タグ「Extended Photographic Material」の記事

だおろぐ《Heg.の梅雨が余裕なわけ。THE NORTH FACEのあれがあるから》

今年は梅雨入りが早いみたいですね。傘また新調してテンション上げようかなぁ?とか考えてたら・・・

ん?

背後から殺気?

狙われてる?


ひっ!(驚いた時、ひっ!て言ったことない気がするけれど、演出のためご容赦ください)



ん?


へぐ・・・!?と



〈THE NORTH FACE〉の袋!?


ジャジャーン

とにかくアイデア満載、発想力豊か、好きな食べ物はワカメかお麩のお味噌汁(あわせ味噌)、スタッフ平群(へぐり)が、尋常じゃないキラキラした表情で登場しました。わたしには平群の背景がメタリックギャラクシーに見えたのです。

(以下、Heg.とOdaでやらせていただきます)

Heg.  「おださん、傘もいいですけど、ポンチョもマストですよ!!」


Heg.  「こんなにコンパクトな袋の中から」



Heg.  「スポーン!」



Heg.「広げて」



Heg.「じゃーん♪♪」

THE NORTH FACE Taguan Poncho
カラー:ブラック、ケルブタン、【WEB限定】アガベグリーン
サイズ:WM
価格:¥26,400(税込)
商品番号:61-19-0674-594




Heg.「ポンチョだからこんなに広がっちゃう」

Oda 「へぐ、すごく楽しそう」

Heg.「ほんとにほんとに溺愛アイテムなんです。でも昔、二子玉川店時代にこのアイテムのブログ書いちゃったんで、もどかしいんです。誰か、誰かこの素晴らしさを伝えて欲しい〜」

とまぁこんなわけで、愛用者の意見が1番。インタビュー形式で、Heg.の〈THE NORTH FACE〉 Taguan Ponchoへの愛をお届けします。




Heg.  「なによりまずは防水仕様。びしゃびしゃにならず、濡れるとこんな感じでダマになってくれるんですよ」




Heg.  「電車に乗る時、衣類に雨がついていると、満員電車で周りの方にぶつかった時に迷惑かけちゃう。でもこの防水仕様のポンチョなら、パッパッパと手で払うと、ほぼ水滴を払えるんです」




Heg.  「そして、ポンチョだけど、袖も通せる上に、前開き。そしてそしてそして、ここ、ポイントですよ!おださんちゃんと聞いてます?」

Oda   「もう前のめりに夢中で聞いてます」

Heg.  「ダブルジップ。ダブルジップなんですよ。世の中のジップが全てダブルジップになって欲しい」




Heg.「裾からジップをあげることで、足さばきも快適なんです。自転車に乗る時も快適!大好きや〜」

Oda  「へぐさん、へぐさん、ダブルジップへの愛情、伝わってくるよ」




Heg.  「こんなにたっぷりだから、バックパックも中で背負えるし、荷物が濡れにくいです。」




Heg.  「前に赤ちゃんを抱いてても、すっぽり雨から守れちゃう!」




Heg.  「裾のドローコードを引っ張れば・・・」




Oda   「ちょっとしたシルエットの違いだけど、デザイナーズの様なモードな雰囲気になるね」




Heg.  「もちろん、袖もテープだから」




Heg.  「キュッとしめれば、雨風の侵入を防げるんです」




Heg.  「もちろん、フードつき」

Oda   「へぐ、後ろのドローコード引っ張ると、フィット感が雲泥の差なんじゃない?」




Heg.  「ほんまや!わーーすごいフィット感!!ここまでしめたことなかったかも」




Heg.  「前のドローコードも引っ張って、これで強風が吹いても、フード脱げない感覚のフィット感!やっぱこれすごいわぁ。もう最高やわぁ。」



Oda  (わたしのこと、忘れてる)


と思ったら、急に遠くに


もっと遠くに


(色々な角度、距離から、ポンチョを見てほしいそうです)


Heg.  「まだありますよ」





Heg.  「ここに大きなポケットがついてるんです。わたしは手ぶらで歩きたいので、愛用のiPad miniを収納して持ち歩いてます」

Oda   「うわっ、かっこいい!」




Oda「しかも後ろにベンチレーションがあるから、熱がこもるのも防いでくれるね。脇の下にもあるし、だから梅雨でもおすすめなんだね」





Oda   「ハットも〈THE NORTH FACE〉だったんだね」

Heg.   「サイドにスナップボタンがあるから、こちらもシルエットを変えて楽しめるんですよ。」

THE NORTH FACE Brimmer Hat
カラー:ブラック、ユーティリティブラウン
サイズ:M
価格:¥5,170(税込)
商品番号:13-41-0761-594

