げ袋などの製品を生産してます。伝統工芸でありながらモダンな雰囲気がインテリアにもマッチ◎


私は小物入れを色々なサイズで使用中。




アップしますと、、、

↓↓↓



ポーチ類や帽子などの収納ケースとして衣装箪笥の下に。見た目も気に入ってます。

何年も前に購入したのでこの柄は取り扱いはありませんが、現在取り扱っている柄も素敵です♡




桂樹舎 / 小物入れ
カラー:グレー/木の葉、ブラック/木の葉、緑/木の葉、赤/縞、緑/縞、紺/縞
サイズ:直径 20.5/高さ 19.5
価格:¥4,620(税込)
商品番号:56-73-0469-745


因みに素敵すぎて今回のネイルアートはこの木の葉柄に。



気に入ってます♡♡


ペン立てサイズもございます。

私はサイドテーブルのリモコン入れとして使用。


桂樹舎 / ペン立て 大
カラー:RED、BLUE、アイヌ縞
サイズ:直径 8/高さ 11.5
価格:¥1,320(税込)
商品番号:56-73-0465-745


日常デイリーに活躍するのはコチラのカードケース。




桂樹舎 / 名刺入れ
カラー:赤 まゆ、茶 丸模様、緑 四葉、青 モダン抽象模様、青 幾何学
サイズ:ONE SIZE:7.3×11/厚み0.7
価格:¥2,200(税込)
商品番号:56-64-0127-745


紙といえども頑丈なのが特徴の越中八尾和紙。

実際に以前ご案内したお客様が “ 愛用してますよ〜”と見せてくれましたが、5年間使用されていて擦れる事なくとても綺麗な状態でした。



お次は変化球的な使い方をご紹介します。






額縁に入れているコチラは実はブックカバー。気に入った柄を額装し飾ってます。

現在はコチラの2種類の柄を展開中。



【ショップ限定商品】桂樹舎 / ブックカバー
カラー:まゆ/アソート、アイヌキューブ/アソート
サイズ:16×11
価格:¥1,870(税込)
商品番号:56-76-0184-745


もちろん文庫カバーとしても。

栞がついているのも嬉しいです◎


《桂樹舎》色々ご紹介しましたが

お家の中でインテリアとして、、

外出時のお供として、、、

いかがでしょうか?



最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回も心からのおすすめアイテムをご紹介いたしますのでお楽しみに!!



細見





↑ ↑ ↑

フォローも是非!お待ちしてます!!



※ブログ内に記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

【 使ってみたブログ vol. 1 】

こんにちは。


前々回のブログで私が愛してやまないブランド、久留米絣のウェア《CATHRI》をご紹介しましたが、今回は私の実生活で使って "めちゃくちゃイイ!”と愛用しているモノたちをご紹介したいと思います!





【 使ってみたブログ 】の記念すべき初打席は《TITIMUMU/チチムム》。

沖縄本島村大宜味村の「やんばる(原生林)」に工房を構え沖縄に生息する月桃から“ 高濃度 "のスキンケアアイテムを生産。

『チチムム』とは沖縄の方言で『チチ=月』、『ムム=桃』で月桃。原材料がプロダクト名になっています。


響きも可愛いですね♡


私のファースト《TITIMUMU》はコチラ!


TITIMUMU / 月桃蒸留エキス 100ml
サイズ:FREE
価格:¥4180(税込)
商品番号:56-53-0150-498


水を一滴も使わず(凄い!)月桃から蒸留したエキスのみを使用したローション。

乾いた肌にグングン入っていきます。荒れたお肌やエイジングに効果があり、私は洗顔後の1stステップで美肌の土台作りとして使用してます。

これから乾燥の季節を迎えるので、持ち歩きに便利な50mlもオススメです。



TITIMUMU / 月桃蒸留エキス 50ml
サイズ:FREE
価格:¥2750(税込)
商品番号:56-53-0149-498


仕事日のポーチの中身はこんな感じ。50mlをしっかり携帯!




《 TITIMUMU 》から逸れてしまいますが左上に写っているHIBAスプレーもオススメ。


食後の臭い対策で以前から携帯してる必需品。特に夏は汗の匂いや虫除け対策にも活躍したのでもう無くなりかけてます。。。そろそろ買い置きしてたのを出さねば!!


Cul de Sac-JAPON / 青森ひば ワイルド インセンス スプレー 100ml
サイズ:ONEサイズ
価格:¥3080(税込)
商品番号:56-73-0005-269


《TITIMUMU》に戻ります!

