こんにちは〜!
ニッタです。
今回は原点回帰。
【京都のススメ!】にもどってきましたよ笑
もう早速書いちゃいますよ。
今回行ったのは〜…
京都市は五条にある
【ぽんしゅや三徳六味】さん
ずーっと前から行きたくてやっと行けました!
外観は古民家の様な風情ある佇まい。
(すみません写真撮り忘れたので実際に見てみてください笑)
内装は風合いを残しつつ居心地のいい綺麗な雰囲気でした♪
ここは夏よりも冬に是非いってもらいたいですね。
なんせ【おでん】がありますから…
ではお料理のご紹介。
どどん↓
助子。
所謂スケトウダラの子です。
たらこの様なプチプチとした食感がたまりませんでした。
まず一品めにどうぞ。
では次↓
白子。
みなさんご存知白子です。
僕も数年前までは苦手だったのですが今は大好き。
臭みは全くなく、魚介特有の甘みがおろしポン酢との相性バツグン♪
酒の肴として是非。
では次↓
個人的イチオシ。
いぶりがっことクリームチーズ。
こりゃあやばかったですね…
いぶりがっこもほんとに丁度いい燻製の香り。
んでこのクリームチーズもどうやって作ってんの?!
ってくらいクリーミーでした。
これ多分一回頼んだらもう一回欲しくなるのでリピートしてください。
では次↓
からあげ!
はいー。
上手い。
これはマストですよ。
しかも衣の着き方が僕の好みの着き方。
サクッとカリッとなかはジューシー。
童心に帰る美味さでした♪
では次↓
はい来ました〜!
お、で、ん。
素朴な味が心温まりました♪
これ中央のやつ見てください!
はんぺんが猫の形。
通称【にゃんぺん】
んんー!
名前も可愛い。
ほっこりした一日でした!
温まった体を冬の外気で冷やす冬の飲み会は心地いいですね〜。
皆さん京都に行った際は是非。
予算は5000から6000ぐらいで大丈夫かと♪
ではではでは〜。
最後に↓
こちらもよろしくお願いしますっ!
ニッタ