タグ「スタイリングで盛り上げよう」の記事

黒、黒、黒。【BIRKENSTOCK ZURICH】

みなさん、こんにちは!


ビームス 二子玉川の吉田です。


暑いですね。

蒸し暑いっていうやつ。

1番嫌な暑さです。。。


突然ですが、

吉田はファッションにおいて、黒が好きです。

こんな暑い夏でも全身黒を着ていたりします。


黒でモードに決めたスタイルが非常に好きなのですが、そんな時の夏の足元は非常に悩ましいものです。

ローファーを履こうにも蒸れて暑いし、ブーツなんて以ての外。

夏ってやつは、スタイリングを完成させるための1ピースがなかなか悩ましいのです。


ですが、今年以降の吉田はもう安心です。

なんてったって、最高のサンダルに出会えたんですから。



BIRKENSTOCK × BEAMS / 別注 Suede Zurich
カラー:BLACK
サイズ:36~44
価格:¥23,100(税込)
商品番号:11-33-0836-271


イケてるメンズの足元には欠かせない、ビルケンシュトック。

中でもこちらのチューリッヒは、サンダルとは思えない上品さでファンの多いモデルです。

レギュラーフットベッド。

足幅が細めのナローでお届けします。



アッパーは黒。フットベッドも黒。

アッパーは柔らかい上質なスエード。

フットベッドのライナーにはマイクロファイバーを。

全てを黒で統一したこちらは、洗練された雰囲気です。



1774年にスタートしたビルケンシュトックは、約250年の歴史を有しています。

250年間、履きやすいサンダルとは何か、人間の足を科学してきたわけですね。

通りで履き心地が抜群なわけです。



チューリッヒは、ワイドなストラップが特徴です。

サンダルを履きたいけど、ラフすぎるのは嫌。上品さは保ちたい。そんな方に最適なサンダルだと私は考えています。



ビルケンシュトックを象徴するフットベッドはもちろん搭載。250年の研究の成果からなされているその立体的な構造は、まるでスニーカーを履いているようなホールド感と歩きやすさを実現します。



もちろんカジュアルな履きこなしも可能です。

ショーツと白ソックスに合わせるスタイルも間違いありません。


チューリッヒの良い点は、個人の足の甲に合わせて調節ができる事。

完璧に自分にあったサイジングで、履いていただくことが可能です。



今回のキャンペーンも非常にイケています。

なによりスタイリングが格好良すぎます。

白のハイソックスに、黒のチューリッヒ。


格好いいですね。。。


こちら発売日は、

6/24(金) 

となっております。


是非店頭でお試しください。

ちなみに吉田は予約済です。。。


ではでは今日はこの辺で。

また次回のブログでお会いしましょう。


ビームス 二子玉川

吉田


—————


↑二子玉川のInstagramでは千葉&吉田が毎週火曜日におすすめ商品を「IGTV」にて紹介しております。

かなり深掘りした内容をご紹介しておりますので是非ご覧下さい!!

—————

スタイリング、フォトログも日々更新中です!



二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!


画像をタップでインスタグラムへ!

二子玉川店のインスタグラムです。

バラエティに富んだ楽しいコンテンツがたくさんです!こちらも宜しくお願いします!



1000点満点中1600点?!

こんにちは!


ビームス 二子玉川の吉田です!


ここ2,3年ずっと革靴だった私も、最近スニーカーを購入しました。


やっぱりスニーカーって履きやすいですね。

何より屈む時にシワを気にしなくていい。

これがなんともストレスフリー。

非常に楽ちんでございます。


私が中でも履きやすさがピカイチだと感じるブランドはNew Balance。


New Balanceは1906年にアメリカのボストンで誕生します。当時は、アーチサポートや扁平足などを直す矯正靴をつくるメーカーでした。


人々に新しい(New)、感覚(Balance)をもたらすことから、New Balanceという名前がきてるんですね。


足に対する解剖学的知識、整形外科や運動生理学など、医学や科学に深い知識を持っている点から、New Balanceのシューズの履き心地は生み出されています。


New Balanceには型番がありますよね!

500、990、1000の3種類に分かれます。


【500】はオフロードランニング向けで、砂利道や悪路などを想定して作られています。


【990】最近は1番人気なのではないでしょうか。ロードランニング向けであり、非常に幅広い世代から愛されています。


今回ご紹介したいのは【1000】!

1000番台は、時代ごとの最新技術と最新機能は詰め込まれたモデルとなっております。


はやくブツを見せろって感じですよね。

大変お待たせしました。

こちらです。



NEW BALANCE / CM1600LV 16500
カラー:GREY
サイズ:26.0~29.0cm
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-31-3473-424

1000番台で初めて、衝撃吸収と反発性に優れたABZORBを搭載し1994年に発売された『1600』。



他にはない流線型のデザインが興味を惹きます。なんと言っても前述したABZORBが良い。履き心地が段違い。


足が勝手に前に進むような、そんな快適な履き心地です。もちろん赤信号の時はしっかり止まれます。



こちらサイドとバックには、リフレクターがございます。夜道も安心。写真撮影の際もばっちりイケてます。リフレクターがあるっていうだけで、シューズがものすごくカッコよく見えるんですよね。


なんでですかね?

男心かな?



こちらはアジア製になっています。

生産地が、アメリカ、イギリス、アジアと3種類あるNew Balanceですが、アジアは高品質低価格がポイントとなっており、非常にお手頃な価格で販売されています。


今回のこちらも他と比較すると手に取りやすいプライス。


皆様もこれを機におひとついかがでしょうか。


ひとまず、ABZORBを体験していただきたいです。


では今日はこの辺で。


ご拝読いただきありがとうございました。


また次回のブログはたまたInstagramでお会いしましょう!


