今晩は。
ご無沙汰しております。
今日は生活雑貨のご紹介。
脂質、糖質、炭水化物と
同じく私の生活には
必要不可欠な栄養分、
音楽に纏わる
アイテムをばご紹介…。
商品コード:3375-0883
<STATUS>BETWEEN
¥18,000- +TAX
引きで見ると付けているのか
分からないぐらい
(言い過ぎやもしれません)
ファッションに溶け込みやすい
スタイリッシュなデザイン。
2014年ニューヨークは
ブルックリン発。
スタイリッシュなデザインも
さることながら
特筆すべきはその機能性。
普段の電車の雑音、会話など
限り無く遮断してくれる
パワフルなノイズキャンセリング。
(歩行時などは危険な場合も
あるので使用の際は十二分に
ご注意下さい。)
ダイレクトに充電出来るケース付き。
音楽再生時間は約12時間。
(※ケース充電時間 約90分)
(※イヤホン充電時間 約90分)
一日使うにはバッチリな
再生時間ですね。
また、ワイヤレスイヤホンにありがちな
小さ過ぎて無くしてしまう、
という心配は無用です。
引っ掛かりの良いデザインは
安定感抜群です。
サイズ比較がてら同ブランドの
ヘッドフォンタイプもご紹介。
商品コード:3375-882
<STATUS>FLAGSHIP
¥24,364-+TAX
ワイヤレス仕様に加えて
有線での使用も可能。
寒い冬場はこの包み込まれるような
着用感が病みつきになります…。
(※あくまで個人の感想です。)
連続再生時間は約35時間。
あえて当たり前の事を
堂々と言い直してしまいますが
1日と半分、聴ける
計算です。
機能面としては
最大マイナス40デシベルの
ノイズキャンセリングも
驚異的。
してマイナス40デシベルとは?
と思われる方多いかと思いますので
簡単に。
一般的な物、場所に置き換えると
図書館が40デシベル、
鉛筆で物書きする音で30デシベル、
木の葉が触れ合う音で20デシベル、
となるとマイナス40デシベルの世界は
静寂そのもの。
騙されたと思ってこの
驚異的なノイズキャンセリングを
実感頂きたいばかりです。
騒音が酷い地下鉄の利用や
在宅ワークなど集中したい時には
最適です。
通勤時にお気に入りの音楽を
聞きたいけど騒音が酷く
満足に楽しめない…
優雅にクラシックを聴きたいのに
ガタンゴトン…
壮大な気持ちでアイルランドの
少女の美声を聴きたいのに
ガタンゴトン…
自宅で仕事をするのはいいが
生活音が気になってしまい
どうも気が散る、集中出来ない…。
という経験ございませんか?
私もノイズキャンセリング機能搭載型を
使用しておりますが、やはり未搭載の
それに比べてストレスが段違いです。
騒音を掻き消す為に
音量を上げて聴く事で
音が割れる、音漏れ、
あとは過度な音量は
シンプルに耳に良くない
という様々なデメリットが
ございます。
が、予め騒音を遮断出来る
環境があったとしたら
過度に音量を上げる必要は
ございません。
最適な音量で聴けて
音質良く
音漏れもせず
耳にも優しく
メリットしかないのです。
言い過ぎなのでは?
と思われる方、是非
騙されたと思って
店頭で試聴頂きたく…。
良い意味で期待を
裏切る自信があります。
是非ご来店お待ち
申し上げております。