こんにちは。
ビームス 二子玉川の吉田です。
最近暑くないですか?
今朝6時に起きて撮影の仕事をしてきた吉田は、今までであれば涼しいはずの早朝から汗をかいてしまいました。
東北民の僕は暑さに滅法弱いです。。。
そんな話は縦置き?横置き?
さておき!
皆さんは普段どんな靴を履いていますか?
僕はもっぱら革靴です。
ローファー、ブーツ、プレーントゥなどなど。
革靴は男のロマンですよね!
とにかく格好いい。
(そして身長が盛れる。)
しかし!!!!!
そんな僕の課題は毎年夏にやってきます。
そう。今ぐらいの暑くなりはじめの時期から、革靴が少し億劫になるんです。
なんと言っても暑い、蒸れる。
どうしたものか。
夏はなにを履いたらいいんだ。。。
そうだ!京都へ
じゃなくて、、、
そうだ!今年こそはサンダルを買おう!
決意をした矢先、お店にはこんな商品が。
HOKA ONE ONE / Hopara Oxford Tan
カラー:OXFORD TAN
サイズ:26cm~28cm
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-31-3638-417
HOKA ONE ONE / Hopara
カラー:DARK SHADOW
サイズ:25cm~28cm
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-31-2921-417
HOKA ONE ONEからHoparaというモデルが入ってきておりました。
最近何かと目にするHOKA ONE ONE。
変わったブランド名ですよね。
実家に履いて帰った時、両親に何度聞き返されたか。。。
実はこの”HOKA ONE ONE”(ホカオネオネ)という言葉、ニュージーランドのマオリ族の言葉で、
「地上に舞い降りる時だ」
という意味なんです。
なんともかっこいい名前です。。。
このブランド名の通り、HOKA ONE ONEのシューズは履き心地が抜群。
ブランド名を何度も聞き返してきた私の父親も、履き心地に魅了され、今となってはHOKA ONE ONEユーザーです。
つい先日2足目を買っていました。。。

Hoparaには、タイヤやウェットスーツに使われる強固な素材、ネオプレン素材が採用されており、アクティブな夏のアウトドアにも最適です。
ミッドソールには、反発性とクッション性の両方を備えたラバーEVAを採用。
こちらがHOKA ONE ONEの醍醐味です。
なんといってもクッション性。
履けば履くほど虜になります。
そんなアウトドアな機能性を持ちながらも、デザインがどこか都会的。
普段の街履きにも大活躍間違いなしです。
着用はこちら。
お店に来てくださる全員にこのクッションを体験して欲しい。
それくらい素晴らしいシューズ達です。
今年の夏は、Hoparaを履いて川にでもダイブしたいなあ。
以上、吉田から今年の暑い夏、間違いなしの熱いアイテムのご紹介でした。
是非お近くの店舗でお試しください。
ビームス 二子玉川
吉田
スタイリング、フォトログも日々更新中です!
二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!
オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。
詳しくは画像↑をタップ!
「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!