ビームス 二子玉川

吉田


—————


↑二子玉川のInstagramでは千葉&吉田が毎週火曜日におすすめ商品を「IGTV」にて紹介しております。

かなり深掘りした内容をご紹介しておりますので是非ご覧下さい!!

—————

スタイリング、フォトログも日々更新中です!



二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!

金ですか?銀ですか?どう(銅)ですか?

こんにちは!


ビームス 二子玉川の

吉田です。


最近同じ店舗のスタッフ高橋が金色の腕時計をつけてまして、

「それいいですね!」

なんて会話をしていたら、

「これ(金色の腕時計)をつけるときは他は何もつけたくないんだよね。」

と。


吉田は、高橋の雰囲気とそのルールに痺れました。

気分でアクセサリーを変えること、そして自分の中でルールを持つこと。

こうして自分なりのファッションを楽しむ人はかっこいいです。


高橋さん、痺れます。。。


そんな出来事からシルバー以外の時計もありだな、と心に思う吉田。


今朝出勤するとこんなアイテムがお店にありました。



TIMEX × BEAMS / 別注 CAMPER Yellow Gold
カラー:GOLD
サイズ:FREE
価格:¥24,750(税込)
商品番号:11-48-0102-969


こういう運命的な出会いもまたファッションにはつきものですね。


こちらは6月10日(金)発売の、

TIMEX×BEAMSのコラボレーションモデル。

今回はGOLDでご用意しました。


前作同様にTIMEXのCamperがベースです。


1917年にTIMEX社が米軍からミリタリーウォッチの開発を依頼され、高精度、見やすい、大量に生産できて、故障しても新しく交換できるなど数多くの要求を応えた上で時計を完成させます。


時が経ち、ベトナム戦争後は、米軍規格をクリアした,軍に認められた時計だと人気を博し、1980年代にキャンパーと名付けられ販売がなされます。


その後パーツが変更になったり、廃盤になったりと、様々な出来事がありますが、今は復活して販売されています。



そんな背景のあるCamperをベースに、BEAMSが型から制作したステンレススチール製コマブレスレットを採用して、高級感ある仕様になっています。



カラーは華やかなイエローゴールド。

何とケースも同色です。


ひとつなぎの大秘宝を求める漫画が好きな吉田は、このケースからお宝を想起しました。

(1ヶ月休載ということで、クライマックスが近づいてるんだなと少し寂しく思っています。)


機能性もさすがはTIMEX。

視認性の高い36mm径を採用。

3気圧防水性能や24時間表示など、日常に必要な機能は全て揃っています。


Camperが好きだけどインラインは、ドレスの際やお仕事の際にマッチしない。


そんな悩みを抱えていらっしゃる皆様。


BEAMSだけの特別なCamperは、オンもオフも、ドレスもカジュアルも、お家デートも高級ディナーもどんなシチュエーションにもピッタリはまってくれます。

是非店頭でお試しください。


ちなみに、、、


TIMEX × BEAMS / 別注 CAMPER COPPER 3針ウォッチ
カラー:COPPER
サイズ:FREE
価格:¥24,750(税込)
商品番号:11-48-0711-969


ビームス 二子玉川には、

前回のCOPPERのカラーもご用意がございます。


是非お2つ比較しながら、お試しください。


では、また次回のブログはたまたInstagramでお会いしましょう!


ありがとうございました。


ビームス 二子玉川

吉田


—————————————————


↑二子玉川のInstagramでは千葉&吉田が毎週火曜日におすすめ商品を「IGTV」にて紹介しております。

是非ご覧下さい!

—————————————————

スタイリング、フォトログも日々更新中です!



二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!

サンダルの歴史。【Salomon】

皆さま、こんにちは。


ビームス 二子玉川の吉田です。


3回目となります、ファッションの歴史。

本日は僕がここ数ヶ月ずっと探しているアイテムの歴史を深掘りして行こうと思います。


だんだんと夏が見えてきたこの時期に、果たして私は何を探しているのか。。。


それは、サンダルです!


なかなか良いものに巡り会えず悩んでおります。


そんなサンダルは、非常に歴史が古い。。。

履き物の中でも最も歴史の深いアイテムだと言われています。


ギリシアやペルシャに起源があるとされているサンダルですが、世界最古のサンダルはアメリカはオレゴン州で発見されています。


洞窟の中で発見された世界最古のサンダルは、1万年以上前にヤマヨモギの樹皮の繊維を編んで作られたものだったそうです。


サンダルのそもそもの機能は足を保護すること。

それに加えて、熱をこもらせないことという役目があります。

これは今も昔も変わらない話ですね!


サンダルは世界各地で、各々の国の色を反映して考案されていきました。

剣闘士などのイメージがあるローマのカリガや、日本の下駄、神様の履き物と言われるインドのパドゥカなど、国の宗教や文化、気候風土に合わせて発展していきました。


カリガは硬いレザー、下駄は木、パドゥカは木と金属のように、素材や形に関しても各々の土地に適した仕様に変化を遂げています。


次第にサンダルにも装飾がなされるようになっていき、他のファッションアイテムと同じように地位や裕福さを象徴するものの一つとなっていきます。


産業革命以降の大量生産をきっかけに、サンダルは現代のファッションアイテム同様の役割を果たしていくようになります。

いわゆる「おしゃれ」をするためのアイテムですね。


それ以降デザイン性で競争をしていたサンダル業界ですが、2000年代に入り、機能性という項目が現れます。いわゆる健康機能です。


最近も多いのではないでしょうか。

「リカバリーサンダル」


現代は機能性とデザインの両面で優れているものが選ばれている印象ですね!


以上のようにサンダルはなが〜い歴史の中で培われてきています!

サンダルと靴の関係を探っていくのもまた面白そうですね!


「じゃあデザインと健康機能どっちも優れてる現代的なサンダルってどこにあんのよ?」


そんなお声が聞こえてきます。


それが、ちょうど今週末出るんですよ!


