こんにちは!
本重です!
先日行われたインスタライブ。
〈Sartoria Dalcuore(サルトリアダルクオーレ)〉その魅力について。
9月16日、17日にビームス ハウス 丸の内にて、9月19日にビームス ハウス 梅田にて行われるSU MIZURA(オーダー会)に先立ってライブを行いました。
今回はこちらのお二人がメインで登場。〈Sartoria Dalcuore〉をこよなく愛する
〈BEAMS F〉ディレクター西口に
ビームス ハウス 丸の内スタッフ間瀬。
お二人のダルクオーレ愛が溢れるマニアックトークでお送りいたしました。(ちゃっかり私も登場します。笑)
まずは恒例、この日の装いについて。
もちろんお二人とも〈Dalcuore〉を着用されています。まさかのネイビースーツ被りです。笑
そしてコーディネートの詳しい内容はTHE SNAP特別編にてご紹介します!カメラマン兼司会のスタッフ久野編もございますのでぜひご覧ください!
〜THE SNAP西口編〜
〜THE SNAP間瀬編〜
〜THE SNAP久野編〜
(上のリンクよりご覧いただけます。リンクの反映にお時間いただく場合がございますので、その際はこちらから。←)
内容はさっそく〈Sartoria Dalcuore〉の魅力について。
「〈Sartoria Dalcuore〉は着心地、仕立てともに最高なことは言うまでもないのですが、個人的に特に魅力に思うところがそのアイテムの持つ”顔の良さ”。とにかく格好良い、こなれた顔つきをしているんです。スミズーラで仕立てたものはもちろん、同じ工房で作られている既製品に関しても同様。着込む前からこなれた顔を見せてくれます。ハンガーに掛けているだけでも格好良いと思わせてくれるような佇まい。それを羽織り、身体に通すことでより雰囲気を増して着用者の魅力を引き出してくれる。まさに至高のサルトだと思います。」
「自分も惹かれるところは西口さんと同じです。また、〈Sartoria Dalcuore〉はこちらのお願いを柔軟に聞いてくださることも特徴で、毎回様々なご相談をさせてもらっています。これこそスミズーラの醍醐味ですが、サルトと一緒に作り上げていくその工程も楽しいんです。仕立てや着心地に関しては本当に語るまでもないぐらい最高です。」
そして話はナポリの奇才とも言われたルイジ・ダルクオーレさんがお亡くなりになられ、新たにスタートした新生〈Sartoria Dalcuore〉チームについて。
「現在は娘のクリスティーナさんが跡を継いで〈Sartoria Dalcuore〉のブランドを率いられています。ビームスの顧客様の中には、ルイジさんから代替わりされたことにご不安がおありの方もいらっしゃるかもしれませんが、それは全く心配ございません。クリスティーナさんは幼い頃からルイジさんの背中を見てこられ、テーラーの学校などでも修行された方なので、その技術はもちろんのこと〈Sartoria Dalcuore〉らしさというのも全く失われず踏襲されています。ジジさんがご健在の頃からもスミズーラを担当されることも多くあり、一人のサルトとして既に卓越された方です。」
「丁度このスーツがクリスティーナさんにズミズーラで作っていただいたスーツなのですが、仕上がりが過去最高なのではと言っても良いぐらい最高です。」


「生地はヴィンテージの英国生地を使いました。メランジのグレーベースにコーラルピンクのようなストライプがうっすらと入る、かなりヘヴィーでヘリテージな質感の生地です。」
「見ていただくとお分かりいただけると思いますが、フィット感が抜群です。肩から首にかけての吸い付きや腕の動かしやすさ。」
「そして背中の美しい曲線を描くライン。これは着た瞬間に完璧だと感じましたね。これだけ重たい生地を重く感じさせない、身体にすっと馴染む仕立てができるということに感動すら覚えました。もちろん相性もあると思いますが、〈Sartoria Dalcuore〉は衰えることのない、間違いなく最高のサルトだと思っています。」
続いてスタッフ間瀬の偏愛と拘りについて。


ちょっと書ききれないぐらい語っていますのでここはぜひアーカイブにてご覧ください。コメントでもいただきましたが間瀬史上一の語りようです。笑
そして皆様気になる生地について。
今回のオーダー会では、シーズン問わずかなり豊富な生地をご用意しております。(春夏向けの生地がやや多めです。)
そんな中で間瀬のおすすめは〈DORMEUIL〉の
ブルーのウールモヘア。70:30のいわゆる「TONIK」です。最高です。


そして西口は3つもご紹介。上から〈DORMEUIL〉のウールモヘア、〈FOX BROTHERS〉のグレーヘリンボーンツイード、〈Holland & Sherry〉のグレーフランネル。もちろん最高です。
と、約1時間弱。
〈Sartoria Dalcuore〉の魅力についてたっぷりとお届けしました。
かなりコアな内容ですが、アーカイブをぜひご覧ください。スタッフの洋服、〈Sartoria Dalcuore〉愛をご覧いただけます。笑
ライブアーカイブはこちらから↓
@shuhei_nishiguchi
@beams_house_marunouchi
最後にオーダー会の概要です。

開催日:2022年9月16日(金)・17日(土) / 19日(月・祝)
開催店舗:ビームス ハウス 丸の内 / ビームス ハウス 梅田
納期:2023年9月予定(状況によっては遅れる場合がございます。)
当日はアポイント制となりますが、気になっていらっしゃる方やご相談でのご来店もお待ちしております。この貴重な機会にぜひ足をお運びください。
それではまた次回のライブにて。
本重

↑フォロー機能で最新の情報をご覧いただけます!
