皆様、こんばんは!
執筆42回目の三谷です。
本日ご紹介する、
私のお気に入りの一冊はこちらです。
The Best of LIFE
アメリカで1936年11月に創刊され、1972年12月に廃刊した雑誌“LIFE” 。
36年間で1864冊が発刊され、約2000万枚の写真の中から厳選されたものを集約した本です。
LIFEと言えば、やはり写真!
編集者や記者よりも、カメラマンが中心になり、カメラマンが雑誌を支えていたと言われています。
実際に本文には、
LIFEに掲載されている写真ほどに新鮮な衝撃を与えた雑誌は他にないとの記載もありました。
歴史的人物、重大な事件、雄大な風景、戦争、ファッション、宇宙など内容は様々で私も初めて見る写真も多かったです。
写真一枚からその時代、歴史が存分に感じられとても勉強になります。
解説も日本語訳が掲載されており、非常に分かりやすい一冊です。
機会があれば是非。
では、また次回。
三谷