こちら。



SALOMON × BEAMS / 別注 RX SLIDE 3.0
カラー:NAVY
サイズ:23.0cm~30.0cm
価格:¥9,900(税込)
商品番号:11-33-0848-757

SALOMONとの別注モデル第5弾になります。

昨夏にも大好評であったこちらのモデルの新色になります。


BEAMSらしいアシンメトリーのデザインに、SALOMONの技術でグラデーションカラーを加え、洗練された雰囲気を演出。


今回のカラーは粋な意味も込めてありますので、是非店頭でスタッフに尋ねてみてください。



アッパーはストレッチ素材とメッシュ素材で、運動性と通気性の両方を兼ね備えています。


ミッドソールには軽量性とクッション性のあるEVA素材を使用しています。アッパーの素材感もあいまって、全体的に軽量なサンダルになっています。



軽量性を備えているため、歩行の際のエネルギー消費も抑えるんです。

日常使いもアクティブなシーンもどこでも履けちゃいますよ。


デザイン性や機能性、どこをとっても優秀なサンダル。。。


今年の夏はこれ以外の選択肢はないのでは?!

そう思わせるサンダルです。


発売日は6月3日となっております!


是非店頭でお試しください。


ちなみにちなみに、、、



今回のキャンペーンですが、アートディレクターとプロップスタイリストの方どちらも僕が非常に好きな方で、物凄くイケてるので皆様も調べてみてくださいね!!!


ではまた次回のブログ or Instagramでお会いしましょう!!!


ありがとうございました!


ビームス 二子玉川

吉田




↑二子玉川のInstagramでは千葉&吉田が毎週火曜日におすすめ商品を「IGTV」にて紹介しております。

かなり深掘りした内容をご紹介しておりますので是非ご覧下さい!!

-----------------

スタイリング、フォトログも日々更新中です!



二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!

フレアパンツとリンガーT。

こんにちは!

ビームス 二子玉川の吉田です。


以前からの流れで、ファッションの歴史を定番化していきます。是非お楽しみに。


さてさて、最近僕はフレアパンツにハマっています。

フレアパンツにも色々種類がありますよね。

ブーツカット、ベルボトムなどなど。


ベルボトムとブーツカットは似て非なるものということはご存知でしょうか?シルエットはもちろんですが、起源こそ大きく異なります。


昔の欧州の大工職人や米国海軍のセーラーパンツが元になっており、膝まではタイトでそこから裾にかけて広がっていくシルエットが特徴なベルボトム。


対して、米国でカウボーイたちが、ブーツの形に合わせて着用しやすいように裾を広げたのがブーツカット。


このように起源を見てみると2者は全くの別物なんですよね。


ファッションに用いられ始めたのは1960年代ぐらいからです。


1960年代、世界は解放ブームです。

植民地支配という暗黒な時代が終わりを迎え、自由を目指して反逆を起こしていた時代。

植民地以外の国でも(仏国など。日本でも学生運動が盛んでしたね。)、国や政府に対する民衆の反逆が多く行われていました。


そういった世界の潮流と同時に世界トップレベルのブランド(イブ・サン・ローランやピエール・カルダン)が、今までタブーとされていた女性用のパンツをルックとして発表し始めました。


この欧州の流れと同時に、米国ではカウンターカルチャーとしてヒッピー文化が流行します。そこにもやはりベルボトムがヒッピー文化の1つとして、挙げられます。


以上のように、フレアパンツは「自由」を目指すカウンターカルチャーと共に時代を歩んできた背景があります。


このバックボーンかっこよくないですか?

めちゃくちゃ男心くすぐります。

シルエットももちろんですが、僕はこんな背景を含めてフレアパンツが大好きです。


さて、そんなフレアパンツ。

トップスには何を合わせようか。

僕は真っ先にこう答えます。


「リンガーT!!!」

つい最近まで1970~1980年代のファッションがトレンドであったため、街中でも多く見かけるのではないでしょうか。


当店にもこちらが。


BEAMS / フェード ルーズフィット リンガー Tシャツ
カラー:WHITE,T GREY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥6,050(税込)
商品番号:11-04-1252-146

リンガーTは元々運動用に作られたシャツ、言ってしまえば体操服でした。学生時代の体操服がリンガーTだったという方も中にはいらっしゃるのでは?

襟口や袖口を別生地に変えることで、強度を高めたんですね。


ファッションとして流行するのは1980年代。

それこそ当時もフレアパンツと一緒に着用されていました。


フレアパンツほど深い歴史も起源もありません。運動服として使われていた、それがファッションになった。その事実だけです。


これはこれで、端的で非常に面白い。


当時はピッタリとしたサイズ感で着用することが主流だったようですが、現代を生きる我々は我々なりの着方を模索しようではありませんか。


簡単な歴史しかないからこそ我々なりの着方を模索しやすいというありがたさはありますね。



僕はMサイズを着用。

お気に入りのフレアパンツと合わせます。


襟元と袖元に日焼け加工を施してあります。

着古したような印象が与えられ、購入してすぐ玄人感がでます。。。


なんて便利な加工でしょうか。



フレアパンツにリンガーTをタックイン。

王道スタイル。

でもやっぱりコレがいい。

僕の夏のスタイルはこれ一択です。


以上今日は1970~80年代特集、「フレアパンツ」と「リンガーT」でした。


僕がこの2つに惹かれるのも、自分の選択した環境や情けない自分への反骨心、将来の目標実現を求める反逆心からかもしれません。


皆様も是非夏はフレアパンツとリンガーTを!!!


本日もお読みいただきありがとうございました。


また次回のブログはたまたInstagramでお会いしましょう!


ビームス 二子玉川

吉田


スタイリング、フォトログも日々更新中です!



二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!

