タグ「GIFT」の記事

ひそかなブームの限定色

こんにちは。

今回はビームススタッフにひそかなブームが起きている炭酸水メーカー"aarke(アールケ)"の限定カラーのご紹介です。

AARKE CARBONATOR3 LIMITED SAND
カラー:SAND BEIGE
価格:¥33,000-(税込)
商品番号:33-76-0496-305

以前のブログでもご紹介しましたaarke Carbonator3ですが通常ビームスで販売しているブラック、シルバーに加えて今だけ限定のサンド色が加わりました。

このサンドカラーですが画像では白っぽく見えますが実際はベージュに近く、ブラック同様マットな手触りのある塗装なので落ち着いた印象になります。

ブラックやシルバーはちょっとカッコ良すぎて・・・と敬遠していた方にオススメですが、特にウッド調のインテリアには馴染む雰囲気ですし、電源がいらないのでガーデンパーティやベランダなど外でのご使用にもオススメの色になっています。

本品は世界限定3,000台(日本限定250台)ですので検討されている方は是非お早めにご覧ください。

父の日目前ですがビームススタッフの間で父の日ギフトとしても密かにブームになっているサンド色のソーダ水メーカーのご紹介でした。


AARKE CARBONATOR3
カラー:ブラック、スティール
価格:¥28,499-(税込)
商品番号:33-76-0492-305


父の日にオススメしたいギフト雑貨その2

連投でお送りします。父の日オススメギフト。

今回は約束通り定番ギフトからご紹介します。


毎日汗を流して頑張ってくれているお父さんへ。

やっぱりハンカチギフトからご紹介。

クチデザイン / 刺繍 ハンカチ
価格:¥1,000+税
商品番号:33-73-0052-424

タオル地なのにコンパクト

Otta / タオル ハンカチ
価格:¥600+税
商品番号:33-73-0105-787

カジュアルにハンカチを送りましょう。

HAV-A-HANK/ストーンウォッシュバンダナ
価格:¥1,000+税
商品番号:33-97-9122-189


PC作業が多くなってるとは思いますが、文房具はギフトの優等生です。

コンパクトに持ち歩けて書くときはフルサイズ。

LAMY / ピコ インぺリア ボールペン
価格:¥7,500+税
商品番号:33-06-0082-019

個人的にこれを日常使いする大人が好きです。

Caran d'Ache / 849 『ブラックコード』 ボールペン
価格:¥5,000+税
商品番号:33-06-0393-019

やっぱり鉛筆されど鉛筆の銘品を送るセンスを見せつけてやりましょう。

FABER-CASTELL / パーフェクトペンシル9000
価格:¥3,000+税
商品番号:33-06-0478-019


いざと言う時に感謝されるギフトです。

Santa Fe Stoneworks / Stone シザーナイフ
価格:¥8,000+税
商品番号:33-07-0128-327



定番ギフトといえばマグカップ。

特にビームスが大好きな素晴らしいお父さんには。

Fire-King × BEAMS / 別注 スタッキング マグ カップ
価格:¥3,600+税
商品番号:33-76-0481-837

ビームスよりもヴィンテージ好きなお父さんにも。

FIRE-KING/Dハンドル
価格:¥3,200+税
商品番号:33-76-0062-837

男で嫌いな人は少数派だと思います・・・

Meelarp / BIG BOOBS マグカップ
価格:¥1,400+税
商品番号:33-76-0478-229

少し脱線しそうなので気を取り直して出張に役立つギフトをご紹介。

預けた荷物もひと目でわかります。

PELICAN / 1535 AIR キャリー ケース
価格:¥32,000+税
商品番号:33-04-0373-549

全ては充電から始まるので

NATIVE UNION / SMART HUB PD 45W
価格:¥7,200+税
商品番号:33-75-0836-547

出張中でもおしゃれは足元からですから。

JASON MARK / トラベル シュー クリーニング キット
価格:¥3,200+税
商品番号:33-74-1090-752


出張の移動時間が一番好きというお父さんも多いと思います。

BANALE / OMNI PILLOW
価格:¥8,200+税
商品番号:33-04-0370-175

これを使って資料作り?というよりは家族のカメラマンのお父さんに。

DJI / Osmo Mobile 3 スマートフォン用 ジンバル
価格:¥12,500+税
商品番号:33-75-0829-616

次は、やめて欲しいけど諦めが悪いお父さんに・・・

スマートな着火の

IMCO / SUPER 6700P
価格:¥3,500+税
商品番号:33-07-0114-460

iMAC世代には

BEAMS / ハードエッジ
価格:¥2,800+税
商品番号:33-07-0106-460

BEAMS的定番のマナーアイテムです。

ABITAX / アウトドア アシュトレー
価格:¥3,500+税
商品番号:33-07-0063-286


ここらあたりで伝えにくい思いをギフトを使って伝えてしまうという荒技ギフト?

