店内トルソー変更しました!

2018.11.30

ビームス 六本木ヒルズのブログをご覧頂きありがとうございます!3F メンズドレス担当の杉原です。


今日は店内のトルソー達が新しい装いに着替えて皆さんのご来店を今か今かとお待ちしていたのでご紹介致します!まずはこちら!



火曜日のメンズドレスブログでお馴染みのスタッフ池上が組んだコーディネートです。左下に写ってるパンツに注目するとセットアップだと分かります。このカラーリングのウィンドペンのセットアップは珍しいですね!

寄ってみます。



注目して欲しいのはジャケットの生地。これからの時期にピッタリなフランネル素材とブラウン系の色が合いまり、非常に温かみがあります。フランネルにチェックとスポーティなスーツなので<BAGUTTA>のシャンブレーシャツをチョイス。ですが、ピンホールカラーなのでスーツのカチッと見せたい気持ちも忘れておりません!ネクタイとチーフをグリーンで合わせ、全体をアースカラーでまとめる事で秋冬物らしい合わせを表現しております。

こちらのスーツを始め、店内一部SALE商品ございます!数に限りのあるものばかりなのでお早目に!


次のコーディネートです!


こちらもウィンドペンのスーツ。生地は名門ファブリックメーカー<CARLO BARBERA>の生地を使っております。こちらも先程と同様、フランネル素材ですが厚すぎず、艶があり軽く仕立てられたイメージです。ウィンドペンがグレーで掠れた淡い感じなので悪目立ちせず、ずっと飽きることなく着ていただける1着です。

Vゾーンをご紹介!



ウィンドペン、クレリックのストライプシャツ、ビンテージ風のペイズリー柄のタイと"THE クラシック"な合わせですがシャツのストライプが鮮やかなブルーであったり、ネクタイにトレンドカラーのパープルを取り入れている為、決して古臭くなりません。

ウィンドペンは柄の間隔が広いため、写真の様にかなり主張の強いネクタイやシャツと合わせてもバランスが取り易く重宝する事間違いなしですね!正統派なコーディネートのご紹介でした!


続いてはこちら!

<CARUSO>のチェスターコートをさらっと羽織ったこちらのトルソー。


いつもは窓の外を向いており、2Fの通路を通る皆様を3Fから見守って居ります。ビームス 六本木ヒルズの前を通った際はチラッと3Fを見上げてみてください!

多くのラグジュアリーブランドのコートの生産を担ってきた<CARUSO>らしいクセのないシルエットが美しいですね!生産を一貫して行うファクトリーブランド故の無駄のないシルエットは是非袖を通して頂きたい1着。




よく見るとヘリンボーン柄で英国好きの私の嗜好でオススメしております(笑)ドレスクロージング全体に英国調の流れは来ておりますが、元々<CARUSO>は英国的なエッセンスを取り入れるのが上手いブランドなのでわざとらしさがありません。グレーのコートは写真のようにブラウンのスーツから、ブラックのスーツまで幅広く合わせやすいのでオススメです。

CARUSO/ヘリンボーン3ボタン チェスターコート
価格:¥172,800+税
商品番号:21-19-0390-210

いかがでしたでしょうか?まだまだオススメしたいコートやスーツも沢山ありますが今日はここまで!