タグ「NEW BALANCE」の記事

【スタッフ紹介ブログ!番外編】みんな大好きクロちゃん!!!


みなさま、こんにちは!


そして、お久しぶりです♡


BEAMS BOYのページにブログを載せるのはとっても久しぶりな髙橋です。



いつもはビームス ボーイ 原宿のページにてブログを更新しております☺︎



さて、こちらでブログを書いた…ということは???




そうです!


愉快なBEAMS BOYのスタッフをご紹介するお時間です〜♡わ〜い♡笑



過去8名のスタッフをご紹介させて頂き、

いずれも他店のスタッフだったのですが!




今回は共に同じお店"ビームス ボーイ 原宿"で働くスタッフをご紹介致します♡


全員紹介したいところですが、当店も今や約9名もスタッフがいるので(笑)

時間の許す限りご紹介していこうと考えてます☺︎




さて、記念すべきトップバッターはこの方です!



みんな大好きクロちゃ〜ん♡



\はぁ〜い/



あ、間違えました…


こっちです!


\はいっ!/




クロちゃんです!!♡



こちらのTシャツは、この夏、

クロちゃんがビームス ウィメン 原宿のVintage Mix CollectionでGETした一品。

可愛すぎて、ついこの写真からご紹介。笑



「可愛いけど、どんな人がこうゆうの買うんだろうな〜」ってアイテムは、だいたいクロちゃんが好きなものです!笑

※それにこのTシャツ、なかなかいいお値段なんですよ!☺︎



そんなちょっと変わったもの好きなクロちゃんですが、

話を聞けば聞くほど面白いお話が多かったので、

今日は皆様にクロちゃんのちょっと変わった面白い一面をご紹介したいと思います。笑



そもそも!

クロちゃんとお話ししたことあるお客様なら、もうクロちゃんの面白さには気づいていますよね?☺︎


面白いっていうのは、"芸人みたいな面白さ"っていう意味も、もちろんあるのですが…(笑)


なんといいますか…

"クロちゃんと過ごす時間自体が面白い"のです。


"楽しい"の最上級"面白い"!みたいな。





今すでに頷いて下さってるお客様の顔が目に浮かびます。笑



話し上手、聞き上手、そして褒め上手!

共に過ごす時間を一瞬でパァっと明るくしてくれるクロちゃんにはファンもたくさんおります。

お客様だけじゃなく、スタッフにもクロちゃんファンは多いんですよね〜♡


みんな、ついついクロちゃんに話しかけたくなっちゃうんですよね〜♡


まだクロちゃんを知らない方、クロちゃんの接客を受けてない方はこのブログで予習してみて下さいませ☺︎





それでは!

まずはブログ恒例のスタイリングのマイルールからご紹介。



⑴その日の気分で色を決める!


そうなんです。

クロちゃんと言えば"色"。

クロちゃん流の色合わせや柄合わせがとても可愛いのです。



まずクロちゃんが大好きなお色はグリーン。

夏のスタイリングから〜








全身緑、なかなかできないですよね!?笑

クロちゃんにかかれば、いとも簡単です♡


また、こんなカラーはどうでしょう。




ブルー × レッド!!




この古着のチャイナジャケットにも突っ込みたいところですが。笑




なんと言っても、この足元。

赤いソックスに光沢ブルー!!!

見てるだけで楽しいスタイリングです。

でも、ちゃんと全体がまとまっている…荒技です!



どうしたら、こんな色彩感覚・美的センスが磨かれるのか?気になりますよね?


クロちゃんはどこからインスピレーションを受けて、色の組み合わせを習得しているのでしょうか。


すると面白い答えが。


なんと…


「街の中で、見慣れない色(配色)を見ると高まる!!!」



ということで。


こんな写真たちを送ってくれました。















!!!


笑。


クロちゃんの街中コレクション♡


なんだか癒されますよね〜、

たしかに"色"が可愛い!!笑



例えば①




このカラーリングを参考にしたスタイリングが…


こちら!










たしかに!♡

ピンクとブルーの合わせがバッチリ!笑

甘めのブラウスで調和してるのがさすが!



例えば②




こちらはとある美術館。


これにインスピレーションを受けたクロちゃんは…



こうなります!





まさに!!

納得!

美術館のバーガンディとお芋カラーのコントラストを見事に表現♡笑




●スウェット

SCREEN STARS × BEAMS BOY / 別注 ピグメント パーカー 22FW
カラー:チャコールグレー、ワイン、グリーン、サックス
価格:¥9,680(税込)
商品番号:13-13-0028-146

●ロンT

BEAMS BOY / ミリタリー リブ ヘンリーネック ロングスリーブ
カラー:ホワイト、ピンク、オリーブ
価格:¥8,580(税込)
商品番号:13-14-0012-101






●パンツ

BEAMS BOY / ロゴ イージーパンツ
カラー:イエロー、ネイビー
価格:¥14,080(税込)
商品番号:13-24-0002-101


秋らしいカラーリングで可愛いスタイリング。


NEW BALANCE>のくすんだグレーを履くところがさすがですよね。派手になりすぎないようバランスが取れてる♡


まさか、美術館の壁から連想しているなんて…


面白いですね〜笑

クロちゃんの頭の中は、実はとってもアートなんだなぁと思いました♡


クロちゃんにとってスタイリングをする時に"色"はとても大事なポイントなんですね。




さてルールその⑵は?


同じスタイリングはしない!!です。


さすが♡BEAMS BOYスタッフ。

過去にブログでご紹介してきたスタッフの中にもこのルールは多かった!


もちろん私もです。

なんとなーく前やったスタイリングって覚えているんですよねぇ〜笑


しかも、クロちゃんに於いてはちょっと変なお洋服が好き!


"変"ていうのはいい意味ですよ!笑

他の人とも被らないスタイリングが魅力なんです。



今回なんと変わり種コレクションを送ってくれました♡


(笑)



そうそう、クロちゃんて動物好きなんですよね〜

特に馬!!!笑

そして、ワンちゃんの撮り方。笑


さらにこちらも。



笑。

古着って本当に訳のわからないプリントとか多いんですよね。企業ものとか手作り系とか。笑


クロちゃん曰く、

「割と見つけた時は、即決で買うことが多いです」とのことで。笑

このような少し変わったお洋服への、ビビっとセンサーが鋭いようです♡




今回はこの中の1着でスタイリングを組んでくれました〜





"KODIAK"!!

