タグ「ビジネスコート」の記事

時代のスタンダード55(MACKINTOSH編❺)

こんにちは。

蘭です。



キノコにはまっていた三男。また新しい図鑑をゲットし夢中です。次は植物図鑑。必死になって色々説明してくれます。


これはね、タンポコだよ!


??

タンポポだね〜。


そうだよ。タンコポ!


…。

だからさ、タンポポね。



うん!タンポコ!



どっちでもかまわんよ。

なかなかタンポポと言えない三男。可愛すぎます。



そんな日常の一コマをご紹介しながらも、今日もちゃんと商品紹介してまいります。


今日はあの定番ブランドから機能性も兼ね備えた逸品をご紹介。



MACKINTOSH MONKTON ウールトレンチコート
カラー:ネイビー
サイズ:34〜40
価格:¥158,000+税
商品番号:21-19-0553-118

以前、生地違いのMONKTONをご紹介しましたが、こちらは機能性を持たせた生地を使用。



はい、<ロロピアーナ>の[ストームシステム]。

ウールですが、薄いフィルムを貼って防水性を高め、かつ透湿性を持たせたという機能素材。



色々書いています。



表面感はウールサキソニー。触るとゴム引きのようなゴワゴワとした質感がございます。



ゴム引きと違って、弱いドライクリーニングが可能。


ディテールを見てまいりましょう。



いわゆるトレンチコートなのでベルトが付きます。ギュッと絞れば貴方も紳士の着こなしに。




ベントは深めのセンターベント。定番です。




裏地はさり気なく<MACKINTOSH>の文字が。上品です。


では早速着てみましょう。


しかーし!

当店には私のサイズ40がございません。


サイズ38は少し小さいな。




マイサイズですね。

お任せ下さい。


最近頻繁に登場いただいていますVMD坊主、

もとい!VMDリーダー久野氏。

頼りになります。





バシッと撮って下さいね!


ありがとうございます。


ん?あれ?




糸くず付いてるよ。




あっ、本当だ。



てか、糸くず撮らないで糸くず取って下さいよ〜!


ごめんごめん。


いつもこんな感じで和気あいあいとしながら撮影しています。


そろそろ本番。




バッチリです!

普段46か48のジャケットを着ることが多い久野氏。これでサイズ38。ややゆとりがありますが、雰囲気的にはこれくらいで着たいですね。





ウエストベルトを縛ってドレープ感を出しています。非常に男らしい。



背後からも大人の色気がムンムンです。

着丈も膝くらい。因みに身長178センチです。



蘭さん。

これグットです!



あざーす!

グットポーズ頂きました!


クラシック過ぎず、今のバランス感を表現しながら、実用性、機能性を兼ね備えた逸品。これは間違いなしです!


完璧なコメントいただきました!


因みに、同素材を使用した、



MACKINTOSH DUNKELD ステンカラーコート
カラー:ネイビー
サイズ:34〜40
価格:¥136,000+税
商品番号:21-19-0556-118

定番ステンカラーのDUNKELDもございます。

ぜひご検討下さいませ!



大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。




時代のスタンダード㊼(GRENFELL編❷)

こんにちは。

蘭です。


先週、平日のお休みに久々に高円寺へ古着屋散策に行って来ました。 


この方と。




田中和也

45歳

ビームス ハウス メン 横浜に勤務

趣味 ランニング スポーツ観戦

スポーツ全般に精通


はい、カズさんです。

横浜時代の同僚ですね。

年齢も近く、昔から何だかんだ仲良しのスタッフ。この日も昼前から夕方まで古着屋を巡る予定が…。



ハニカミカズ。

結局、古着屋巡りは1時間程度。

ずっと飲んでいました。

計3軒ハシゴです。

ちゃんと斜向かいに座りながらの

ソーシャルディスタンス。


戦利品は、



505ブラックジーンズ。

そして、奥さんにエアマックス。


十分ですね。


楽しいひと時を過ごしたとさ。


では、早速本題。

今日も<GRENFELL>です。



GRENFELL WINDSOR トレンチコート
カラー:ベージュ、オリーブ
サイズ:34〜40
価格:¥168,000+税
商品番号:21-19-0592-210

