皆様、こんばんは!
執筆20回目の三谷です。
今回のMy favorite booksはこちら!
新 軍用時計物語
〜戦場を駆け抜けてきた兵士たちの腕時計〜
この本は、軍用腕時計が初めてできた1800年代末から1980年代末頃までの軍用時計の歴史、それぞれの時計が作られていた背景、数々登場する歴代の腕時計を写真や図を使いながら丁寧に解説してくれています。
私がミリタリーウォッチに興味を持ち始めたのはやはりBEAMS PLUSに携わってからです。多くの先輩方がそれを身に付けており、本当に憧れていました。
また、その時にある先輩に教えてもらったのがこの本です。今読んでも思いますが、僕にとってまさに教科書的な一冊です。
エルジン、ハミルトン、タイメックス、パネライ、IWC、ロレックスなどなど…
写真で数多くのかっこいい時計が登場します。
題名通り、主にミリタリーウォッチのお話ですが現代にも通ずる様々な情報が盛り込まれています。
時計好きのあなた、そうでないあなたも是非一度読んで見てください!
おすすめです。
では、まだ次回。
三谷