そうです。あのアメリカのアラスカ州南海岸沖に浮かぶコディアック島。


1年を通して雨が多いこと、

そして海洋生物をたくさん見ることができる研究水族館もあるようで、

カニやウニにエビなど様々な海洋生物が飼育されているそうです!笑



そんな意味のあるスウェットを着たクロちゃんの全貌はこちら。





ちらっと、ピンクの差し色使い!♡


●ワンピース

BEAMS BOY / バックトゥフロント サージカル ワンピース
カラー:ブラック、オリーブ
価格:¥19,580(税込)
商品番号:13-26-0014-163




なんとこの日、雨が降っていたということもありこのスウェットをチョイスしたのだとか♡笑




抜かりなくソックスとの色合わせ…

楽しいですね〜☺︎‼︎

●パンツ

BEAMS BOY / ヘビー サーマル イージー パンツ
カラー:オートミール、ブラック
価格:¥11,880(税込)
商品番号:13-24-0028-101



そして、クロちゃんの履いているローファー。

こちらは<Paraboot>のオルセーというモデル♡


Paraboot trunk showで購入し、大切に履いている思い入れのあるアイテムなんだそうです!


今回はそのオルセーに、こちらも思い入れのあるオーダーした<INDIVIDUALIZED SHIRTS>をプラスしたスタイリングを見せてくれました。



ちょっとカチッとしたクロちゃん♡



ギンガムにタータンチェックの合わせをさらっとしてます☺︎!

レイヤードの丈のバランスも可愛い。



缶バッチをプラスする遊び心や、

デニムを選んだアメリカンスタイル。

INDIVIDUALIZED SHIRTS>はアメリカのブランドですもんね♡



そこにグッと締めてくるオルセー。

そしてこのピンクのソックス!


"クロちゃんらしさ"をそろそろ皆様もわかってきたのではないでしょうか?笑





さて、ラストはクロちゃんの秋冬おすすめアイテムご紹介コーナー♡!


\まずはこちら/


●ショート丈のニット!【予約】

BEAMS BOY / ボーイ フェアアイル Vネック ニット
カラー:グレー、オレンジ、グリーン
価格:¥14,080(税込)
商品番号:13-15-0025-138

そして、



綺麗なシルエットの<GRAMICCI>。



●パンツ

GRAMICCI × BEAMS BOY / 別注 ジョガーパンツ
カラー:ブラック、ベージュ
価格:¥14,300(税込)
商品番号:13-24-0004-585


アウトドアな合わせには〜こちら♡


●バックパック

GREGORY × BEAMS BOY / 別注 DAY PACK 22FW
カラー:ブラウン
価格:¥26,400(税込)
商品番号:13-61-0011-339

ボーイッシュなスタイリングとは打って変わって、こちらもおすすめのスタイリング♡




昨年クロちゃんがまさかの2色買いを果たしたショートダウンベスト。笑

今年のカラーも可愛い!とクロちゃんの推しとなっております。




リバーシブル〜♡


●ダウンベスト【予約】

BEAMS BOY/ ナイロン リップストップ リバーシブル ダウンベスト
カラー:オレンジ、ブルー
価格:¥19,580(税込)
商品番号:13-06-0015-803



162cmのクロちゃんが履くと、チラッとソックスも見せられるプリーツスカート♡


●スカート

BEAMS BOY / チェック キルト スカート
カラー:ブルー、パープル
サイズ:1,2
価格:¥18,480(税込)
商品番号:13-27-0011-803


高身長の方にも参考になるスタイリングがたくさんあると思いますので、

是非クロちゃんのページに飛んでみて下さいね〜♡

毎日クロちゃんのスタイリングが更新されますので、フォローもお忘れなく!

↑画像をタップ〜!!↑



そして、

クロちゃんといえば…クロチャンネル!!

動画が面白いのです☺︎


たくさんUPされてます。



短い動画の中にも商品のポイントをぎゅっと伝えているので、かなり参考になりますよ♡


またこんな動画も!


※画像をタップ!


全編韓国語でご紹介!?

実はクロちゃん、韓国に留学経験があるのです♡

韓国からのお客様にも流暢な韓国語で接客している姿は本当にかっこいぃんですよ〜!☺︎




と、いうことで。

今回のブログはいかがでしたでしょうか?♡

毎度のごとく長いですよね〜…笑


ここまで読んでくださった方、ほんとーにありがとうございます!☺︎感謝♡



〜最後はおまけ写真でおしまいです〜


クロちゃんの憧れの先輩。

それは、BEAMS BOYのVMDである島田さん!笑♡



たまにお会いできるとデレデレしています。笑

そして、島田さんと好きなテイストが似ているのか?スタイリングが被ることもしばしば。


さらにデレデレするクロちゃん♡



そんなクロちゃんに島田さんの塩対応はお決まりのやりとりです。笑


是非、面白くて優しくて頼もしいクロちゃんに会いに来て下さいね!♡


\原宿で待ってます!!/笑







いつも笑いをありがと〜、クロちゃん!♡ラブ!!!





それでは、みなさま、またいつの日かお会いしましょ〜!

次は誰のブログを書こうかな?☺︎




髙橋でしたっ。



【髙橋出勤日】

10月7,9,10,13,14日

ビームス ボーイ 原宿で出会えた際は是非ご案内させて下さいね♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【私、公式LINEスタートしました〜!】


※画像クリックするとお友達追加画面に飛びます〜!!

BEAMS BOYのアイテムについてご相談などあれば、メッセージ下さいませ♪
出勤している際にお返事させて頂きます☺︎

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【アプリ内で自分だけのタイムラインが作れます!】


フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

可愛いものをたくさんご紹介致します♡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


BOY'S FILM Vol.2 公開中!

--------------------


ブログ記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。予めご了承くださいませ。


--------------------

最新情報はビームス ボーイ 原宿Instagramからチェック!


--------------------


フォローやお気に入りもお願い致します♪

episode.8 憧れの先輩、カトさん



みなさま、こんにちは!


ビームス ボーイ 原宿の髙橋です☺︎!!





