ブログをご覧の皆様こんにちは。
ビームス みなとみらいの武島です。いつも弊店をご愛顧下さりありがとうございます。
今日はボーダーTシャツについての小咄を。
横浜で生まれ育ちました。小さな頃に両親によく連れていってもらったのは山下公園。初めてのデートは観覧車に乗りました。飲み歩いていたのは野毛界隈。時々無性にシウマイ弁当を食べたくなります。
港の風を浴びて育ったからでしょうか。ボーダーが好きなのです。今回はおすすめボーダーTシャツと、そのスタイリング例をご紹介致します。
まずはこちら。
BEAMS PLUS / インディゴボーダー Tシャツ
カラー:GREEN、INDIGO
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥7,480(税込)
商品番号:11-04-1048-156
インディゴ糸とレギュラー糸を使用した、経年変化を楽しめるボーダーTシャツです。着古して味を出していく、というのが個人的には好きです。
ネイビー×ネイビーの配色ですので、全体をトリコロールでまとめて、思いっきりマリンに振り切ったスタイリングに仕上げてみました。テーマは「古き良き港湾」です。

次はこちら。
BEAMS PLUS / ネップ ボーダー クルー Tシャツ
カラー:WHITE、OLIVE、NAVY
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥7,480(税込)
商品番号:11-04-1049-156
少しムラ感のある、どことなく懐かしい雰囲気のボーダーTシャツです。配色とピッチが絶妙です。
スラックスタイプのパンツを合わせてややクラシックに。首元にスカーフをキュッと巻くと、大人度が上がります。テーマは「横浜、真夏のレトロ」。

最後はこちら。
BEAMS / マルチ ボーダー Tシャツ
カラー:GREY、TAUPE
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥6,600(税込)
商品番号:11-04-1169-146
90年代のアーカイブから着想を得た、オーバーサイズのボーダーTシャツです。私の青春真っ只中がまさに90年代でした。バンドやってました。横浜のライブハウスで活動してました。長髪でした。将来の夢はミュージシャンかルポライターでした。
そんな青春時代の思い出が、ショーツとスリッポンを合わせたラフなスタイリングにさせました。ただし白を基調に色をまとめて、子供っぽくなりすぎないように。テーマは「あの頃のハマへ フラッシュバック90's」。

以上、地元横浜からお送り致しました。一口にボーダーのTシャツといっても沢山の種類があり、こなし方も多様です。テーマを持ってスタイリングしやすい柄なので、今夏のTシャツを買い揃えた方も、一枚買い足してみてはいかがでしょうか?
それでは今日はこの辺で。最後までお読み下さりありがとうございました。
弊店のスタッフスタイリングはこちらから↓