本格的なこれぞのトレンチコート。

WINDSORのご紹介。

いわゆるグレンフェルクラスを採用した、

トレンチコート。元祖的なモデル。




もちろんのエポレット。

ザ・クラシック。

最近は省いているものも多いですね。




もちのろんのチンストラップ。

そして台襟が付いておりフック留めもあり。




袖口のアームベルト。

風の入り込みを防ぐことが出来ます。




そしてそして、ガンパッチ。

ライフル撃つ時もこれで安心。

そんな人いませんが。

こういうディテールが男心をくすぐるんです。




後ろはこれまたもちのろんで

インバーテッドプリーツ。

腰あたりまでプリーツがありますね。




アンブレラヨーク。

雨の進入を防ぐディテール。




最後はDカン。

手榴弾をぶら下げていたディテール。

あなたは何をぶら下げますか?




ライニングは取り外しが可能。

長く愛用頂けます。




最後は貫通ポケット。

これが意外に使えるんです。

前ボタン、ウエストベルトを外さずとも、中に着たジャケットやパンツのポケットに物をしまうことが出来ます。


ディテールてんこ盛り。

トレンチコートのディテールが全て詰まっているといっても過言ではございません。


身長178センチ、体重85キロの私が

サイズ40を着用。




前ボタン留めてピッタリです。

意外にウエストは絞りが効いていますね。




ポケットに手を入れた状態。

カメラマンの河内に似合ってますねの一言に

嬉しそうなおじさん。




ベルトはポケットにしまった状態。

ウエストのシェイプ感がお分かり頂けますか?




相変わらず丸い背中。

背筋伸ばさないと…。


品格漂うトレンチコート。

しっかりケアすれば10年、20年ご愛用頂けます。


そして、



GRENFELL 別注 WINDSOR オイルドコットン トレンチコート
カラー:カーキ
サイズ:34〜40
価格:¥168,000+税
商品番号:21-19-0591-210


オイルドコットンを使用した別注モデルもございます。




素材感はそれほどベタつきはなく、手にも

オイルが残る感じもないですね。

経年変化を楽しめそうな素材です。


こちらも捨てがたい。


今年はトレンチコートをお探しのお客様には

超超超オススメの一品です。

ぜひ店頭にてお試し下さいませ。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。






時代のスタンダード㊻(GRENFELL編)

こんにちは。

蘭です。


入社して20年以上が過ぎ、体重も20キロ以上増えた私ですが、太って1番困ったこと。



はい、足の指の爪を切ることです。



足の指がすごく遠くに感じる今日この頃、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。


くだらない前置きはこれくらいにして、今日は間違いないコートのご紹介。

英国の気品漂うこちらのコートです。





GRENFELL SLIM CAMPBELL コットンギャバジン ステンカラーコート
カラー:ストーン、セージ
サイズ:34〜40
価格:¥138,000+税
商品番号:21-19-0594-210


これぞステンカラーコート!といった佇まいですね。

間違いないアイテムです。




カラーがストーン。いわゆる薄めのベージュと、




セージの2色。

個人的にはやはり玉虫がかった

セージグリーンが気になります。

写真ではうまく色が伝わらない…。



ディテール見ていきましょう。




小ぶりな襟。

上品です。

フロントはステンカラーといえばの

フライフロント。スッキリ見えますね。




フロントのポケットです。

ボタンが付いていますね。至ってシンプルなデザイン。




ベントはセンターベント。




ライニングは綺麗なオレンジ色のタータンチェック。これぞ英国な雰囲気です。




もちろんウールのライニングは取り外しが可能です。




外した時の裏地です。

これもまた雰囲気ありますよね。


またまた登場の青森のチーターこと

スタッフ櫻田。

サイズ38を着用。




少し大きいか?これもありか?

難しいところ。

ジャストは36ですが、これくらいのサイズ感も今はありですね。

因みに普段はジャケットで44か46を着用。




襟を立ててみました。

これぞステンカラー。この襟の立ち方が最高にカッコイイんです。




横からです。

緩やかに裾にかけて広がっています。

着丈は丁度膝辺りです。

因みに身長175センチです。




バックも良いですね。

品格が漂います。




これで僕も大人の仲間入りですね!

イェイイェイー!!


