私がまだこどものころ、家にあるのは黒電話だった。
遠くにいるひとの声が、受話器越しに聞こえてくるのが嬉しくて、不思議だった。
高校生になって初めて買ったPHS。
自分だけの電話は、突然世界と自分が繋がったみたい。
あの頃から、世界はとんでもない速さで進んでいる。
携帯電話がスマートフォンになり、たくさんの通信機器ができた。
いま、娘の育っていく環境の中には、携帯電話が当たり前にある。
©Peanuts Worldwide LLC
最近の子育てアイテムとして、抜群に良いのがこのiPhoneケース。
近くの公園に行く時、iPhoneだけ持って出掛ける。
ポケットに入れたり、出したり、そのたびに落としたり。
こどもに「でんわかしてー」「しゃしんとってー」とせがまれて、急いで取り出しては地面に落とす。
これで何度液晶の保護フィルムを割ったことだろう。
肩掛けのストラップは、両手がフリーになるから取り出す手間が一切ない。
身につけているから落とす心配もない。
この安心感は何事にも代えられない。

©Peanuts Worldwide LLC
「今この瞬間を!」と、カメラを向けるまでの時間も大幅に短くなった。
カメラロールの中には、私の好きな時間、風景、瞬間が詰まっている。
それを逃さずキャッチできるのは、私にとってはとても幸せなこと。
©Peanuts Worldwide LLC
娘がひとりで携帯電話を持ちたがっても、首にかけることができるので落とさなくていい。
「一緒に」もいいけれど「ひとりで」という気持ちも大切にしてあげたいと思う。
この「ひとりで、お母さんの携帯電話を持っている」ということ自体が、ちいさな娘の心をわくわくさせているような気がする。
©Peanuts Worldwide LLC
子どもは電話が大好き。
子どもに携帯電話やタブレットをどれだけ使わせるか、というのはそれぞれの家庭で考え方がいろいろあると思う。
我が家でも、娘は小さい頃からiPhoneを持ちたがった。
携帯電話は大人が当たり前に使っているものだから。
それを子どもに過度な制限をかけることに、なんだか胸が痛んだ。
今、iPhoneを使うときは一緒に楽しむようにしている。
話をしながら、写真や動画を一緒に見たり、ゲームをしたり。
制限するより一緒に楽しめるように。
©Peanuts Worldwide LLC
今の子どもの生きる世界は、私の子どもの頃の世界とはまったくちがう。
だから、今を感じながら子育てをしていきたい。
価値観はいつもアップデートしていきたい。
そして知らない世界を、一緒に楽しんでいけるようになれたらいい。
そんなことを思いながら今日も娘とたくさん遊んだ。
たくさん話して、たくさん怒ったりもした。娘もたくさん泣いて、たくさん一緒に笑った。
それは、とてもとても楽しい一日だった。
©Peanuts Worldwide LLC
B:MING by BEAMS / カシュクール ポケット シャツ
価格:¥6,545(税込)
商品番号:93-11-0307-462
UNIVERSAL OVERALL / ベーシック オーバーオール
価格:¥14,300 (税込)
商品番号:93-17-0074-498
B:MING by BEAMS / Peanuts バック プリントTシャツ(90~150cm)
価格:¥2,970(税込)
商品番号:94-08-0075-699
B:MING by BEAMS / デニム ロングパンツ 20SS(90~140cm)
価格:¥4,620(税込)
商品番号:94-21-0043-443
Topologie / LION ROCK X
価格:¥4,180(税込)
商品番号:92-65-0054-433
Topologie / LION ROCK 11
価格:¥4,180(税込)
商品番号:92-65-0057-433
Topologie / LION ROCK 11Pro
価格:¥4,180(税込)
商品番号:92-65-0058-433