水を、お酒を、味わえ!

2020.10.26

皆さま、こんにちは。

ビームス ジャパン 京都の冷水と申します。


「くぅ〜〜〜っ!水がうめぇ〜〜〜〜!」と感じる時ってあるじゃないですか。

喉が渇いた時にガブガブ飲む水って、確かに美味しいのですが、皆さん…


水を、本当に味わった事ってありますか?



水は水!気にして飲んだことなんて無いよ!という方もいらっしゃるかもしれません。現に私がそうでしたし。

しかし、「まろやかな水」ってこの事なんだ…と衝撃が走る商品が入荷致したのです。


BEAMS JAPAN / 別注 信楽焼き イオンボトル
カラー:白土 飴釉
価格:¥4,180(税込)
商品番号:56-71-0387-067


水や、お酒をまろやかにしてくれるのは機械でも、薬品でもなくこちらのボトルそのもの。信楽で採取される粘土に含まれるラジウム鉱石から出るアルファ線がマイナスイオン効果をもたらすというのです。


なんと、まあ不思議な話。


例えばお酒。何年も寝かせると美味しくなると言われていますがこのボトルに入れると一晩でまろやかな味になるのだとか。そして水となると、ボトルから注いだあとの味わいたるや綺麗な川の水を飲んでいるかのような……これらはマイナスイオン効果により分子の動きが変わってくるからなのです。



酸化焼成により褐色になる釉薬である飴釉(あめゆう)。


焼き物に多く使用される白土。


どちらも食卓に馴染みの良さそうな落ち着いた色味です。素朴な佇まいですが色味や艶は高級感さえ覚えますね。


ラジウム鉱石の効果は半永久的。人工的に作られた物だと効果が消滅してしまうそうですが、やはり自然の力には敵わないということでしょうか。


実際に信楽に行った際、私もイオンボトルから注いだ水を頂きましたがまあ口当たりの良いこと。


冷蔵庫でキンキンに冷やしてごくごくと飲みたくなったのでした。


寝起きにも、就寝前だってコップ一杯飲みたくなるような水をすぐそばに置いておくのはいかがでしょうか。


本日も最後までお付き合い頂きありがとうございます。


シミズ ネネ



◆Instagram アカウント

@beams_japan_kyoto


◆YouTube チャンネルはこちらから。

BEAMSBROADCAST / BJ おこしやす TV