良さにハマってしまいコチラも購入。

TITIMUMU / 月桃 フェイス&リップスティック 4g
カラー:ONEサイズ
価格:¥2530(税込)
商品番号:56-53-0152-498


300kgから30mlしか抽出できない月桃精油を高配合したもの。

目の下の小ジワが気になる時やカサついた唇に使ってます。一塗りで効果覿面!肌に溶け込むようにスーッとなじみ潤いをもたらしてくれます。特に唇はプルンとして気になっていた縦皺が改善されました◎


《 TITIMUMU 》にハマり最近は石鹸も購入しました。


TITIMUMU / 月桃蒸留 石けん 100g
サイズ:FREE
価格:¥2420(税込)
商品番号:56-53-0151-498


簡単に言うと『 3 in 1 』の石鹸です。

余計なものは加えずコールドプロセス製法で2ヶ月もかけてじっくり熟成させた石鹸。

これを聞いただけでも目が♡♡ですよね!

しかも①メイク落としのクレンジング ②ボディソープ ③髪と頭皮の石鹸シャンプー と全身に使えます!!


私の場合は①メイク落としのクレンジングとして使用。


使い心地はきめ細かい泡がしっかり立ち、ちゃんとウォータープルーフのアイメイクも落としてくれました。 くすみも取ってくれるので明るい肌になりメイクのりもGOOD。


いや〜,良いものに出会った感動って誰かと分かち合いたくなりますね。


これからも実際に使って感動したものたちをご紹介していきますのでお楽しみに♪



長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。

ではまたブログでお会いしましょう☺︎



細見



※ブログ内に記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



【♡+】をしておくと後からの見返しが楽にできます。日々のスタイリングもアップしてますのでそちらも是非ご覧ください。フォローもお待ちしてます♡



ビームス ジャパン 京都のInstagramも是非



【 新年の準備始めませんか? 】

こんにちは。


早いもので2023年もあと少しですね。

お師匠さんも走ってしまう忙しさの『師走』です。


12月になると大掃除も然りですが来年の準備をしないと!と毎年気にはしているもののなかなか進まず。。。結局晦日になってしまうのが私の恒例パターン。

今年こそは!!

折角日本の良さをお伝えできるビームス ジャパンに異動してきたし!日本の素晴らしさを再認識できるものたちで今年こそ余裕をもって準備をしたい!と思っております。






何を1番に用意するかというと私の場合は鏡餅から始まります。


けやき工芸 谷口 × BEAMS JAPAN / 別注 木の鏡餅
カラー:ONEカラー
サイズ:ONEサイズ
価格:¥27500(税込)
商品番号:56-73-0348-599

けやき工芸 谷口 × BEAMS JAPAN / 別注 木の鏡餅 ミニ
カラー:ONEカラー
サイズ:ONEサイズ
価格:¥9900(税込)
商品番号:56-73-0349-599



《けやき工芸》さんに別注で作っていただいたビームス ジャパン別注の鏡餅。今年も待望の入荷です。


木の温もりが感じられて良いですね〜

収納できる台付で飾った時の見た目も良し。しかも毎年繰り返し使えるのが嬉しいです!


スベスベにヤスリをかけ木肌を生かすべく塗装や加工を一切していないのが素敵すぎます♡



餅→イチョウ、橙→けやき、葉→黒柿、収納台→ヒバ とパーツによって使用している木の種類を変える拘り。しかも全て国産!!

私的にHIBAの大ファンなのでBOXを開けた時にふわぁ〜っとヒバの香りが感じられるのもグッときます♡


サイズは大小と二つから選べますので、飾り棚のない私の家には小を購入しようかと思ってます。


大きいサイズは紅白の水引付き。存在感大です

    ↓↓↓



ビームスジャパンの富士山ロゴもGOLDで縁起良いです◎



贈り物としても喜ばれること間違いなし!私が貰ったら『この人センスいいなぁ』と唸ってしまいます。




次にカレンダー。

来年は辰年。年オンナのスタッフ石田にアピールしてもらいました♬


新日本カレンダー × BEAM JAPAN / 別注 日めくり カレンダー8号 2024年
カラー:ONEカラー
サイズ:ONEサイズ
価格:¥2970(税込)
商品番号:56-74-0182-462

新日本カレンダー × BEAM JAPAN / 別注 日めくり カレンダー6号 2024年
カラー:ONEカラー
サイズ:ONEサイズ
価格:¥2200(税込)
商品番号:56-74-0183-462


毎年人気の日めくりカレンダー。




意外と“今日は何の日?”を知らないもので月の満ち欠けや大安吉日など知ることができ勉強になります。

話題づくりにもなりますし!




最後にオススメなのが

今年初登場です!

ビームス ジャパンからなんと!おせちができました!!