ファッションと歴史、僕達とPOLO。

こんにちは。


ビームス 二子玉川の吉田です。


今年22歳になる私ですが、ファッションに興味を持ちはじめて早7年。


ここにきてファッションとそれに付随するカルチャーの奥の深さに感銘を受けております。(本来はカルチャーに付随するファッションですが、僕は入口がファッションなのでそこはご愛嬌でお願いします。)


ファッションの歴史もその一つ。


例えばアメカジでよく用いられるチノパン。

チノパンといえば真っ先に思い浮かぶのはカーキ色ですよね。


実はこのカーキ色、インドから生まれています。

インドが英国の植民地であった頃、駐在する英国軍は白色の軍服を着用していました。

白色ではどうも汚れが目立つということで、インドのカレー粉やコーヒーなどを使用して、インドの土地の色に近いカーキ色に染め上げたんですね。


ということで「カーキ」はペルシャ語で「土埃」という意味があります。(ちなみに「チノ」もスペイン語で「中国」という意味です。この話はそのうち。)


と、このようにファッションって奥が深いんですよね。インドといえばカレー。それがまたファッションに繋がるっていうのも面白いです。


そんなファッションで、深い歴史を持つのが【POLO RALPH LAUREN】です。


アメリカントラッドの代名詞。

そんなブランドと私たちは第8弾となる別注をリリースします。



今回は半袖Tシャツとチノショーツ、ハットとソックスでお届けします。


まずはTシャツから。


POLO RALPH LAUREN for BEAMS / Basic T-Shirt
カラー:WHITE,GREY,NAVY
サイズ:XS,S,M,L,XL,XXL
価格:¥11,000(税込)
商品番号:11-04-1241-770

カラーは3色展開。

生地を少し厚めにし普段使いのしやすさをプラス。

襟元にはBEAMSのタグも並んでおります。



加えて、右裾のポロポニーに左裾へ移動してもらってます。端から端の移動なのでポニーちゃんも大変です。


冗談はさておき、1枚でサマになる便利なTシャツです。


続いてショーツを。


POLO RALPH LAUREN for BEAMS / Basic Short
カラー:BEIGE/KHAKI,NAVY
サイズ:28~38
価格:¥20,900(税込)
商品番号:11-25-2324-770

ちょうど先ほどお話ししたチノパン、それにカーキ色もありますね。


第8弾となる今回ですが、ショーツは初リリースとなります。


「本シリーズにショートパンツがあったら」


をテーマに制作しました。

裾にはポロポニーを配置。

丈も通常ラインより少し長めに設定しています。



バックの面も粋です。

カーキとチノの歴史を知ると、普段よりもグッと魅力的に見えますね。


POLOとアメトラ。

そこを理解した上スペシャリストたちが現代的解釈をする。こんなにイケてるアメトラはおそらく見つかりません。


以上今回はPOLOのBEAMS別注をお届けしました。


発売日は5月21日(土)になります。


是非店頭でお試しください。

お待ちしております。


ずらずらと書いてまいりましたが、ファッションと歴史やカルチャーを結びつけて考えると、より毎日のファッションが楽しくなりませんか?


皆様に少しでもファッションの楽しさや面白さを付加価値的に私からお届けできれば幸いです。


ではまた次回のブログはたまたInstagramでお会いしましょう!


ありがとうございました!


ビームス 二子玉川

吉田



スタイリング、フォトログも日々更新中です!



二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!

見た目もコスパも機能性も?!究極のバック!?

こんにちは!


ビームス 二子玉川の吉田です。


突然ですが、最近海外の方と会話をする機会が多いです。


「出身はどこなの?」と聞かれて、

「日本!」と答えると、

「日本のどこよ?」と聞き返されます。

「福島だよ」と毎度答えます。


毎回聞き返されるんですよ。


「福島」といえば「日本」とわかるから「日本」と言わなくていいけど、

「日本」だけでは「福島」とはわからないので「福島」と伝えなきゃいけないんですね。


「福島」は「日本」であるための十分条件であり、

「福島」は「日本」であるための必要条件でもあるんですね。


なんか学生時代を思い出しますね。。。


ちゃんと数学をやるべきだったなあ。


文化の違う人達とのコミュニケーションって難しいとしみじみ思っています。


そんな話はさておき!!!


皆様はウェア以外のアイテムっていつのタイミングで買いますか?


ふと欲しくなったとき、必要で買わざるを得ないとき、などなど。。。


僕は小物を買うベストタイミングは、シーズン物を一通り見終えたときだと思います。


タイムリーな話をすると!


そろそろ春夏のシーズンを一通り見終えて、次の秋冬に向けて貯蓄する方もいらっしゃるのではないでしょうか。(なんせ秋冬はお金がかかりますからね。。。)


そんなときにあまりお金をかけず自分のファッションをレベルアップできる。

そこがウェア以外のアイテムの強みであり、ファッションの面白い部分だと思っています!


僕も昨年の秋冬を終えたタイミングで、ファッションのレベルアップを図りたいなと思い、店内を見渡していました。


するとイケてるバックを発見。。。

それがこちらです。



NOTIVE/CANTERA / CARSON Shoulder Bag
カラー:ブラック、ネイビー
サイズ:FREE
価格:¥9,790(税込)
商品番号:11-61-0004-391


私のブログを読んでくださっている方はご存知かもしれませんが、実は私カメラをやってるんです。


お休みをいただいている日は、毎日カメラとパソコンと書類を持ち歩いています。


これが重くてたまらない。


これまで使っていたバックは見た目重視で購入していたため、ショルダーが細かったり、重いものを入れると形が崩れたり、私のライフスタイルとは合わないものばかりでした。


そんな時に出会った“NOTIVE/CANTERA”。

初めて聞いた方も多いのではないでしょうか?