まだまだ子供のようです。


これ以上ベーシックなものはないくらいに

ベーシックな一品。

これは孫の代まで…なんて思ってしまうくらい長く愛用頂けます。

おススメです。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。




時代のスタンダード㊹(HERNO編❸)

こんにちは。

蘭です。


予告通り、本日も




はい、<HERNO>です。

Laminarシリーズですね。


昨日より、少しスポーティーなモデルです。

こちらをご紹介致します!




HERNO Laminar ダウンモッズコート
カラー:ブラック
サイズ:44〜52
価格:¥132,000+税
商品番号:21-19-0577-557


モッズコートをデザインベースとしたモデル。

着丈が長めですのでジャケットスタイルにもコーディネイト頂けます。




フロント部分はポケットが4つ。




ポケットはボタン留めではなく、マグネットで留められる仕様。

開閉が楽チンです。




フロントジップは止水ジップ。

撥水性のある表地と合わせて雨、雪に対して考えられていますね。




もちろん、素材はこちら。

安心感半端ない。

外からの水分はシャットアウト。中の湿気は放出する優れもの。




袖口にはリブが付きます。

風をしっかりシャットアウト。




モッズコートタイプですので、後ろの着丈が少し長くなっています。いわゆるフィッシュテールですね。ドローコードも付いてます。




フード部分も絞れます。




そしてフードにはこれまたさり気なくブランドロゴが入ります。




ウエスト部分もしっかりと絞れます。

ありとあらゆる部分で風を遮るんですね。

防寒性バッチリです。


これまた昨日に引き続き、青森のチーターこと櫻田にサイズ46を着てもらいました。


  


昨日のステンカラータイプより少し余裕がありますね。

フロントジップなので防寒性も高いです。




フード部分は少し襟を高くしていますね。

大人っぽいです。




横から見ると、後ろにかけて着丈が長くなっているのがお分かり頂けますね。

これぞモッズコートなんです。




これも軽い!そして温かい。

ステンカラータイプよりはスポーティーですが、十分にビジネスシーンでも対応できそうです。こんなシンプルなダウンコート、いくつあってもええですからね。


ナイス関西弁!

またまた100点のコメントありがとうございます!


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。







時代のスタンダード㊸(HERNO編❷)

こんにちは。

蘭です。



今日も昨日に引き続き<HERNO>の

スタンダードなアイテムのご紹介。


こちらです!




HERNO Laminar GORE-TEX(R) ステンカラーダウンコート
カラー:ブラック
サイズ:44〜52
価格:¥98,000+税
商品番号:21-19-0575-557

Laminarシリーズの定番アイテム。

因みにLaminarシリーズとは、スポーツウェアの分野で使われていた高機能の生地を使用したシリーズ。

そちらのステンカラータイプのダウンコートです。


まずは何と言ってもこの素材。




信頼の置けるこちらの素材。

撥水性がございます。

軽めの素材なので軽快な雰囲気です。




ベーシックなステンカラーコートタイプ。

ビジネスにはこれ!なモデルです。




ボタンには<HERNO>の刻印があります。

素材は少し柔らかいラバー製。




襟裏にはチンストラップが付いています。

ステンカラーコートですからこのディテールは欲しいところ。


普段ジャケットはサイズ44を着る

青森のチーターこと櫻田ですが、コートがタイトめなのでサイズ46を着用。




はい、ジャストサイズです。

やはりややタイトフィットですね。



背中のラインも綺麗に出ていますね。



襟を少し立てる感じがオススメです。


 


とにかく着心地が最高です!

慌ただしく世界を駆け巡る出来る男には

このコートですね!

活動的になれますよ。

はい、100点のコメントありがとうございます。


ビジネスコートはクラシックなものももちろん良いですが、機能的で軽くて温かいこんなタイプも外せません。


皆さんはどちら派ですか?



明日は<HERNO>最終編。

何卒宜しくお願い致します。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

時代のスタンダード㉛(Barbour NEW BURGHLEY編)

こんにちは。

蘭です。


演歌問題の続きです。

大阪出身なので、もちろんたかじん大好き。

たかじんは演歌ではないですが…。

東京の仲間とカラオケに行って関西人が

たかじんを歌うと、なんだかネタみたいになってウケるんです。

こっちとしてはマジなんですが。

やっぱ好っきゃねん!

