いつもビームス 梅田のブログをご覧いただきありがとうございます。
こんばんは、岩本です。
今回ご紹介させていただくのが
毎シーズンの始めに行なっている
<ORDER FAIR(オーダーフェア)>のご紹介です。
ジャケットやスーツなどお好きな生地をお選びいただき、お客様の体型に合うようにフィッティングさせていただき様々なオプションもつけていただくことができます。
フェアの期間中は普段よりもお買い得なお値段でオーダーして頂けます。
こちらのスーツのようにチェンジポケットをつけるも良し。
ツーインプリーツのサイドアジャスター付きのパンツで組み合わせのも良し。
もちろんワンアウトプリーツでもお作りいただけます。
生地のバリエーションも豊かですのできっと
お気に召す生地や、お探しの雰囲気の生地が見つかるのでは?
それでは私のオススメファブリックからご紹介させていただきます。
スコットランドの生地メーカーで
<KYNOCH(カイノック)>
同系色で構成された少し大きめのハウンドトュースの生地!!
ブラック、ブルー、ブラウンの3色でのご用意。 軽めの生地なのでシャツジャケットのように軽快に合わせてコーディネートしていただくと良さそうです。
スーツ生地はこちら
<JOHN FOSTER(ジョン フォースター)>の生地。
ちなみにこちらは私が先日、実際にオーダーを入れた生地になります。
タブルブレステッドのジャケットにツーインプリーツサイドアジャスター付きのトラウザースでスーツをオーダーしました。
仕上がりが楽しみです。
続いてはスタッフ 奥嶋にもオススメファブリックを選んでいただきました。
先ずはジャケットから
グレーベースに少し太めの1.5センチ幅のウィンドーペーンチェック。
奥嶋が好きそうな配色です。
仕上がりは中々インパクト大なジャケットになりそうですがシンプルにグレーやネイビーのスラックスで合わせていただくと良さそうです。
合わせてもう一つ。
オフホワイトベースにベージュとブルーのチェック。
クリーンなジャケットに仕上がりそうな生地ですが暖かみがあり、そして英国らしい気品ある1着になりそうな生地です。
続いてスーツ生地。
ネイビーとブルーの配色で構成されたハウンドトュースの生地。
シンプルではありますが
この生地でスリーピース、もしくはダブルブレステッドで作っていただき
白無地のシャツにネイビーソリッドタイで合わせていただくシンプルでいて引き締まったスタイルがこの時期に逆に映えるのではないでしょうか?
他にも色々オススメの生地はあるのですが
紹介しているとキリがないので今回はこれぐらいにさせていただきます。
10月1日迄の開催です。
是非一度生地だけでもご覧にいらしてください。
オーダーの詳細に関しては是非お問い合わせ頂ければと思います。
ご来店お待ちしております。
岩本