ご無沙汰しておりました…


【BEAMS BOYスタッフ紹介ブログ】



前回から1ヶ月以上も空けてしまいました…。笑




いろいろと理由はあるのですが、




1番の理由は





今回が"最終回"ということ!!!笑






最終回には最終回に相応しいスタッフをご紹介したいわけで、



そのスタッフは私の大先輩なわけで、




書くのも緊張するわけで…。





気づいたらこんなに時が経っておりました!笑


この連載を始める前から

絶対この先輩は書きたい、そして最終回にしたいと考えてまして。


それが今日、叶ったことがとても嬉しいです!♡♡♡



私はBEAMS BOYに入る前から

「なんて可愛い方なんだ…」といちファンでした。


入社してから、お会いできる機会は全くなく、


いつもただただ憧れの存在でした。





先輩は覚えていないかもしれないけれど、


初めてお会いできた日に

あわあわしながら挨拶する私に、


「スタイリングみてるよ!」


と声をかけてくださり、


(え、私なんかのスタイリング見てくださってるの!?)


と、嬉しいのと背筋が凍るのとで胸熱だったことを今でも覚えています。笑




(こりゃ〜日頃のスタイリングにもっともっと気合い入れなきゃだめだよな!)



と、私は意識改革したのでした。笑


憧れの先輩が見てくれてると思うだけで、こんなにもやる気が溢れるのだなぁと。






あ、早速冒頭から長くなってる!


最終回ですし、

めちゃくちゃ長くなると思いますが、

みなさま是非ついてきて下さいね。


このブログは"見る価値しかない"ですよ!





さぁさぁ、

それでは最終回を飾って下さるスタッフをご紹介したいと思います!笑








ビームス ジャパンのスタッフ加藤です!




わ〜♡♡パチパチパチ〜


"カトさん"と呼ばせて頂きます☺︎




実は、私、カトさんとほんの少しだけ一緒に働いたこともあるのです!


もう約3年前??


私がビームス ボーイ 原宿に異動した時にカトさんがいらっしゃったのです♡




ですが!

異動して10日前後程でカトさんは産休に…!!!涙





折角一緒に働けるようになったのにぃ〜。という残念な気持ちと、

少しだけだったけど一緒に働くことができて嬉しかった!という気持ちで、



短い期間だったわりに、お別れ時はしっかり涙したのを覚えてます。

(もはやただのファン)笑






さてさて、

今回もばっちりテレビ電話しました!





テレビ電話の時のお洋服も可愛すぎました。笑





BEAMS BOYを長きに渡りご愛用して下さってるお客様なら


"カトさん"をご存知の方も多いはず!☺︎




入社は2004年。

約14年前ということで、BEAMS BOYのレジェンドスタッフです♡




今はなきビームス ボーイ 横浜から始まり


→ビームス ボーイ 原宿

→ビームス ストリート 池袋(閉店)

→ビームス 池袋

→BEAMS BOY BUYER

→♡産休育休♡

→ビームス ボーイ 原宿

→♡産休育休♡

→ビームス ジャパン


経歴からもBEAMS BOYになくてはならない存在だということがよくわかりますね!








カトさんとBEAMS BOYの出会いはというと…







岐阜県出身のカトさんは中高時代、クラシックバレエ一筋。


4ヶ月ごとに舞台をこなすほど、毎日バレエ漬けだったそうです!

(通りでスタイルがキレイなわけだ!♡)



当時、名古屋のバレエ団に通っていた為、その頃から名古屋の"大須"に古着を見に行っていたそうです。

(お若い頃から古着好きだったんですね〜♪)



そして、

99年 大学時代。


たまたま入ったビームス 神戸で"BEAMS BOY"と衝撃の出会いを果たすのです!



「なんだここは!!」



「こんな洋服が着たかったんだよ!」



「ほしいサイズがおいてある!」



BEAMS BOYのメンズライクなお洋服たちに心を撃たれたカトさん。



その時、同じく感動されたお母様と早速爆買いしたのだとか。笑





ちなみに…

お母様のお写真を頂いちゃいました。



お洒落〜!!

それに、カトさんにソックリ!!♡


こんなエポレット付きのトレンチコートをさらっと着られるなんて、ハンサムですね。


お母様の作るお洋服を着たりと、お洒落な遺伝子はお母様譲りのようです☺︎







さて、そんなわけでBEAMS BOYの魅力にすっかりはまってしまったカトさん。




まずはビームス 神戸に併設されていた、いまはなき"TIME CAFE"でアルバイトをスタート!


BEAMS BOYのお洋服や古着を着て、ホールスタッフをしたり、ドリンクを作ったり、ランチメニューを考えて作ったり…♡

(さぞかし可愛いカフェスタッフだったんだろうなぁと妄想しちゃいます。笑)




そして1年半程経った時に、

都内店スタッフ募集の中途採用で東京へ!


ビームス ボーイ 横浜で

BEAMS BOYスタッフとしての経歴がスタートしたのでした。



パチパチパチ〜



知られざるカトさんの歴史でした!笑


 


さて、

そろそろスタイリング見たいですよね?笑


※毎度文章が長くてスミマセン。



どのスタイリングも。ヴィンテージ好きの方には堪らない内容になっております!




まず1つ目は

春らしいカラーのスタイリングからご紹介します!♡




\じゃん/



【カラーリングを楽しむスタイリング】


(カトさん曰く"ボロボロスタイリング"とも言うそうです)笑



爽やかなグリーンが効いてますね!



「同系色のスタイリングは色々な素材をMIXすることがポイント。」



「意図的に色を合わせた感じより、

好きなものを組み合わせたら、たまたまカラーがまとまった!的な感じ。」


と話すカトさん。

ナチュラルに仕上がった色合わせだからこそ、より雰囲気が良くなるんだなぁと感じました。

"わざとらしくない"と言いますか。



また、"ボロボロ"と"キレイ"をMIXさせるのがカトさん流です。


まず、このカットオフされた古着のフットボールT、何かに似てませんか!?






!!






WAREHOUSE × BEAMS BOY / 別注 フットボール Tシャツ
カラー:オフホワイト、ラベンダー
価格:¥13,200(税込)
商品番号:13-04-1041-386

そうです、先日発売された<WAREHOUSE>別注のフットボールTシャツ!

こちらも袖をカットオフしたデザイン♡



カトさんの着こなしを参考に着てみるのもおすすめですよ〜!



スラックスは4年程前に購入した<MATRIOCHKA>!


素材はシルク♡



これぞ、メリハリですね。




シューズは今期のオリジナルチャイナ柄でした!♡惚




さてどんどん行きます!!