なぜか爆笑…。

いや、だからこっちはマジやから。


語り出したら止まらないので本題にまいります。

今日は<Barbour>から、新しく仲間に加わったコートのご紹介。

今の気分にぴったりの新定番。





Barbour NEW BURGHLEY ラングコート
カラー:オリーブ、ネイビー
サイズ:34〜42
価格:¥54,000+税
商品番号:21-19-0561-197


NEW BURGHLEY(バーレー)。

元は乗馬用のコートがモデル。ディテールはそのままに着丈を長くし、モダンにカスタマイズされています。




<Barbour>と言えばのコーデュロイの襟。




チンストラップもちゃんと付いています。




ラグランスリーブなのでジャケットも合わせやすいですね。

肩の落ち方が秀逸です。



クラシックなディテール。

脇のベンチレーション。

ムレを解消してくれます。



オリーブはゴールドのジップを使用。

この色合いがマッチしていますね。



そして、ネイビーはシルバージップ。

オリーブに比べてモダンな印象。

考えられてますね。



オリーブのライニングです。

<Barbour>と言えばのタータンチェック。



ロイヤルワラントが燦然と輝きます。



こちらがネイビーのライニング。

こちらも捨てがたい。




ベントは深めのセンターベント。

クラシックとはこういうものです。


因みに同素材のモデル違いで、




Barbour BEDALE SL 2レイヤージャケット
カラー:オリーブ、ネイビー
サイズ:34〜42
価格:¥44,000+税
商品番号:21-18-0226-197


スリムタイプのBEDALEです。

軽快な雰囲気がお好みであればこちらも

オススメです。




店内のマネキン君です。

きまってますね。

ジャケパンスタイルにNEW BURGHLEYを

コーディネイトしています。

この着丈の長さが丁度良いんです。




ビジネスシーンでも十分に対応出来ます。

ニットスタイルに合わせてカジュアルにも◎


汎用性の高いニューモデルの誕生ですね!


スプリングコートとしてもお使い頂けます。


便利かつオシャレ。

オススメです。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。






時代のスタンダード⑥

こんにちは。

蘭です。


突然ですが、僕は耳掃除は綿棒派です。

ほぼ毎日風呂上がりにします。

あんまり良くないなど色々言われたりしますが、やらないと気が済まないんです。


先日もカキカキ耳掃除していると奥さんが、

「口開いてるよ。」

「開かないでしょ、普通。」


いやいや。開くでしょ、普通。


皆さんは口開く派?閉じる派?

良かったら店頭にてご意見お聞かせ下さい。


そんなわけで、今日も張り切ってスタンダードの紹介を始めたいと思います。


早速ですが、今日はこちら!




MACKINTOSH 別注 MONKTON メルトン トレンチコート
カラー:オリーブ、ネイビー
サイズ:34,36,38,40
価格:¥129,000+税
商品番号:21-19-0467-118

アップデートされた定番ですね。

詳しく見ていきましょう。


まず、生地がライトメルトン素材に載せ替えられた別注。ガンパッチ、エポレットも省かれておりモダンな雰囲気。




もちろんトレンチコートなのでベルトストラップはしっかりと付いています。

ギュッと絞ればエレガントな雰囲気に。

ドレープ感が良いですね。




チンストラップも付いています。

また台襟が有りますので、襟もしっかりと立ちますね。ここもポイント。




裏地は<MACKINTOSH>のロゴが控えめに入っています。

さり気ない主張がジェントルマン。

さすがは英国ブランドです。


身長178センチ、体重85キロ、

ノーマルの私がサイズ40を着用致します。




ジャケットの上から着用していますが、ややゆったり目の身頃なので窮屈感はございません。肩幅がやや広めな印象。



絞ればこんな感じ。ドレープ感が良い雰囲気。トレンチコートなのでここはギュッと絞りたいところ。




こんな私でも、ほら。

ウエストがシェイプされていますね。

エレガントです。

自分で言ってますが。




バックはこんな感じ。

襟がピシッと立っていますね。

トレンチコートはこうでなくっちゃ。

男はビシッといきたいものです。


いかがでしょうか。

コットンのトレンチコートとはまた違った

モダンさが有りますね。ライトメルトンですが目がしっかりと詰まった素材ですので防寒性も十分です。

おススメの新定番。


明日は皆さん大好き、わがビームスFの

ディレクター西口が登場予定。

プライベートショットをご覧頂けます。

実は古くからの友人で家族ぐるみの付き合いです。

詳しくは明日。

乞うご期待です!


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。