アウトドアブランドの至れり尽くせりな仕様に、圧倒されます。


わたくしodaも、ケルブタンカラーを着用!黒は別のブランドで持っているので、こちらに。


ツートーンになっていたり、アームのロゴもさりげないです。


スタッフ前田こと、ナオミもケルブタンをかっこよく雰囲気のある着こなしをしています。

黒髪を活かしたコーディネートがいつも上手いんですよね。最近パーマをかけヘアスタイルチェンジをしたので、ますます楽しみです。


web限定のアガベグリーンもいい色です。




THE NORTH FACE Nuptse Slide Sandal 2
カラー:ブラック、グレー
サイズ:5、6、7
価格:¥6,380(税込)
商品番号:61-33-0420-594

こちらのヌプシサンダルも気になっています。ちょっと引っかけて外に出たい時にも、良さそうです。

四季折々を楽しめる日本なので、気候に合わせたアイテムがあると便利ですね。皆さまも憂鬱を吹き飛ばす物との出会いがありますように。


ではまた次回に。






ブログを愛し、ブログに愛された女性Heg.の過去のアーカイブはこちらです




黒髪を活かしたコーディネートが素敵なナオミのスタイリングはこちらです



Odaのブログアーカイブはこちらです




恵比寿店のInstagram も要チェック!

実は、これを買うのは4つ目でした。


いきなり自撮りから失礼いたします、どうも、Hegです。




金髪にしてから専ら鮮やかな色のものが気になってしまっているのですが、


黒や紺を使っていたYosemite Strapもオレンジを新調しました。以前もブログを書いたばかりですが、またまた新調したのでご紹介。




いや〜こりゃええオレンジですね〜


仕事用のスマホと、プライベートのスマホと、ストラップを付け替えれば一つで済むところを、


仕事用のストラップ、プライベート用のストラップを別々に用意しちゃいました。


それだけ自分にとって必要不可欠な存在なのです。




ここにスマホがあるだけで、


あ、あれ調べな!


この後天気大丈夫かな?


支払いは、電子マネーで!


電車もバスも、ピッ!


がすぐできちゃいます。


ウォーキング系のゲームもすぐ。





私が持っている初代は対応のiPhoneの機種が決まっていたタイプ。


iPhone8からiphoneXに変えたときも買い替えました。


なのでこれを2つ持っています。


もう使い道がなくて寂しいのですが、このストラップ部分だけでも使い直せるのかな??





そして3代目はBEAMSのオンラインショップや店頭であまりにも人気で、機種変更をしたタイミングで上手いこと買えなかったため、オフィシャルサイトから購入しました。


ケースじゃないタイプの登場だったので、それはもうあまりにも人気。やっぱり好きなiPhoneケースつけたいですよね〜


そして今回また購入したオレンジ。4代目です。




今まで洋服への馴染みやすさとか、どんなものにでも合わせられるとか、いろいろ考えて無難な色を選んでいましたが、夏なので思い切ってオレンジに。




暗いトーンのコーディネートに差し色に使うのも良し。




羽織りものを着るときは中に付けるのがマイルール。


お散歩の時はラフにこんな風に持ったりもします。


付け方は簡単。




スマートフォンを傷つけにくい強度な弾力性のあるウレタンを




ケースに設置。充電の穴に通します。




iPhoneをケースにはめます。


ちなみにウレタンに強度がある分、重みがあるiPhoneケースを使用している人も心配無用。



そしてストラップをつけて完了!


どんな機種にもつけられるので安心。

iPhoneケースを買うのって本当に対応してるのか心配で3回ぐらい確認しちゃいますよね。


そしてお馴染みのここがポイント。



このレザーの部分にキーホルダーなどを付けられるようになっているのですが


ここに何をつけるか?


それが私が仕事用、プライベート用と買い揃えた理由です。



まずはプライベート用。


以前のブログでも語りましたが、今の時代必要不可欠な消毒液、



そしてOCEAN AND GROUNDのビヨーーンと伸びるキーチェーンをつけています。


鍵はケースに入れないとiPhoneの画面を傷つけちゃいますからね〜危ないのです。


OCEAN AND GROUNDはBEAMSではお取り扱いがありませんが、オンラインショップをやっていたり、千駄ヶ谷に店舗があったりする、とても可愛い子供服のお店。


雑貨も面白くて、ビームス ボーイ好きにはたまらないお店かも。ぜひこれもチェック。



BRIEFING × BEAMS BOY / 別注 COIN PURCE
価格:¥4,290 (税込)
商品番号:13-64-0176-106


これを買うのは悩んでいましたが、ビームス 熊本の素敵なお写真でお馴染みのスタッフ大久保のブログを読んで背中を押されました。ありがとうございます大久保さーん!