続いては

【ラフに好きなもの着たスタイリング♡】


(カトさん曰く"ボロボロスタイリング2"ともいう。)笑

今回はカトさんの古着を見たいが為に、私がオーダーさせて頂きました。笑



もう、ものすごく可愛い!です!!♡



こちらのヴィンテージデニムは

<Carhartt>のペインターデニム。



見ての通り、"ボロボロ"♡

ダメージがすごい♡



ジャストサイズなのが、これまたすごい♡


古着って本当出会いですよね〜。


そして、

カトさんの大好物だという

"カレッジプリントTee"!



\かわいぃ!大集合!!/


これはヤバいですね〜☺︎☺︎☺︎

プリントもネック周りも綺麗なビンテージTシャツ♡



そして、アメリカンな臭いがプンプンするパーカーを羽織って完成です!




ソックスの色合わせも絶妙すぎて堪りませんね(^_^)♡

ヘアスタイル、トップスとパンツのバランスも流石です!!





はい!

お次は〜


【ヴィンテージデニムをさらっとカッコよく着る!】


(カトさん曰く"永遠のテーマ"とのこと♡)




どん。



今回のブログで、私がいっっち番ときめいたスタイリングです♡


んも〜細かい小物まで素敵なんです!!


まずはデニムのシルエットをぐるっと一周〜






はい。

みなさん、どこのデニムかわかりましたか?

ポケットを見れば一目瞭然。


そうです、<Lee>です!

今回は代表的なストレート、101です!!

探すとなかなか"ない"ですよね!





「自分のスタイルを維持するのはもちろん、

色っぽいじゃなくて、ヘルシーな感じ。」


「ラフに髪を束ねて、質の良いカットソーや実はヴィンテージなんだよ!的なTeeシャツをサラッと着たい。」


とポイントを教えて頂きました!



BEAMS BOYオリジナルのボレロがナチュラルに馴染んでいます♡



BEAMS BOY / コットン リネン ギャザー ボレロ
カラー:オフホワイト、ブラック
価格:¥17,380(税込)
商品番号:13-11-1496-370

中からBone(骨)プリントのTeeシャツが、

ラブリーなボレロと超ギャップ!♡


(こういうの大好きです!!私!♡)



手元はインディアンジュエリー、ボーガードを。

(こんなハンサムな合わせしてるスタッフ、他にも見たことありません!笑)



そして…ちらっと見える、

<PRADA>のポーチ♡はぁ…


素敵すぎて思わず溜め息がでちゃいます。





【+レースの付け襟アレンジ!】





「首元・顔まわりにボリュームがあるのは、

やはり可愛い!!」





さてさて、

ここでカトさんのコレクションターイム♡


お宝たちの登場ですよ〜☺︎♡


まずは、先程もご紹介した


<Lee>!!




「Lee101とかLevi's701のLee版など。

タグから推測すると50年後期〜60年初期。

Levi'sも良いけど、Leeもかっこいい!」



続いては〜


<Levi's>!!


今回はコレクションの中でも、

わかりやすいモデルを撮ってきて下さいました♡



左から

・Sタイプ501

・503Bxx

・504Zxx

・701


です。

これは皆さま、お宝ばかりなので是非調べてみてください!なかなかマイサイズを見つけられないものたち!笑

本当にヨダレものですよ〜



やはりマイサイズに出会えたら「買うべき。」ですね!

(出会いたいような、出会っちゃいけないような…お金貯めるぞ〜笑)



そしてそして、

なんとお家のビンテージコーナーも見せて下さいました〜!



小物だけじゃなくて家具も素敵すぎる!


ペナントがたくさん〜!



ワクワクが詰まってます〜♡



これは真似したくなるインテリア☺︎♡




そしてコレクションしているという、カレッジリング!

ひとつひとつに個性があって眺めちゃいますね〜☺︎



お家がもはや古着屋さんのようです♡




さて。

では、続いてのスタイリング。


これまたお宝もの!

【やっぱり外せないLevi's506xx!!】


「これも7,8年前に買った宝物。もう今じゃ買えない!このカラー、このサイズ!」


そうです、

ファーストと呼ばれる、そうです、あれです!





こんな綺麗でしっかりした色…。


(今これを古着屋さんで見つけたら一体いくらくらいなのだろうか。。?)


(先日、私がとある古着屋さんで見つけた私サイズのファーストはボロボロの状態でも15万くらいでした。笑)



ひぇ〜っっ!ですね。笑



スタイリングはと言いますと。


カレッジ系のジャケットも集めていたカトさん。

これはまさに、"プリンストン"!

ブラック × オレンジ。



カラーリングが派手なジャケットも、デニムジャケットの下からちらっと覗かせてアクセントに。




そして、首元に光り輝く"♡"のブローチ。


カトさんがBEAMS BOYバイヤー時代に

初めてご自身が企画された"ブローチ"。


はい、インディアンジュエリーです!


当時、リングやブレスは多くあった為、

「ボリュームのあるピンがあったらなぁ〜♡」というカトさんの思いがカタチになったアイテムです。


古い資料を見ながらコンチョのデザインを考えたり、ニューメキシコのインディアンジュエリーアーティストの"Stanley Parker"に手書きのデザイン画を送って、作って頂いたりと、


カトさんにとって思い入れのある一品。


当時"♡"のモチーフに喜んだお客様、スタッフもたくさんいたと思います!!



現在もインディアンジュエリーの中でピンは非常に人気がありますよね!

いつも入荷数が少ないピンたち。

見つけた時は、是非手に取ってみて下さいね♪





さて、


「デニムジャケットは、さっと着てもかっこいい!

シャツじゃなくてジャケットをレイヤードしたり!

ゴリゴリなヴィンテージスウェットをレイヤードしたり!」


ということで…



どん。

ゴリゴリのスウェットとレイヤードです!




デニムジャケットがシャツみたいな扱いになってて可愛いですね〜♡



さて、このカットオフされたマリンコープ。

後ろがとんでもないことになってます!



ハンドペイントびっしり!!!

こんなに書かれているのもなかなかないですよね。



なんて書いてあるんだろ〜♡

調べて意味を知って「おぉ」とか「へぇ」ってなるのも古着の楽しみのひとつですよね。




いつかのBEAMS BOYオリジナルのスラックスに<NEW BALANCE>1700、



これはまさに"ボロボロ"と"キレイ"の組み合わせですね♡





さて、

可愛いコレクションもあります!


ヨーロッパヴィンテージの巻〜





一気にレディライク!♡



みなさま、これ覚えてますか?!