それもそのはず。

2020年に始動したばかりのブランドです。


近年、著しく激しさを増した都市型気候にマッチする先進機能を持つ、新しいON/OFF対応型ハイエンドBAG/PURSEをコンセプトにしています。


一言で言うならば「究極の都市用BAG」。



特筆すべきはその機能性です。


「防水と磁力」


昨今、爆発的に増えたゲリラ豪雨。

そこに対応できる防水性。


それに加え、ドイツFIDLOCK®︎社の先進的なマグネットバックルを採用。

着脱のスムーズさを演出します。


現代の都市生活を送る皆様には、必要且つ十分な条件です。(数学をやってきた皆様はきっと理解がスムーズなはず。。。)



独特なデザインとファンクションのバランスが絶妙です。



こういったディテールも遊び心満載です。


こんなに見た目も機能性も十分なのに、価格がUnder1万円です。

信じられません。。。


まさに「究極の都市用BAG」


バックをお探しの皆様、是非ご検討してみてはいかがでしょうか。


では吉田は英会話と数学の勉強に励みます。


また次回のブログはたまたInstagramでお会いしましょう!


ありがとうございました!

ビームス 二子玉川

吉田

スタイリング、フォトログも日々更新中です!



二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!

夏!といえば???

こんにちは!


ビームス 二子玉川の吉田です!


暑い夏が近づいてきましたね〜

吉田も本日、2022年ショーツデビューを果たしました。


突然ですが皆様!

夏といえば何を連想しますか?


吉田は、海、ショーツ、沖縄出身の5人組など。。。


夏が楽しみですね!


でもでも、、、

夏ってレイヤードも重ね着もできないし、ファッションが難しいです。。。


そんな皆様!


太陽がイケナイくらい熱くなる夏には、色物で派手に攻めませんか?

色物をうまく使っていただければ、きっと海辺のハニーとも以心伝心できるはずです!

色物を使ったスタイリングをした日は、ああ〜なんかいい感じって自然と思えてきちゃいます。


お仕事できりきり舞いな皆様も、夏の休みの日ぐらい派手に行きたいですよね。

✳︎休みがない方、すみません!



そんな考えの僕がお勧めする、夏のアイテムがこちら!


BEAMS / ソリッド イージー ハーフスリーブ シャツ
カラー:SMOKE GREY、BLACK、BRICK
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥10,450(税込)
商品番号:11-01-1580-301

夏を連想させる赤。


良い色だと思いませんか?

街行く人達に、「ちょっとでいいから見せてくれないか、どこのブランド?」なんて言われそうなくらい素敵な色ですよ。目を惹きますね!


インパクトが強くスタイリングに取り込みづらいイメージがある赤ですが、こちらの色は素材感のおかげかどこか上品。


こちらを一つ取り込むだけで、夏のシンプルな装いが一気に華やかになるはずです。



落ち感とドレープ感があり、高級感と上品さが漂います。


こちらのシャツは、ポリエステルにレーヨンを巻きつけた特殊な糸で作られています。

素材のおかげで光沢感も加わり、夏の日差しの元ではより一層魅力的なシャツになるはずです!



カラーは3色。

僕のオススメはなんと言っても“BRICK”。

色物が苦手な方にも是非一度店頭でお試しいただきたい商品です。



こんな感じで、僕の夏のオススメを紹介させていただきました。


こちらは非の打ち所がない商品かもしれません。

今のところ思いつきません。。。


いいね!快晴じゃん!雲ひとつないよ!

そんな会話をする夏が待ち遠しいです。


では、また次回のブログで、、、


のその前に!こちらを!



来週から毎週火曜日、

私吉田と同じ二子玉川店のスタッフ千葉で動画投稿をして参ります!


二子玉川店のInstagramがございますので、是非フォローしていただき楽しみにお待ちくださいませ!


普段は文面でしかお会いすることができないですが、Instagramでは動いている吉田と千葉に会うことができます!


是非!


では、長々と失礼いたしました。


また次回のブログ、はたまたInstagramでお会いしましょう!


ありがとうございました!


ビームス 二子玉川

吉田


スタイリング、フォトログも日々更新中です!



二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!

【千葉スタイリング徹底解剖】必ず映えるアイテム達



ブログをご覧の皆様こんばんは。



二子玉川店の千葉です。



本日は久しぶり"千葉のスタイリング解説"ブログを書かせて頂きます。



皆様どうかお付き合いの程、宜しくお願い致します。



まずはこちら、、、




僕なりのアメカジスタイリング。



BEAMS / リネン BDU ジャケット
価格:¥17,600(税込)
商品番号:11-18-6445-803

IG / カットオフ スウェットシャツ
価格:¥14,300(税込)
商品番号:23-13-0697-262

BEAMS / ベーシック ストレッチ デニムパンツ
価格:¥11,000(税込)
商品番号:11-21-0422-791

Adawat’n Tuareg / シルバー ネックレス
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-42-0169-837

F.LLI.GIACOMETTI / スコッチレザー グルカシューズ
価格:¥86,900(税込)
商品番号:23-32-0405-693


ミニタリー要素の強い無骨なポケット、セミロングの着丈が特徴的なBDUジャケットにフェード加工が施されたスウェットシャツ。




BDUジャケットはリネン素材を採用しているので、肌に張り付かず着心地も軽いのでストレスフリーで着用できます。



インナーのスウェットシャツはボートネックなのでアクセサリーが映えてアクセントに。




足元は5ポケットのデニムを合わせ、あくまでもアメカジを意識。



シューズはグルカサンダルで自分なりのヌケ感を演出しています。



お次はこちら、、、



僕なりのミニタリーを表現したスタイリング。


BEAMS / カモフラージュ ユーティリティ イージフィット シャツ
価格:¥12,100(税込)
商品番号:11-11-9016-457

BEAMS / ピンタック デニム 5ポケット
価格:¥12,100(税込)
商品番号:11-21-1318-791

カモ柄のユーティリティシャツにピンタックの入りの綺麗目なデニムを合わせて男臭さを和らげました。



ユーティリティシャツは縦糸にコットン、横糸にレーヨンのハイカウントなツイル素材を使用しており、滑らかな着用感が特徴的です。



袖口はざっくりとロールアップして、インナーにはタンクトップを合わせてこなれ感を演出しております。




ピンタックデニムというと、90年代~2000年代初頭の501・517をピンタッククリースにリメイクブームを思い浮かべる方が多いのでないだろうか?



