タグ「オンブレチェック」の記事

Check jacket with beautiful gradation.

こんばんは、吉井です。


昨日は当店ウェルドレッサーの

タイドアップスタイルについて

ブログを書きました。


本日はこちらのジャケットをご紹介いたします。



TAGLIATORE G-DAKAR OMBRE CHECK
カラー:BROWN
サイズ:42,44,46,48,50
価格:¥99,000(税込)
商品番号:24-16-1567-248

<TAGLIATORE>"G-DAKAR"

ブラウンオンブレチェックジャケットです。



ホワイト、ブラック、ブラウンの

美しいグラデーションが特徴の

オンブレチェックです。

派手な印象になりがちな柄ですが、

ブラウンの分量が多いので

遊び心のある雰囲気でお召しになれますよ。

オンブレチェックのうんちくに関しては

当店スタッフ高橋のブログをご覧ください。


肩パッドや裏地、芯地など副資材を

極力省いたモデル"G-DAKAR"ですが

ライトジャケットに見せない柄や色合い、
そしてフワッとしたラペルの返りが

高級感のあるルックスを表現しています。



両ポケットには合皮スエードが

取り付けられています。

細部までこだわりを感じられますね。



先述通り、副資材を省いた軽やかな仕立て。

ナチュラルなフィット感や

ストレスフリーな着心地をご体感いただけますよ。



Brilla per il gustoバイヤー、加藤が

早速購入したそうです。

人としても素晴らしい、

普段から仲良くしてくれる

本当に優しい先輩の1人です。

早速みてみましょう。



ブラウン×グレーで柔和な色使いを

意識したコーディネートですね。

チェックの混じり合った部分をグレーと捉え

それをインナーで拾った装いと言っていました。

ブラックデニムで全体を引き締めています。



物の雰囲気的に、包みボタンではないですが

<PENDLETON>のネルジャケットの感覚で

袖ボタンは1つにしたそうです。

本人としてもすごく気に入っているそうです、

ぜひご参考ください。


私も着用した360°スワイプ動画も

ビデオにて載せておりますので

よければ併せてご覧ください。



モノトーン軸に合わせてみました。

他をシンプルにすることでやはり

ブラウンのグラデーションがより際立ち

上品なムードが強調されますね。

クルーネックもオススメですが、

寒くなればタートルネックなども合わせたいですね。


一見派手なオンブレチェックを

<TAGLIATORE>らしく大人な雰囲気に、

そして遊び心を加えたこちらの新作ジャケット。

是非ご検討ください。


こちらも要チェックです。↓


当店にて<AUBERGE>22SS先行予約会を

開催いたします。

本来取り扱いのないアイテムも

オーダーしていただけるまたとない機会と

なっておりますので是非チェックしてみてください。

明日はこちらのブログを書きます。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。



取扱商品やスタッフのリアルな着こなしを毎日更新、当店のインスタグラムもお願いします。

アウトサイダー

こんにちは

高橋です。

本日は、こちらの御紹介。

  

TAGLIATORE オンブレチェックジャケット
カラー:ブラウン
サイズ:42〜50
価格:¥99,000(税込)
商品番号:24-16-1567-248

オンブレチェック…50年代にバイカーやアーティストなどがこぞって着用していた柄で、その影響もあり不良のアイコンでした。

個人的には、映画『アウトサイダー』で不良グループがオンブレを着て富裕層グループがたしかマドラスを着用していたのが印象的ですね。私も、20代前半の時に黒ベースの50年代のヴィンテージのオンブレチェックの開襟シャツを所有してました。今は…手元には残念ながら有りませんが。


しかし、流石<TAGLIATORE>です。ジャケットに落とし込む事で悪い匂は…感じられずとてもモダンな雰囲気ですね。


色の組み合わせもブラウンのグラデーションになりますので普段のスタイルにも溶け込みそうですね。


裏地もなく非常に軽い仕立てです。2つ釦のパッチポケットになります。


裏のパイピングも丁寧ですね。合成皮革のポケットが、裏に付き高級感ありますね。細かい所まで手が込んでますね。


こちらのジャケットはビームス別注モデルになります。


スタイリング。柄の主張が強いので色数抑えたのと、ウエスタンシャツとデニムパンツでテイストを合わせてみました。パンツは細身で合わしたいです。シューズは黒でも茶でもいけちゃいますね。


タイドアップするより、個人的にはシャツやタートルネックなどで合わせる方が良いと思います。また、ウエスタンシャツを使うといつもと雰囲気変わるのでオススメですね。


気になるものございましたら、お気軽にご連絡下さい。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。



インスタグラムもお願いします。