以前BEAMS BOYで発売されたオリジナルのブラウス!


実はこの元ネタはカトさんの私物だったんですよ〜



この忠実な再現力。

さすがBEAMS BOY!ですね。笑




ではお次は

そんなヨーロッパヴィンテージを取り入れた


【ミリタリースタイル!】


なんとこちら、40'sのショールカラーとデニムパンツ。惚




ステンシルの入り具合が可愛いすぎる!

両サイドのポケットに♡



デニムはサイドのアウトシームが無い"巻デニム"!ということで、シルエットが綺麗ですね〜。


ゴリゴリのミリタリー合わせに挟まった

フリフリなフリルシャツ♡



ヘアアクセサリーにリボン、




足元もバレエシューズと、レディライクなポイントがさらっと散りばめられていて、キュンとせざるを得ないです♡



「デニムにホワイトって、やっぱり一番相性が良いと思う!」とおっしゃるカトさん。



カトさんがまさに体現してくれてます!

説得力ありすぎなスタイリング、ありがとうございます♡!!



アクセントになっているバンダナのフリルスカーフもたまらなく可愛い…

(ほ、ほしい…笑)





みなさま、、、

圧巻なスタイリングが続きましたが、

ついて来れてますか!?笑




最後のスタイリングは、

すこしは真似できるかも!?なスタイリングを選んでみましたよ♡



【メンズサイズを楽しむスタイリング】




古着のカバーオールと今期の<maturely>!


さらっと履かれた<Paraboot>も今期おすすめの一足♡



よーくみると、インナーの古着のフットボールTとスカートのカラーがマッチ♡!





「オーバーサイズを着た時は、いつも以上に横からのシルエットがどのように見えているかをチェックします!」とカトさん。




ふむふむ。

やはり可愛いアイテムをどれだけ持っていても、

バランスよく着てこそ可愛いが生きるのだなぁと。。。




カトさんを見て学ぶばかりです。



ほんとに。素敵です。







そんな、カトさんの日々のスタイリングはこちらから見れます!





※画像をタップ♡



ビームス ジャパンでしか買えないアイテムもチェックできちゃうと思います!


是非フォローしてお見逃しなく☺︎


このブログを見て、明日からどんなスタイリングしようか、楽しみになったのではないでしょうか!?


古着屋さんに直行したくなった方もいたりして!?笑


ビンテージを知ることで、

BEAMS BOYの作るお洋服を違う角度で楽しむこともできます!


ちなみに、

カトさんのマイルールは


【スタイリングに必ず古着を混ぜる】


です。

まさに今日のブログでご紹介した全てがそうでした♡



BEAMS BOYのお洋服とビンテージを混ぜてスタイリングする楽しさを、

カトさんを見ると非常に勉強になるのです。

洋服って本当に楽しいですね!!♡




そう思わせてくれるカトさん、

本当にすごいです!♡



ありがとうございました。






ふ〜〜〜。

みなさま、最後の最後までご一読頂き、

誠にありがとうございました。



カトさんブログ、これにて完結です!笑




そして、スタッフ紹介ブログもこれにて完結です!笑




いつも長くて皆様をうんざりさせていたかもしれませんが、

これが私のブログということで、開き直らせて頂きます!笑



誰かを紹介する難しさや、


好きな人たちを皆さんにご紹介できる喜びや、


みんなBEAMS BOYが好きなんだなぁと改めて感じられた経験は、


本当に貴重なものでした!!



みなさまからコメントを頂く欄とかが存在しないブログなので、どんな感想をもって頂いているか、本当に不安でしたが、


お店で「ブログ見てます!」と声を掛けて下さった、お客様やスタッフの皆様。


本当にありがとうございました!


励みでした!嬉しかったです!笑




またいつか紹介ブログする時は、

こんなに濃密には書けないと思います。

(力尽きました!笑)



でも、また書く日が来たら…


是非読んで下さいねっ♡



お願いしますよー!!♡





最後に、

紹介させて頂いた

8名のスタッフの皆様にも感謝申し上げます!!


ありがとうございました♡





それでは、また!


髙橋でした☺︎







【アプリ内で自分だけのタイムラインが作れます!】


フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

可愛いものをたくさんご紹介致します♡

episode.3 二子玉川のワダねぇ



みなさま、こんばんは!♡




高橋です!



このブログはクリスマスの夜にUPされているはずなのですが…


今まさに読んでくださっている方♡



メリークリスマス!です☺︎♪



クリスマスの夜、いかがお過ごしですか?




これを読んでるってことは…お家でまったりクリスマスですかね?!笑



私はなーんの予定もないので家にいるんだろうなぁ。ケーキくらい食べられてたらいいなぁ♡





と、そんな話は置いておいて。




とうとうエピソード3までやってきた、


【BEAMS BOYスタッフ紹介ブログ】!!!♡




エピソード1の"えもねぇ"

エピソード2の"あいみちゃん"


は読んで頂けましたか?☺︎


お洋服の背景を考えたカッコ可愛いスタイリングを見せてくれた"えもねぇ"と、


自由な感覚で自分の好きを取り入れたスタイリングを楽しむ"あいみちゃん"で、


もう既に個性の面白さを感じている私。






やっぱ洋服って楽しいわぁ〜と、改めて感じております☺︎!!







さて、


今回はクリスマスでもありますし、年内ではラストブログになりますので、本日は大御所をお迎えしておりますよぉ〜!!笑




2021年の締めくくりに相応しいあの方♡!!




どどんっ!




ビームス 二子玉川のスタッフ 和田です♡♡!



わー!

このブログに登場頂けるなんて本当に有り難い〜!!!

BEAMS BOYのレジェンドスタッフです☺︎♡


もうすでに、このトップの写真だけでもただならぬ雰囲気を醸し出しておりますが、こちらは後ほどゆっくりご紹介させて頂きますね♪笑




今回もこの様にテレビ電話で色々お話を聞かせて頂きました〜!






ニコニコニコ〜っっ☺︎


そうなんです、見ての通り終始笑顔〜!♡♡




実は、この時初めてゆっくりお話しをさせて頂いたのですが、


私の緊張はよそに、



めっっっちゃくちゃ明るくてハツラツとしていて、聞けば何でも教えてくれる優しいスタッフ 和田☺︎笑



私はもうこの瞬間に、「あーいつか絶対一緒に働きたいいぃぃ」と思ってしまいました!笑



テレビ電話の後も、

ちょくちょくメッセージのやりとりをしていたのですが、そのやりとりも面白くて☺︎




なんと、ワダねぇと呼ばせてもらうこととなりました!笑



えもねぇに続いてワダねぇ♡恐れ多いです!笑



でも早速、呼びまくりたいと思います♡







さて、今日はもうスタイリング1体目に行っちゃおうと思います!