石井食品 × BEAMS JAPAN / おせちジャパン
カラー:ONEカラー
サイズ:12月30日着、12月31日着
価格:¥29700(税込)
商品番号:56-82-0945-950

19品目あるおせちは

“イシイのお弁当くん、ミートボール♪” で有名な《石井食品》さんとのコラボレーション。

お重のカラーも抜かりありません!縁起が良いと言われる橙(代々栄える)色。



2024年の干支である辰の置物も付いてます。まねき猫で人気の《中外陶園》さんで制作してもらいました。可愛い♡



風呂敷も付いてます!縁起がいい松竹梅と一緒に可愛らしいドラゴンが沢山です♡


1年の始まりを日本ならではの縁起を担ぐ伝統料理 “ おせち “で迎えてみては如何でしょうか?


現在ご予約承ってます!(※)

お届けは12月30日か31日、お時間のご指定もしていただけます◎

私は31日で予約しました!

今から楽しみです〜♪♪

※予定数に達し次第お申し込み終了致します



長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。

またブログでお会いしましょう☺︎



細見



【♡+】をしておくと後からの見返しが楽にできます。日々のスタイリングもアップしてますのでそちらも是非ご覧ください。フォローもお待ちしてます♡

↓↓↓




※ブログ内に記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

【月兎印】ホッと一息 “おうち時間” にいかがですか?

こんにちは。


“はじめまして”の方も多いかと思いますので自己紹介から。。。


3月16日にビームス 天王寺より異動してきました細見 佳代(ホソミ カヨ)です。

天王寺では《Demi-Luxe BEAMS》を担当してました。ビームス ジャパン レーベルに異動しイチからのスタートです。どうぞよろしくお願いします。


ビームス ジャパン 京都での初ブログ



 “ 何をご紹介しようかなぁ” と考えて考えて考えた結果…《月兎印》のスリムポットをご紹介します!



『月兎印知ってるよ〜』という方も多いのでは?




私も愛用中のアイテム。

1人でも多くの方にその良さを知ってもらいたいと熱い思いを込めて改めてオススメします!



都会の喧騒にお疲れの貴方、

おうち時間を大事にしている貴方、

美味しいコーヒーをご自宅でいかがでしょう?



何だかキャッチコピーのようですが、、、笑



先ずはおさらいがてらサクッと《月兎印》のご紹介。



生活用品を扱う《株式会社フジイ》のオリジナルブランド。そして、それを製造しているのが “琺瑯といえば《野田琺瑯》” と言われるほど琺瑯界では超有名なメーカーの職人さんが一つ一つ大切に作っています。


でも琺瑯ってなに?


琺瑯の良い所は入れたモノの匂いが容器に付きにくく、そのため雑菌が繁殖しにくいので清潔に保てる点です。洗いやすく食器洗剤を泡立てたスポンジで洗うだけといった楽ちんお手入れ。主婦の方には嬉しいですね◎




では私のおうち時間でご紹介していきます♫


私は1,2ℓサイズを愛用




年期が入り注ぎ口の根本が変色してます

コレもまた愛着。可愛い♡




名前の通りスリムフォルムなので

お尻(底)部分は小口コンロでちょうど良い大きさです。




ゆっく〜り注いでいきます。



注ぎ口が細く、そしてこのカーブがイイんです!



面倒臭い時は電気ケトルで入れたりすることもあるのですがドバドバ入ってしまいコーヒーの風味が半減(泣)



やっぱりこの細さとカーブが大事だと痛感します。。。




《月兎印》だと“そろ〜り”しなくても普通に注いで目的地にダイレクトにお湯が着地。不器用な私でも美味しいコーヒーが入れられます!!



個人的感想ですが、注いでるとプツプツと音が聞こえてきてコーヒーと対話している気分になるんですよね〜。それもオツですね。



カラー展開も豊富です♡



↑ ↑ ↑1,2ℓサイズ

月兎印 / 琺瑯 スリム ポット 1.2L
カラー:BLACK、RED
サイズ:ONE SIZE
価格:¥5,280(税込)
商品番号:56-72-0013-028




↑ ↑ ↑0,7ℓサイズ

月兎印 / 琺瑯 スリム ポット 0.7L
カラー:BLACK、NAVY
サイズ:ONE SIZE
価格:¥4,620(税込)
商品番号:56-72-0058-028




↑ ↑ ↑1,2ℓと0.7ℓサイズを比べるとこんな感じ



実際に持ってみると0,7ℓはこんなにコンパクト

小さいサイズも可愛い…♡




お代わりや2人分の時は1,2ℓが便利ですが1人(一杯)分だと0,7ℓが使いやすくてオススメです。



この日は阪急梅田店で午前中完売必至の《鎌倉紅谷》さんのクルミッ子でまったり。





可愛いパッケージ♡




美味しく入ったコーヒーには美味しい “ご褒美” スイーツ。


お気に入りの器で美味しいコーヒー。



ん〜贅沢時間、至極のひと時です♡♡



ちょっとしたコトで気持ちがリセット

明日からも頑張れそうです◎



ではまたお会いしましょう〜




*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



ビームス ジャパン 京都のInstagramも要check✔︎



スタイリングやフォトログもご紹介してます