当時のピンタックリメイク時代を知らない僕からすれば、ピンタックのパンツには綺麗目なレザーシューズと合わせてクリーンな着こなしが一番しっくりきます(笑)



もちろんスニーカー、サンダルとどんなアイテムとも万能に合わせられるのでオススメですよ◎



如何でしたでしょうか?



このブログをご覧になった皆様に少しでも参考になれば幸いです。



それでは最後までご覧頂き、ありがとうございました!


-------------------------


フォローボタンを赤くして下さい。



スタイリング、フォトログも日々更新中です!



二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!


ビームス 二子玉川


千葉

暑い夏の熱いアイテム

こんにちは。

ビームス 二子玉川の吉田です。


最近暑くないですか?

今朝6時に起きて撮影の仕事をしてきた吉田は、今までであれば涼しいはずの早朝から汗をかいてしまいました。

東北民の僕は暑さに滅法弱いです。。。


そんな話は縦置き?横置き?

さておき!

皆さんは普段どんな靴を履いていますか?


僕はもっぱら革靴です。

ローファー、ブーツ、プレーントゥなどなど。

革靴は男のロマンですよね!

とにかく格好いい。

(そして身長が盛れる。)


しかし!!!!!

そんな僕の課題は毎年夏にやってきます。

そう。今ぐらいの暑くなりはじめの時期から、革靴が少し億劫になるんです。

なんと言っても暑い、蒸れる。


どうしたものか。

夏はなにを履いたらいいんだ。。。


そうだ!京都へ

じゃなくて、、、

そうだ!今年こそはサンダルを買おう!


決意をした矢先、お店にはこんな商品が。


HOKA ONE ONE / Hopara Oxford Tan
カラー:OXFORD TAN
サイズ:26cm~28cm
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-31-3638-417

HOKA ONE ONE / Hopara
カラー:DARK SHADOW
サイズ:25cm~28cm
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-31-2921-417

HOKA ONE ONEからHoparaというモデルが入ってきておりました。

最近何かと目にするHOKA ONE ONE。

変わったブランド名ですよね。

実家に履いて帰った時、両親に何度聞き返されたか。。。


実はこの”HOKA ONE ONE”(ホカオネオネ)という言葉、ニュージーランドのマオリ族の言葉で、

「地上に舞い降りる時だ」

という意味なんです。


なんともかっこいい名前です。。。


このブランド名の通り、HOKA ONE ONEのシューズは履き心地が抜群。

ブランド名を何度も聞き返してきた私の父親も、履き心地に魅了され、今となってはHOKA ONE ONEユーザーです。

つい先日2足目を買っていました。。。



Hoparaには、タイヤやウェットスーツに使われる強固な素材、ネオプレン素材が採用されており、アクティブな夏のアウトドアにも最適です。


ミッドソールには、反発性とクッション性の両方を備えたラバーEVAを採用。

こちらがHOKA ONE ONEの醍醐味です。

なんといってもクッション性。

履けば履くほど虜になります。


そんなアウトドアな機能性を持ちながらも、デザインがどこか都会的。

普段の街履きにも大活躍間違いなしです。



着用はこちら。


お店に来てくださる全員にこのクッションを体験して欲しい。

それくらい素晴らしいシューズ達です。


今年の夏は、Hoparaを履いて川にでもダイブしたいなあ。


以上、吉田から今年の暑い夏、間違いなしの熱いアイテムのご紹介でした。


是非お近くの店舗でお試しください。


ビームス 二子玉川

吉田


スタイリング、フォトログも日々更新中です!



二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!

いざ大学入学。

こんにちは。

ビームス 二子玉川の吉田です。

お店に来ていただいている方、お世話になっております。オンライン上の皆様、初めまして。

吉田もついにブログをスタートします。

二子玉川店では一番歳下ですので、若い感性からの発信をお楽しみください。


さて、世間は入学シーズン。

僕も新たな大学に入学しました。

大学名は後ほど。。。


記念すべき一つ目のブログは、今期の吉田のイチオシをご紹介です。





こちらのロンTを、、、

おや?タグの色がいつもと違いますね。

タグはいつも黒か青だったような、、、。


実はこちらのオレンジタグは、“シーズンライン”の商品です。

BEAMSレーベルが毎シーズンテーマを設け、テーマに沿った商品をご提案しています。

すごくこだわってるんです。まさしく玄人向け。

「セレクトショップオリジナルは買いません。」そう思ってる人にこそ、一度手に取ってほしいそんな商品ばかりです。



今期のテーマは、、、


“SPORTS UNIVERSITY OF TOKYO”


そうです。僕も東京体育大学に入学しました。

人生2度目の大学入学です。


BEAMSの原点であるアメカジに、スポーツやカレッジのテイストを加えた今回のテーマ。

現代のBEAMSなりの原点の再解釈です。


中でも僕のイチオシは、先ほどもご紹介したロングスリーブTee。

詳しく見ていきましょう。




BEAMS / スビン ギザコットン ロングスリーブ
カラー:ホワイト
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥8,800(税込)
商品番号:11-14-1115-458

こちらの商品は、なんと言っても肌触りと着心地です。

インド綿のスビンとエジプト綿のギザを掛け合わせたハイブリッドコットンを使用していて、光沢感と強度を出しつつも、しなやかさを演出しています。

肌触りは優しいながらも、ヘビーウェイト特有のシルエットの良さも兼ね備えています。


やっぱり素材って大事なんだなと身に沁みて感じている吉田です。




BEAMS / スビン ギザコットン ロングスリーブ
カラー:グレー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥8,800(税込)
商品番号:11-14-1115-458

お色味はホワイトとグレーの2色です。

これまたどちらにしようかと悩ましいですよね。


そんな皆様に朗報なのがお値段。

こんなにコスパの良いロングスリーブTeeが未だかつてあったでしょうか。

最高級の超長綿を使用しつつ、シルエットも美しい。。。

なのにUnder¥10,000?!

