みなさん、こんばんは。
当ブログは思いつきで進行しております。
どうかお許しください。
お久しぶりでございます。
気がつけば12月になり、そして気がつけばクリスマスも終わっておりました。
真っ赤な包装紙、浮かれた音楽、煌めくイルミネーション、華やかに彩られた街。
終わりました。寂しいなぁ…。
ブログを書いていない間曽根は何をしていたのかというと
天王寺にヘルプに行ってみたり
ストリート梅田にヘルプに行ってみたり
しておりました。
たまに違う店に行くと楽しかったりするんですよね。かつて一緒に働いていた上司もいたりしてお話できたり。あと新しい知らない場所だいすき。
で、天王寺にヘルプに行った時にちょっと素敵なパスタ屋さんをみつけました。(夜、どうしてもお腹がすいて食べに行きました)

結論からいえばめちゃくちゃ美味しかった。
ペルコラの溶岩チーズパスタ。
でも元々辛いものを食べるつもりはさらさらなくて
『寒いなぁ……温まりそうなクリーム系のパスタが久しぶりに食べたいなぁ……』

アラカルトもちゃんとあるな……すごい

で、種類が豊富なこと。
天王寺のスタッフはこんな素敵なパスタ屋さんにいつでも来られるんですね。


あー、クリームパスタいいなぁ。

季節限定メニューもすごいな。
でもさっきわたし見ちゃったんだ。
脳裏に焼き付くんだ。

お前……
『たまにはクリームパスタも食べたい』とか
『寒いから温まりそうなやつ』とか思いながら店に入ったよな?さっき。
なのにどうして……
どうして…………

平打ちの麺にチーズとピリ辛トマトソースが絡んで最高。
首を横に振ってみてもピリ辛のトマトソースなんて見せられたらきっと拒めはしない。
あまりに幸せな酷寒の天王寺。
そして12月下旬。
乾燥と風邪で喉をぶっ壊したいま(元気ですが)
唐辛子の粉で噎せるのが怖くて辛いものを控えています。
今日は我慢できてもまた手を出してしまうだろう
早く辛いものを食べたい。
スタッフ曽根のファイヤー紀行 は火曜日の22:05更新。『ちょっと辛くて美味しいもの』が好きなみなさん、是非お集まりください。
ファイヤー。