シャレっぽくあくまで冗談ぽく。

Boot Bananas / オリジナル シュー デオドライザー(靴用消臭剤)
価格:¥2,000+税
商品番号:33-74-1033-969

なかなか認めたくないものなので+1.0の贈り物

JINS × BEAMS / 別注 リーディング サングラス
価格:¥8,000+税
商品番号:33-07-0126-118

と色々とオススメをご紹介してきましたが、今回の父の日をきっかけに疎遠な親子関係を取り戻すには・・・

「世界のプレイ人口3億人」でおなじみのボードゲームもオススメです。

Wolfum / BACKGAMMON
価格:¥13,000+税
商品番号:33-74-0149-327

いかがでしたか?

ギフトで喜んでもらえそうなものはありましたでしょうか?

自分が父の日にギフトで欲しいものリストになってしまいましたが・・・


ふるや

NY NOW

海外の展示会バイイング情報です。


まずは毎シーズン訪れるニューヨークのライフスタイル、ギフトの展示会「NY NOW」。

ニューヨークでは一番大きなライフスタイルの展示会でクラフト~お土産~ガジェット~インテリアまで幅広く出店しています。


毎度おなじみのブースやブランドもありますが今回は目新しい物を中心ご紹介します。



PARK FUTSAL BALL


子供たちへサッカーボールをプレゼントするプロジェクト(Pass-a-Ball)。

販売個数と同じ個数のボールを各国の子供たちへ送られています。

すでに11か国の子供たちへ1200個のボールをパスしており、現在も進行中です。

来年のロシアワールドカップに向けて、ゴーシャなどファッションでもサッカー熱高まっています。



LETTER CRAFT

FAMOUS FACE KEY CHAIN



こちらはクラフト物ですが、丁寧なポートランドやブルックリンみたいな感じではなく、なんだか安っぽい海外の土産物感がたまらないブートっぽい感じです。

大統領や偉人、俳優シリーズなんかもありますが、ここは真面目にポップアイコンに絞って。



JVDF (Justin von der Fehr's


ニューヨークをベースに活動するオランダ人アーティスト。

マットなエナメルをベタ塗した、垢抜けない感じがとっても80年代っぽい感じです。

真ん中の爪楊枝が3本しか入らないケースが特にお勧めです。



TRUMP TROLL

アメリカと言えばこれです。前回も出来のイイ人形がありましたが、今回は中々のユーモアで歴代大統領コレクションの中でもこれほど酷い物はないかもしれません、、、。


他にも日本ではお目に掛かれない商品が続々と入荷しますので

年末のギフトの候補にして頂ければと思います。


いずれも11月上旬入荷予定です。

お酒のための商品

本日はビームススタッフの中で静かなブームになっている「お酒を嗜む大人の商品」を紹介します。

これ、実は自分が欲しくて会社で?試していたら試飲会的になってしまってビームスで販売することになった商品なのですが、なかなか単純にも関わらず凄い効果が出てしまう商品。


簡単に説明するとワインやウイスキーなどを熟成させるオーク材の樽を750mlと355mlの家庭用のボトルにしてしまいましたという商品。

もちろん実際の樽と同じように木材の成分が出やすいように内部を火で焦がしてあるのでかなり本格的に熟成がすすみます。

なおかつ実際の樽より容量が小さいボトルで熟成させるという贅沢な熟成方法なので成分がしみ出しやすく驚異的な早さで熟成が進む。


ということでウィスキー好きとしてはウィスキーで試した結果。

ハイボールでおなじみの「サントリー角」を一晩放置でこんなにも見た目が変化。


左ー熟成前 右ー熟成後

香りもまろやかな香りに劇的に変化!


実際の味はというと・・・

少し高級なウィスキーのような少し甘いまろやかな口当たりになりました。

正直、市販のウィスキーを自宅で熟成させることは邪道といえば邪道なのですが、ここまでまろやかになると邪道と言われようがなんと言われようが美味しいものは美味しい!


ちなみに私はワインを飲まないので他のスタッフがワインで試したところ同様の効果が!(当たり前ですが)

しかし、残念なことにこれも当たり前なのですがボトル自体にお酒を染み込ませて熟成させるため、今日はワイン明日はウィスキー的な使い回しをしてしまうと前に熟成させたお酒の成分が残ってしまい訳のわからない味になってしまいますので、ウィスキーであれば355mlワインであれば750mlのボトルを使い続けることがオススメです。


ということは、シェリー酒を熟成させた後のボトルでウィスキーを熟成させればフルーツの香りの自家製シェリーカスクのウィスキーの出来上がりという少し高度な楽しみ方もできるということなのです!


注意点

・なるべくリーズナブルなお酒を使う(高いお酒はそのままの良さがありますから)

・初回使用時にスウェッティングという水を入れてボトルを水分で膨張させる作業をおこなってください(中の説明書に書いてあります)

・美味しすぎていつもより早いペースで飲んでしまわない


この商品、パッケージや見た目も良いのでお礼などのギフトにも最適です。

お酒好きはもちろんのことDIYなど自分で色々作ってみたい人にも刺さりますよ!