我々にとっては嬉しい限りです。



着用はこちらを。




この光沢感とシルエット。

ブログではお伝えしきれませんが、肌触りの良さ。


全てがオススメできる至高の一品でございます。

お時間ある際に店頭でお試しください。



皆様も是非東京体育大学へ。



ではまた次回のブログで。

お読みいただきありがとうございました。


ビームス 二子玉川 

吉田



スタイリング、フォトログも日々更新中です!



二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!

【コーデュロイ】おすすめ!Jacket or Shirt



ブログをご覧の皆様こんにちは。



二子玉川店の千葉です。



今日のブログもまたウェアを特集させて頂きます!



それでは早速、秋仕様になっているスタッフ千葉のスタイリングを元に新作のおすすめコーデュロイアイテムをご紹介致します!



まずはこちら





BEAMS / コーデュロイ イージー ジャケット
価格:¥18,700(税込)
商品番号:11-16-1853-803

BEAMS / ルーズボーダー 8分袖 Tシャツ
価格:¥4,290(税込)
商品番号:11-14-1093-458

BEAMS / ツイル ワーク スラックス
価格:¥8,580(税込)
商品番号:11-23-1712-803

この日のスタイリングはどうしてもジャケットが着たかったんですよね〜



特にこれといったイベントがあった訳では無いのですが、ずっと暑い日が続き、中々着る機会が減っていたのでつい手に取ってしまいました。




太畝のコーデュロイを使用したイージーフィットのジャケット。



ポリウレタン混の素材を使用している為、ストレッチが効いてかなり着心地が良い。



ルーズなシルエットにも拘り、肩の落ち感は違和感が出ない様になっています!



さらに袖口は本開き仕様でロールアップ可能に!



華奢な体型の方にも難なくイージーフィット感を楽しむことが出来ます!



インナーにはボーダーTシャツを忍ばせ、タックインすることでモードな雰囲気を演出しております。(出せているかは分かりませんが笑)



今の時期なら軽いアウター感覚で使えるので汎用性が高いですね!



さらに、こちらのスタイリングもご紹介!





BEAMS / イージーフィット コーデュロイシャツ
価格:¥13,200(税込)
商品番号:11-11-6905-301


コーデュロイアイテムの中でも万能なイージーフィットシャツです!



同じくストレッチ性のあるコーデュロイを使い、肩の落ち感は微調整が施され、生地はハリ感があるので重い印象を軽減してくれます。




ネック部分もタイトな仕上がりになっており、イージーフィット特有の引き算がポイントです!



ジャケット同様、こちらのシャツも軽アウターとして着用可能ですね!



因みに僕はジャケット、シャツ共に Lサイズ を着用しております。



今日ご紹介したアイテムは全て当店でお取り扱いございます!



是非ご試着のみでも大歓迎ですので、お店に足をお運び下さい!



それではまた次回のブログでお会いしましょう!



最後までご覧の頂き、ありがとうございました!



フォローボタンを赤くして下さい。


☆IGTVにてメンズカジュアル3分チャレンジもご覧頂けると幸いです!



スタイリング、フォトログも日々更新中です!









二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!



ビームス 二子玉川

千葉


【千葉スタイリング徹底解剖】配色



ブログをご覧の皆様こんにちは。



二子玉川店の千葉です!



今日は僕のスタイリングページより抜粋したお気に入りのウェア達をご紹介させて頂きます!



珍しくウェアのブログです笑



それでは行きましょう!



BEAMS / イージー ワーク シャツ
価格:¥13,200(税込)
商品番号:11-11-6920-791

BEAMS / ルーズボーダー 8分袖 Tシャツ
価格:¥7,150(税込)
商品番号:11-14-1093-458

BEAMS / 1プリーツ ワークトラウザーパンツ
価格:¥11,000(税込)
商品番号:11-23-1714-803


この日はどうしてもカラーパンツが履きたかった。そんな日でした!






秋にぴったりの淡い配色のカラーパンツをチョイスし、トップスはボリュームのあるイージーシルエットのシャツを合わせております。



トップスのワークシャツは、ワークシャツのディテールは残しつつ、サイズバランスや生地の風合いを調整しております。



その為、無骨な雰囲気を感じさせずに幅広いスタイリングが組める万能アイテムとなっております。



生地もしっかりしているので、少し肌寒い時にはアウター感覚で使えたりするので、かなり重宝すると思います!



僕は日々のスタイリングで「遊びの効いた色」を入れながら、「統一感」を持たせることを意識しています。





上半身で言えば、同色のトップスで「統一感」を意識しながら、インナーはボーダー柄。



似ている配色を組み合わせる際に、全く同じ色や柄ではなく、少し違ったアプローチを加えたかったのでボーダーをチョイスしました。



因みにボーダーは一枚で着るとインパクトのある柄ですが、インナー使いをするとアクセントになって良いですよ!



あと個人的にアイボリーとバーガンディの組み合わせも好きです笑



さらにこのシャツには色違いでブラックもございます!



BEAMS / ワイド テーパード デニム
価格:¥12,100(税込)
商品番号:11-21-1131-791

NEW. / Fields
価格:¥13,200(税込)
商品番号:11-42-6712-259


先程のアイボリーと打って変わって、ブラックは別の印象を与えてくれます!