なんてったって、

今日は〜



【クリスマス〜!!!☆】



そうです!クリスマスをテーマにスタイリングを組んで頂きました!可愛いぃ〜♡


見ているだけでなんだかワクワクしてきたぞ!笑


ワダねぇは、ママスタッフなので普段は夕方までお店で働き、その後はお母さん♡


こんな可愛いお母さんがいていいのでしょうか!もうトキメキ〜が止まらない*


それではスタイリングを見ていきましょう!



まずこのフェアアイル柄のシェットランドニットベスト。


むかーし昔に(笑)、

Vermeerist BEAMSにてカラーオーダーして作ったアイテム♡


見事にクリスマスカラーに仕上がったこちらは、

毎年ちゃ〜んと、クリスマスに登場しているそうですよ!



そしてこのクレリックシャツは過去に販売していたBEAMS BOYのオリジナルシャツ!

まさにクリスマスカラー♡

パールのポイント使いは真似したいですね〜!




こちらは皆様もご存知のはず、

今期の<Harris Tweed>を使用したスカート。


BEAMS BOY / ハリスツイード フリンジ スカート
カラー:ベージュ、レッド
サイズ:1,2
価格:¥29,700(税込)
商品番号:13-27-0670-803

さら〜っと、

柄 × 柄 × 柄!♡ですが、

シルエットのバランスが綺麗なのでまとまって見えますね。


この日ワダねぇは、


ウェアがヨーロッパのアイテムがメインだったので、

シューズも<Paraboot>でヨーロッパ固めしよっかな♡


と思っていたそうですが、


「なんか決めすぎ??」


と玄関でふと思い、


NEW BALANCE>ではずしたそうです♡♡


私は欧米系が好きなので、断然こっち派!!☺︎






♡♡♡





さてさて、


そんなワダねぇに聞いてみました。


「BEAMS BOYに入られたきっかけは?!」


もともと、美術大学でテキスタイルやグラフィックデザインを学ばれていたワダねぇ。


ある日、BEAMS BOYの当時のカタログに興味を持ったのです!



"とても作り込まれていて、様々なカルチャーとの繋がりが見える!!"



洋服だけでなく、作り込まれているカタログに、


ワダねぇのアート魂が揺さぶられたのです♡





面白ぉ〜!!☺︎(高橋の心の声)








そして、ビームス ボーイ 原宿にアルバイトとして入社することになるのです♡




なんとそこには!私も現在大変お世話になっている、



現ビームス ボーイ 原宿の店長 山﨑が、


当時はアルバイト長としていたそうです!笑




私の知らない頃のビームス ボーイ 原宿です!!笑




と、言うことで♡

昔の写真見たいです!と熱望し、送って頂きました。



どん!笑






左:山﨑 右:ワダねぇ



ヒェーーーーーーっ!笑笑笑

笑ってすみません!笑


面影あるけどすごいフレッシュ♡笑



そして、昨年まで山﨑もビームス 二子玉川にいたので、このように♡






今も昔も仲良しさんのようです。


髪色が大きいと思いますが、お2人共、だいぶ落ち着かれましたね♡笑





はいっ!では話は戻って、


ワダねぇのアーティスティックな一面が垣間見れるこのテーマで2体目行ってみましょ〜☺︎




【柄 × 柄コーデ♡☆◎!!!】



ワダねぇより、

題して「縦縦、横横、丸(菱形)描いてチョン✏︎」

※題名が可愛いすぎる



じゃん!




おおおお〜こりゃあ、すごい!♡笑

さっきのクリスマスコーデのまたさらに上を行く、柄 × 柄コーデではありませんか!驚




ときめく〜♡





まず、

FANNI LEMMERMAYER>のベストが縦縦!


BEAMS BOYのハッピータートルが横横!




ワダねぇ私物のこのスカートが丸(菱形)描いてチョン!なわけですね。笑


これはもうアートですね。

歩くアート!!!

ワダさんの感性や遊び心が周りの人をハッピーにしてくれそうです♡



勿体無いのでもう一回見ておきましょう、、、









脱帽ですっっ!笑



バッグの差し色が堪らな〜い♡(高橋の心の声)





そんなワダねぇのスタイリングを組むときの

"マイルール"がこちら♡



①全体のバランスを大切にする!

②お客様へサプライズ!

③1回したスタイリングはもうやらない!

④どこかに甘いもの♡をMIX〜!


の4つ。



まず

気になったのが②の


"お客様へサプライズ!"




これはどういうことかと言うと…



「えっ!それ、そんな着方もできるの!?」

「わっ、その組み合わせなんか可愛い!!!」

「はて、その服どーなってんだ?」


などなど、

一般的な着方だけでなくて、

様々な着用の仕方の「幅」に驚いてほしい!!


という"サプライズ"です♡



と、言うことで〜


3体目のテーマは


【ビフォーアフター!!】です。





まずこちら。


●ビフォー●




ハイパースタンダードなワダねぇ。笑


ここから〜カスタマイズ〜



どん!






+デニムジャケット!


さらには〜




スカーフにパールのネックレス♡








と、ここまででも充分可愛いのですが、




ワダねぇの手にかかれば、こんなカスタマイズも!



●アフター●




ショール腰巻き〜っっ♡


HIGHLAND TWEED / キルトピン ショール
カラー:ホワイト①,ホワイト②,キャメル,レッド,イエロー
価格:¥7,480(税込)
商品番号:13-45-0390-585


ショールを巻く前がストレートなシルエットだったので、腰にボリュームがくるとメリハリが出てさらに可愛いですよね!♡

しかもこれなら真似できるかも!と思わせてくれる嬉しいサプライズ。



もしこれが、

ボリュームのあるトップスだったり、太いパンツだったりしたら…また見え方も違っていたかもしれません。



ということで、ルール①の全体のバランスを大切にする!もとても重要なわけです。





ビフォーアフターもういっちょ行きます!!♡



●ビフォー●




●アフター●





こちらは同じシャツとスカートを着用しています!

でも〜、合わせるウェア・小物・シューズが違うとこ〜んなにも着方の幅が広がるのです!


