高級な日本製ニット<991(キューキューイチ)>

岩本 滉平 2017.04.23

 いつもビームス 梅田をご覧いただきありがとうございます。


こんばんは、岩本です。


ゴールデンウィークを目前にして皆様も思い思いの過ごし方を決めて楽しみにしてらっしゃると思います。


私は一足早く連休を取って東京のあらゆる地域を見て回りました。

話題のお店や、20日にオープンしたばかりのGINZA SIXにも行きました。


もちろん革靴で歩きまわったので、足がパンパンに浮腫んでいたので家に帰ってから自家製足湯を堪能しリフレッシュしました。


塩とアロマオイルがあれば気軽にできるので是非試して見てください。


余談が長くなりましたが、、早速本題にいきましょう。


今回ご紹介させて頂く商品はこちら




<991(キューキューイチ)>


日本の山形県の寒川江市に1932年に創業した「佐藤繊維」。糸の紡績からニット製品の企画、製作までを手掛ける日本屈指のメーカーです。

世界中に知名度が高まり、有名メゾンブランドから指名を受けるほど。


そんな「佐藤繊維」が、世界に誇る技術を集結して、天然原料のもつ個性を最大限に活かした究極のブランドが〈991〉です。


今年2月のPITTIにも出展され高い評価を得たブランドです。


その991の商品をご覧ください。


先ずはスキッパータイプのニットポロ




カラーはこちらの

ライトグレー、チャコールグレー、ネイビーの3色でご用意。




一枚で着るも良し!

ジャケットのインナーにも相性抜群です。




トロピカルウールのパンツで少し綺麗目にコーディネートしてみると良さそうです。


続いてこちら




リネン、ウール、ナイロン、ポリウレタン混紡のニットジャケット!




立体的に縫製されたラペルは

上質な雰囲気を演出してくれます。




よく見るとグレーとベージュのような糸の2色で構成された生地なので独特な風合いに仕上がってます。


続いて




クルーネックの半袖コットンニット




詰まりすぎず、ゆったりしすぎない

汎用性の高さが伺える首元。




カラーは、ライトグレー、ネイビー、チャコールグレーの3色。




写真で見てもお分りいただけるかと思いますが、しなやかな佇まいのニット。タッチもすごく柔らかく肌触りがすごくいいです。


続いてはこちら




長袖のクルーネックウールニット




カラーはオフホワイト、カーキ、イエローの3色。


ウール100%ですが、薄手なので春、秋、冬の3シーズンはきっとヘビーローテーションするアイテムと言えます。



続いて



コットンニットのカーディガン。



ボタンはウッド調で柔らかみのある仕上がりとなってます。




カラーはライトグレー、ネイビー、チャコールグレーの3色。


Tシャツの上からサッと羽織るもよし、カジュアルなジャケットのインナーとしても最適です。


最後はこちら




リネンウールのショーツ




リラックス感あるドローコードディティール。




カラーはネイビーとライトグレーの2色。


トップスがTシャツ一枚でも味気なさを感じさせない気品溢れる1着です。




佐藤繊維さんが作るニットはどれも

生地やデザイン、縫製まで一括して行っているだけあってどのアイテムも抜かりのないアイテムとなっております。




是非一度店頭でご覧ください。


ご来店お待ちしております。


岩本