タグ「UGG」の記事

International Gallery BEAMSのコーナーのご紹介!

ブログをご覧頂きありがとうございます。


本日もマネキンのコーディネートをご紹介致します。




フリースのセットアップにダウンベストで合わせたスポーティーなスタイルです。




横から




後ろから




スモーキーなオリーブカラーなので気負いなくきられます。




ハイネックなので上げればマフラー要らずです。




開ければインナーが見え程よいアクセントにもなります。




ベストのポケットは裏地にフリース素材が使われているハンドウォーム仕様となっているので手袋要らずです。




ベストを外してみました。


これだけでも充分カッコいいです。




横から




もちろん上下を別々に合わせても良いです。




足元はリラックス感のあるフリース上下なのでスポッと楽に履けるハイテクシューズを合わせて都会的に合わせています。




KIJIMA TAKAYUKI / ウールメルトン バケットハット
カラー:ブラック
サイズ:2(59センチ)
価格:¥16,500(税込)
商品番号:23-41-0034-868


IG / パディング バルキーベスト
カラー:オリーブ
サイズ:S、M、L
価格:¥44,000(税込)
商品番号:23-06-0036-262

IG / ハイネック フリースブルゾン
カラー:オリーブ
サイズ:S、M、L
価格:¥24,200(税込)
商品番号:23-18-0090-262

IG / フリース ワイドパンツ
カラー:オリーブ
サイズ:S、M、L
価格:¥24,200(税込)
商品番号:23-22-0006-262

UGG(R) / TASMAN シュラウドジップ スリッポン
カラー:ブラック
サイズ:US7、US8、US9、US10
価格:¥22,000(税込)
商品番号:23-32-0031-417



ご紹介は以上です!


気になる事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。


ビームス ハウス 名古屋 : 052-589-2671


、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


最後に。






お手数お掛け致しますが、私のフォロー、気に入った投稿にお気に入り登録して頂けると嬉しいです!


後で見返しやすくもなりオススメです!


※私のアカウントページはこちら


以上です!

最後までご覧頂きありがとうございました。


大内

International Gallery BEAMSのコーナーのご紹介!

明けましておめでとうございます。


いつもブログをご覧頂きありがとうございます。


今年もコツコツと更新していきますので、引き続き宜しくお願い致します。




本日は以前組み合わせたコーディネートをご紹介致します。




こちらっ!




ボリューム感たっぷりなオーバーサイズのダッフルコートです。




スーパー120のパイルメルトン生地なので非常に軽く、柔らかい着心地です。


フードを被ると雰囲気が増してかっこいいですね。




着丈も長めなのでどんな服の上からでもガバッと羽織れる便利な服です。




色違いを着せてみました。




冬は重い色を着がちなのでビビッドな色に挑戦されるのもオススメです。




フードを脱ぐとオーセンティックな見た目になりますね!




足元もこんなハイテクシューズでも合わせられます。


MONTGOMERY / KENINGTON オーバーサイズ ダッフルコート
カラー:ブラック、キャメル、グレージュ、ターコイズネイビー
サイズ:2、3、4
価格:¥74,800(税込)
商品番号:23-19-0041-823

IG / マルチボーダー クルーネックニット
カラー:ブラウンベース、パープルベース
サイズ:S、M、L
価格:¥27,500(税込)
商品番号:23-15-0064-262

IG / クッションヘムパンツ
カラー:ブラック、ベージュ
サイズ:S、M、L
価格:¥27,500(税込)
商品番号:23-24-0057-262

JOHN MOORE × International Gallery BEAMS / 別注 チェルシーブーツ
カラー:ブラック
サイズ:6、7、8、9、10
価格:¥126,500(税込)
商品番号:23-32-0036-289

UGG(R) / TASMAN シュラウドジップ スリッポン
カラー:グレー、ブラック
サイズ:US7、US8、US9、US10
価格:¥22,000(税込)
商品番号:23-32-0031-417





ご紹介は以上です!


気になる事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。


ビームス ハウス 名古屋 : 052-589-2671


、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


最後に。






お手数お掛け致しますが、私のフォロー、気に入った投稿にお気に入り登録して頂けると嬉しいです!


後で見返しやすくもなりオススメです!


※私のアカウントページはこちら


以上です!

最後までご覧頂きありがとうございました。


大内