とっても参考になりますよね♡






そして私が最も知りたいルールその④

どこかに甘いもの♡をMIX〜!"


私は逆でして、普段から甘めのものをあまり取り入れないので、ここはワダねぇから学びたいのです!笑




ということで4体目のテーマは


【甘甘なものをプラスしたスタイリング♡】





皆様、お気づきだろうか…??




なんと、甘甘シャツの3段重ね〜〜〜っ!!笑


パッと全体を見ただけじゃわからない、さらっとやってのけてしまうまさかの3段重ね!


またも脱帽です!笑





「上を3段にしたらお腹いっぱいになっちゃったから、下はシンプルにスウェットパンツにしちゃった♡」とワダねぇ。笑


いやいや、スウェットパンツもさらっと履くの難しいですよ〜!(高橋の心の声)


「やっぱり全身"甘いものだけ"は恥ずかしいみたい。」

と、本当にユーモア溢れるワダねぇ。なんだか私は癒されてきました!笑



そして同色のソックス&シューズも統一感が増して可愛いですね!


ワダねぇの好きな色は赤!ということで、本日のブログのスタイリングの殆どに、"赤"が取り入れられてます♡

芸が細かいです〜っっ!










そんな私はワダねぇに、

フリルコレクションを見せてくださいと熱望♡



快く圧巻のラインナップを見せてくれました!



こちら!




すごい数ですー!!笑

思わず、全部広げて見たくなっちゃいます〜とお伝えすると、


過去の着用写真をまとめて下さりました!!





フリル祭りだぁ〜!♡♡♡


これを見たら、ルールその④、

"どこかに甘いものをMIX"は納得ですね!☺︎



好きなものをコレクションして、

そしてどれも大切に"ちゃんと着る"って素敵なことですよね〜!!!

箪笥に眠ってるあの子たちを、ちゃんと着てあげなきゃ!と思いました♡







さてとうとう最後のお話は、


これまでのBEAMS BOY人生の中で、思い出深いお洋服についてです!



まずワダねぇが企画提案し、そのまま商品となったこちら♡




"カットワークアスコットタイシャツ"!



アスコットタイのシャツは私が入社した6年前くらいにも定期的に販売されていましたが、


まさか過去にはカットワークの物があったとは!!!笑



長きに渡り、BEAMS BOYを愛用して下さってるお客様は見覚えがあるのではないでしょうか♡


この"カットワーク"てとこがワダねぇらしいですよね!☺︎




そしてオーダーイベントにも目がないワダねぇは、今まで様々なアイテムをオーダーしています♡


先程のクリスマスコーデのフェアアイル柄のベストや、柄 × 柄コーデの<FANNI LEMMERMAYER>のベストなど!


数々のオーダーアイテムの中でも、一際スペシャルなオーダーをしたのが、


INDIVIDUALIZED SHIRTS>カスタムオーダー!!!



ラスト5体目のスタイリングは


【思い出のアイテムを取り入れたスタイリング♡】です。







じゃん!!


よーく見てください!


何かがおかしいですよ!?笑





ワダねぇの表情にツッコミたいところですが(笑)そこは置いておいて!


シャツの袖が左右違うではありませんか!!


こちらはオーダーの際に、

無理を承知でお願いしたところ、なんと作ってもらえたというスペシャルな逸品!♡


こんな風にオーダーしようだなんて、私だったら一生思いつきません!笑


ワダねぇ、流石です。笑





そして、このピンク色が可愛い<ORTEGA'S>のベストにも思い入れが♡


冒頭にも書いたように、

アルバイトとして晴れてBEAMS BOY 原宿で働くことになったワダねぇは、


なんと一ヶ月後に社員試験を受けることとなり!!!



なに着よう!??!


と悩んだ時に、

このピンクのベスト♡笑


当時の先輩の後押しもありながら、入社早々に<ORTEGA'S>のベスト、しかもピンクを購入とは!流石すぎます!涙



ということで、思い出アイテムが2つも詰まったスタイリングだったのです♡



ん〜もう、お洒落すぎます♡可愛ぃ!!

ハートのコンチョピンも堪りませんっ!笑


そして、チラッ!



新作のソックスもバッチリ取り入れられてます♡早い♡


ROSTER SOX × BEAMS BOY / フラワーサーマル ソックス
カラー:ホワイト,サックス
価格:¥1,540(税込)
商品番号:13-43-0520-412


色合わせが完璧すぎます!

そして、さらっとストライプ × 花柄ですね♡





という感じで、最後まで沢山のサプライズなスタイリングを届けてくれたワダねぇ。


まさにレジェンド!!♡




そんなワダねぇに昔のBEAMS BOYについて話を聞いてみると、


すごく「なるほど〜っっ」と思った話がありました。




ワダねぇが当時先輩から教わったのが、


"カテゴリー"について。


えもねぇのブログでも触れましたが、


BEAMS BOYにはなくてはならない要素として、


・ミリタリー

・ワーク

・アイビー

・トラッド

・スポーツ

・アウトドア


などのカテゴリーをもとにテーマやお洋服が作られています。



その中、敢えてカテゴリーを混ぜてスタイリングするのはBEAMS BOYならではとして、良しとされていた部分もあったそうなのですが、


当時若かりしワダねぇは、

ちょっぴりやりすぎたスタイリングをしてしまったり…♡笑



そんな時に先輩から教わったのが、



『☆見え方の順番を意識すること!


トラッドベースで+アウトドアを効かせるのか。


アウトドアベースを"トラッド寄り"で固めるのか。


それだけでも、スタイリングはガラッと変わる!』



私は本当にそうだなぁ〜!!とかなり納得してしまいました。



私自身、なんとな〜くでカテゴリーを意識してスタイリングしていましたがら"見え方の順番"なんて考えてませんでした!笑


今日はこの子を主役にしよ〜っといつもスタイリングを組んでいるのですが、そこにプラスするカテゴリーのことも意識してやってみよーと思いました!


学んだ!笑




ということで、大変参考になったであろう、


『episode.3 二子玉川のワダねぇ』



いかがでしたか?♡



是非、ビームス 二子玉川で

ワダねぇの♡サプライズ♡を皆様にも体験して頂きたいです☺︎



ワダねぇの日々のスタイリングは、

こちらからチェックできます!




↑画像をタップ!