暗い色のトップスってどうするの?って事ですが、別に難しくは考えてないです!



上下暗くても良いですし、非対称な色を合わせても良いです!





このシャツを使い、自分なりのアレンジでクリーンな印象を与えたかったので、ゆったりシルエットのワイドパンツをチョイスしました!



シャツ自体がもともとイージーシルエットなので、パンツのシルエットも選びやすいのも魅力的ですね◎






上下柄の入っていない、無地のアイテムを合わせたので、何か味気ない気がしたので、カラーレンズの入ったアイウェアで味付け笑



アイウェアもアクセサリー感覚でちょい足しすることで、印象がガラリと変わるのでオススメです!



いかがでしたでしょうか?笑



普段から意識してはいるものの、実際に文字に起こすのは難しいものですね、、、



以上、僕のスタイリング解説でした笑



もし気になるアイテムなどございましたら直接店舗の方でもご相談乗ります!



最後までご覧頂きありがとうございました。



フォローボタンを赤くして下さい。


☆IGTVにてメンズカジュアル3分チャレンジもご覧頂けると幸いです!



スタイリング、フォトログも日々更新中です!









二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!



ビームス 二子玉川

千葉

〈BEAMS〉的、現代版M-51フィールドカーゴが良すぎるんです。

おはようございます、こんにちは、こんばんは。



ビームス 二子玉川の岡村です。



ブログをご覧いただきありがとうございました。



また次回もご覧くださいませ。











失礼しました。



今日ご紹介するのは定番になりつつある?〈BEAMS〉のミリタリーパンツ。




ベースデザインはミリタリーパンツの中でも高い人気を誇る、"M-51フィールドカーゴ"。




〈BEAMS〉/ ビッグ 6ポケット カーゴパンツ
カラー:BLACK、OLIVE
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥15,400(税込)
商品番号:11-24-2828-791



コットン/ナイロンウェザークロス生地を使用。



コットン100%に比べてハリ感があり、ドライな肌触りになっているのが特徴。



ナイロン特有の自然な光沢感もあり抜群な雰囲気です。





そしてその名の通り大容量のポケット。




これだけあればバッグを持たなくない日はかなり助かります。





ウエストはドローコード付き。



夏場はベルトをしなくて良いのも嬉しいですよね。





裾にもドローコードが付き気分でシルエットを変えてください。



個人的にはスニーカーで合わせる時は絞りたいです。




(176センチ、Mサイズ、スタイリング詳細は画像をタップ)




OLIVEはミリタリー感がより強い印象。



シルエットの良さもお分かりいただけますでしょうか!




(176センチ、Mサイズ、スタイリング詳細は画像をタップ)




ブラックだとよりクリーンなスタイリングに使いやすいかもしれませんね!



アウトドアにも、綺麗めにもオススメです!


〈BEAMS〉的M-51フィールドカーゴパンツ、かなり人気なアイテムでお問い合わせも多いです。



オールシーズンお使いいただけるのも魅力ですかね^_^



ぜひお早めに!



今回は以上です。



ページ最下部の「お気に入り」をポチッとお願いします^_^

 

↑ぜひフォローして赤くしてください↑

スタイリング、フォトログも日々更新中です^_^











二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!


オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!



「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!


ビームス 二子玉川

岡村

〈STAR OF HOLLYWOOD〉という"幻"のブランドがあるとか、、。

おはようございます、こんにちは、こんばんは。



ビームス 二子玉川の岡村です。



ブログをご覧いただきありがとうございます。





先日ビームス 二子玉川のinstagram、ぼくのビデオにUPした、「メンズカジュアル3分チャレンジ」(動画はこちら)。



今日はそちらでもご紹介した開襟シャツの1型をご紹介します!



こちら!




〈STAR OF HOLLYWOOD × BEAMS〉/ 別注 Animal Crazy Shirt
カラー:GREY、BEIGE
サイズ:M、L、XL、XXL
価格:¥18,700(税込)
商品番号:11-01-1315-086



そもそも〈STAR OF HOLLYWOOD〉とは1950年代にアメリカに存在したブランドで、未だに謎が多いとされる"幻のブランド"。



数年前まで古着関係者や一部の熱狂的なヴィンテージマニアしか知りえなかったんです。



ただやはり当時からマニアたちの間では、インパクトのあるデザインや卓越したセンス、生地とモチーフがかなり人気だったみたいですね。



それを〈東洋エンタープライズ〉が実名復刻。



それが〈STAR OF HOLLYWOOD〉。



なんだか凄みがありますよね、、。




今回はヴィンテージの開襟シャツを忠実に再現しながら、「レオパード」「ゼブラ」「パイソン」の3種類のアニマル柄をクレイジーパターンで表現。




〈BEAMS〉らしさも満載です。




シルエットはゆったりとしかなり現代的。



さらにレーヨン100%で夏も快適にさらっと過ごせそうです。



リアルなアニマル柄も良いですが、ダークトーンでまとめた"GREY"もシックで良いですね。



(176センチ、XLサイズ、スタイリング詳細は画像をタップ)



夏の暑い日はこれくらいにラフにサラッと着たいなと思います。




インナーとして使い上からジャケットなんか羽織っちゃっても良いですね。



梅雨前でそろそろ夜も暑くなってきました。



開襟シャツ、、






解禁しちゃいましょう!!!!



お後がよろしいようで。



「良い記事じゃん〜」という方は、ページ最下部の「お気に入り」をポチッとお願いします^_^



今回は以上です。



また次回もご覧ください^_^



↑ぜひフォローして赤くしてください↑

スタイリング、フォトログも日々更新中です^_^












二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!


オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!



「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!


ビームス 二子玉川

岡村