こんばんわ、お世話になってます。
<BJ おこしやす TV>のディレクター兼カメラマン兼企画兼編集兼演者の機嫌取り諸々やってるマツイことマチュです。
第二夜ですね。
第一夜、意外とご好評でした。
特にテンションの低さがちょうどいいみたいです。
普段めちゃめちゃテンションが高いので、色々な方にとってはこのくらいのテンションの方がいいんですね。
まぁ、そんなことはさておき。
最近のおこT、見てくれてますか?
いいのが仕上がってますよ。
それがこの動画(リンク貼っつけときます)
蘇嶐窯さんにお邪魔してきました。
良さやら原点みたいなのは動画に詰め込めてるはずです。
このインタビューの前、本当に大変だったんですよ。
当初、河井寛次郎記念館というところが清水五条にあるんですけど、まずそこに行ってから、ご飯を食べて、13時くらいに蘇嶐窯さんに。という流れだったんですけど。。。
その河井寛次郎記念館が本当によくて。。。
作品もそうですし、実際に河井寛次郎さんがお過ごしになられた部屋とかも回れて。というか、その記念館自体、河井寛次郎さんのお家なんですよね。
そんなこんなで見入ってしまってるうちに、12時30分くらいになって、みんな「ヤバっ!」となり、急いでラーメン屋へ。
ラーメンが出てきたのが12時35分。
この時には、頭の中に24シリーズのあの曲が流れてます。もしくはミッションインポッシブルのあの曲。
僕は早食いなんで、大丈夫だったんですけど、苦労してたのがマルちゃんとザキさん。
僕の4分の1くらいしか顔のデカさが無いので、口のデカさも4分の1。(しかも少食)
そんな2人が超高速で食べてて笑
麺が止まって見えましたよ。
そんなこんなで、ダッシュで蘇嶐窯さんにお邪魔したという次第でした。
綺麗な陶器で飾られた店内最高でした。
ラーメンを食べた後だったので、
蘇嶐窯 × BEAMS JAPAN / 別注 飛青磁 丸皿 8cm
価格:¥2,000+税
商品番号:56-71-0201-952
これとかめちゃ気になりましたね。
あとは、

【京都】蘇嶐窯 / 遮光器土偶 小
カラー:青磁、コバルト
価格:¥10,000+税
商品番号:56-78-0668-952
親父の体型に似てて、かつ自分もこの体型に近づいてきてるのでかなり気になりました。
今日もよく喋りました、もうそろそろ寝ましょう。
おやすみなさい。
あ、ビームス ジャパン 京都のInstagramだけチェックして寝よ〜。