是非フォローもしてみて下さいね☺︎





最後は、

本当に載せていいのかな?と思いながら、


若かりしワダねぇのヘアスタイル変化歴をどーーん!笑







きゃーー!可愛いぃ!♡

シーズンごとにヘアスタイルが変わっている!笑


ショートヘアがトレードマークですね!!☺︎




BEAMS BOYのスタッフはなんでこんなに心がうーんと広いのか…

みんな快く写真を提供して下さります!笑


そのおかげで私はとても楽しくブログを書かせて頂いてます♡


皆様にとっても、楽しいブログになっていたら私はとっても嬉しいです!!!





それでは次回は、来年になります☆☆☆

今年もたくさん読んでくださって、本当にありがとうございました!





さて、気になる次回は〜…





超フレッシュな若手スタッフをご紹介致しますよ♡♡♡



どこの店舗のスタッフかなぁ〜ワクワク☺︎♡





それでは、来年もどうぞ宜しくお願い致します!!!




みなさま、よいお年を♡




高橋でしたっ!



➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


【タイムラインに登場します!】

フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私の投稿が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

スタッフ紹介ブログのUPもいち早く気づいて頂けると思います☺︎


宜しくお願い致します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


【NEEDLES × BEAMS BOY】



こんにちは カワエです ^^


きっと、みなさんも待っていた

NEEDLES × BEAMS BOY

ご紹介しちゃいます



きっとどれも早いもの勝ちなんだろうな〜汗


---------------------------------------------------------

NEEDLES / ニードルズ

1995年スタート。NEPENTHES 代表 清水慶三がデザインを手がける。自身が長きに渡り世界各国でバイイングに携わり、またその経験によって熟成された世界観を投影するブランドとして発足。パーソナルな視点からのコレクションは日本のみならず世界から注目されています。さらに昨今では、世界で活躍するアーティストとのコラボレーションや、世界規模のフェスにも出店するなど活躍の場を広げている。

---------------------------------------------------------


、、


まず、今回、わたし1番の欲しいもの

image

NEEDLES × BEAMS BOY / 別注 Mohair Cardigan
価格:¥29,700(税込)
商品番号:13-15-0844-334

image2

スマイルがとってもかわいい。

このスマイルはね、どこかに逆さがいるの。


ぜひ、探してみてください :)

image3


お尻も隠れる長さ!

image4


モヘヤカーディガンはインラインにはないハートとスマイルモチーフを使ってます!


ハート柄。



もはやカーディガンはやっぱり可愛い!

特に、女の子が着ちゃうと本当に可愛いな〜って思うんです。


でも、なんだろ 言葉では表現できない、、

ガールズクラッシュ感ある、、

一癖ある可愛さですよね。



では、次〜〜

image1

NEEDLES × BEAMS BOY / 別注 Track OnePiece 21FW
価格:¥31,900(税込)
商品番号:13-26-1316-334

#グリーン は、パープルのライン

image3

#ネイビー は、グリーンのライン

image3

しっかり長さもあるワンピースです

image1

image4

毎年大人気のワンピースですが、

モックネックにして登場〜


このワンピースを着ちゃうと楽ちんすぎて

今日も〜今日も〜って頼っちゃう


上からニットや、スウェットを重ねるレイヤードも決まるワンピースです◎



つぎ〜〜


NEEDLES × BEAMS BOY / 別注 Velour Crew
価格:¥17,600(税込)
商品番号:13-13-0329-334

(顔、、)


着丈は少し長さを出して
ポケットをつけました。


こちらはなんとセットアップ!

NEEDLES × BEAMS BOY / 別注 Velour Pants
価格:¥22,000(税込)
商品番号:13-24-1031-334

形が細身でとってもきれいなの〜





裾の開閉でシルエットに変化をつけることが出来ます!


どちらも端の始末をカットオフにすることで

シンプルながらもクセのある1着です!




さあ、迷いますね。

なににしましょう?☺︎


カワエでした



【♡+】を押しておくと後で見返しやすくなりますよ〜!




1つのスカート着回しちゃおっ!②





こんにちは(^ν^)


前回のつづき ***

モンロースカートの

着回しをご紹介します!



まず〜こちらっ!


Produced under license from UCLA®

ベーシックな合わせです

SWEAT

GOOD ROCK SPEED × BEAMS BOY / 別注 カレッジクルー ロングスリーブ スウェット
価格:¥8,000+税
商品番号:13-13-0260-545

SKIRT

orSlow × BEAMS BOY / 別注 Monroe skirt
価格:¥25,000+税
商品番号:13-27-0585-611

SHOSE

Chaco / Womens Z Classic Flame Scalet
価格:¥9,500+税
商品番号:13-33-0146-254

ポイントは〈CHACO〉!!


この色は国内で〈BEAMS BOY〉だけ!


夏は素足で、

白いワンピース、

ミリタリーのショーツ

とかに、合わせたい!


わたしの中ですでにヘビロテするのに違いない!




続きまして、、

わたしなりのスポーティーなコーディネート



T-SHIRT

Healthknit × BEAMS BOY / ワッフル ボーダー Tシャツ
価格:¥3,900+税
商品番号:13-04-0542-875

CAMISOLE

BEAMS BOY / シャーリング キャミソール
価格:¥8,800+税
商品番号:13-01-0428-370

CAP

NEW ERA × BEAMS BOY / 別注 ミニロゴ コーデュラ キャップ
価格:¥4,800+税
商品番号:13-41-0705-123

BAG

ARC’TERYX / MAKA1 WESTPACK
価格:¥4,500+税
商品番号:13-61-0709-729



SKIRT

orSlow × BEAMS BOY / 別注 Monroe skirt
価格:¥25,000+税
商品番号:13-27-0585-611

SHOSE

<WOMEN>NEW BALANCE / M990 V5 EX
価格:¥29,000+税
商品番号:13-31-0687-424


わたしがこのスカートを履いた時に

いいな〜て思ったことですが


デニムの加工だったり、

腰のフィット感だったり、

長さがしっかりあることも、


もう、全部全部良いんです二重丸


けど、1番気に入ってるのは

足捌きが良いこと!!

わたしがスカートで気にする第1位の部分です。


やっぱり、履いていてストレスを感じたくないです。


ちょっと歩くデートや、

小さいお子さんと外で遊ぶときに、

ぜひ履いて欲しいな〜と思いました。




この間載せたラナンキュラスら

ドライフラワーにしてます ❤︎







では、お身体に気をつけてくださいね


カワエでした★