社員証やメモ、名札などちょっとした物を入れるのに便利です。



ぶら下げるもので重みの重心が変わるので、ひとまずレザーの部分にはポーチをつけず、今はスマホ側に付けてみました。背負い心地も大事なので。


ストラップ自体は付け替えも全く難しくないので、あとはコーディネートや気分に合わせてストラップのカラーを変えちゃおうかな、なんて。



そんなこんなで、4つも買うぐらい愛してやまないストラップ、絶賛ご予約受付中です。


使ったらやめられない。


知ってしまうのが怖いけど、おすすめしたい。


ぜひに。


Heg.

新常識!これなしでは出掛けられなくなった話。


こんにちは~


もうこの一年はマスクが必要不可欠の生活になってしまいましたね。


そんな中、マスクよりも前にこれがないと出掛けられなくなってしまったものがあります。


どうも、Hegです。




みなさん、こちらご存知ですか?





Extended Photographic MaterialのYOSEMITE MOBILE STRAPです。


カメラストラップなども扱っているブランドさんです。


ずっと仕事中も使用しているこちらのiPhone ケース。


肩から斜めがけができるストラップ付き。


iPhoneケースにしてはお値段が高く、ほんまにいるぅ〜?と悩んでいましたが先輩方が続々と買っていくのを見てこれは買わねばと思って使い始めたアイテムです。2年前ぐらいかな。


先輩がみんな買う物=正解 みたいな感じに思っちゃうのですが、本当にハズレがなくて。

そして実は言うと、私がこれをつけているのを見て、友人が6人ほど購入しました。


私に、それなに?便利そうやな?と声かけるのは危険です。この便利さを全力で伝えておすすめしてしまうので、買わずにはいられなくなってしまうかも。




そして、機種変更してもなお、こちらのシリーズを愛用中。


iPhoneケースは付かなくなり、ストラップのみの仕様になりました。


ちょうど機種変更したタイミングで、BEAMSでは大好評のため残念ながら完売。Extended Photograph Materialのオフィシャルのオンラインショップから購入しました。


これなしではもうすっかり外出が出来ない。



ウォーキング系のゲームをしながら、お散歩をよくするようになったのですが、本当に欠かせない。毎回ポケットに入れては出しての手間が一切なくなります。


そして電子マネー決済も増えた今、それこそガサガサ携帯をバッグから探す手間も省けます。




どういう仕組みかというと、

この「str@pper®」と書いてあるこちらを、




iPhoneケースの充電の穴に通してセット。


充電の穴がしっかりあるiPhoneケースなら全て対応するということです。


iPhoneの世代は関係なし。機種変更しても使用できる仕様に。




ちなみに、充電の邪魔にならへん?という声もありますが、よく見てください。


プレートの下部分にカラビナを取り付けられるパーツがついているので。




充電のコードも邪魔しません。




そして今回また新シリーズの登場。

BEAMSで再び在庫が潤いました!


持っているのにまだ欲しい。

違うカラーで欲しかったり、職場用、プライベート用、と使い分けしたいぐらい欲しい。



Extended Photographic Material / YOSEMITE MOBILE STRAP
価格:¥7,480 (税込)
商品番号:33-75-0875-239


このプレートを入れて、iPhoneケースをすることになるので、ケースによっては本体のハマりが悪くなってしまう場合もありますが…。ガシッと画面に食い込んではめるタイプのケースの方が安定感があります。


ちなみにiFaceやCasetifyを使用している私は特に問題はありませんでした!



そして肩からぶら下げられるだけじゃなくて、このレザー部分がポイント。




このようにすぐに取り出したいもの、カバンの中でなくなりがちな小物をぶら下げることができるのです。





ちなみに私は、鍵と除菌スプレーを。


携帯を持つだけで、忘れずに除菌スプレーも持ち運べます。今の時期非常に大事。


手元にあると、サッとすぐ除菌ができるため、使いたい時に使えます。


こんなにつけて、肩こらへん?と思うかもしれませんが、このストラップのいいところ。太さがあるので疲れにくいのです!!



そして



今回BEAMSでお取り扱いのあるカラーはこちら。


プレートの形もおしゃれに変化しています。


こちらのストラップ自体、様々なブランドとコラボレーションをしたり、素材がプロ仕様のレザーだったり。


BEAMSではお取り扱いのないものもあるので、オフィシャルオンラインショップを見て吟味するのもアリです。



これは新しい常識になるのでは…とずっと密かに思っています。


新常識を体感せよ〜


Heg.